
娘が寝かしつけに悩んでいます。最近、新しい方法で寝かしつけに成功したようで、これからも試行錯誤していきたいと考えています。他の方はどのように寝かしつけているのか気になっています。
おっ!
もしかしたらたった今新発見かもです
27日で5ヵ月になる娘なんですが
3ヵ月頃まで寝る時は添い乳だったのですが、
今月から保育園に通っていて、
抱っこで寝る練習をずっとしてたんですがけっこう寝付きが悪く
寝てからしばらく私も腰掛けて私の上でうつ伏せで寝かして熟睡したなー
って思ってもベビー布団に置く時は勝率は半々😅
しかも最近夜泣きの前兆かよく目をつむったまま寝ぼけてる感じで泣いて泣いて
その都度抱っこかしんどい時は添い乳だったんですけど
今日は1度失敗してから根気よくトントンしたりサスサスしたりして試行錯誤してたら
胸から膝ぐらいまでを大きく優しくさすってあげると凄く落ち着く表情になって
時間かかったけどそのまま寝てくれました!!
まぐれかもですけど😅
このまま練習してサスサスで寝てくれるようになったら夜楽だろうなー。゚(゚^ω^゚)゚。
皆さん寝かしつけはいつもどのようにしてどのくらい時間かかりますかー?
もっと色々試して娘の好みを探っていきたいと思いました(笑
- はるる(7歳, 8歳)
コメント

NMY
寝かしつけはバスタオルで抱き枕作ってあげると勝手に寝ます(*ö*)
おしゃぶり必須ですが…笑
はるる
抱き枕!!
今度試してみます!!
勝手に寝てくれるなんて羨ましい限りです。゚(゚^ω^゚)゚。
おしゃぶりですかー(笑
うちのはお腹いっぱいの時も起きてても眠くてもとにかく妖怪指吸いマンなので
癖になるならまだおしゃぶりの方が卒業もしやすいかと思って使ってたんですけど
保育園の方でNGでてしまって・・・。゚(゚^ω^゚)゚。
辞めたら余計と指に執着するようになりました(笑
ありがとうございます!!
退会ユーザー
横からすみません!😣
気になったのでつい!
バスタオルで抱き枕っていうのは、子供を横向きに寝せて、腕の間にバスタオルを挟んであげるってことですか??