※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ︎☺︎
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子が寝ている時に10秒おきにビクッとなる症状が1時間以上続いて心配。動画も撮影。半年に1回や月に1回だったが最近頻繁に。同様の経験ありますか?小児科で診てもらえますか?

1歳7ヶ月の男の子なんですが
寝てる時に(特に寝始めてすぐ)10秒おきぐらいにビクッビクッっとなる事があります。モロー反射が10秒おきに起きるような感じです。それが1時間以上なるので心配です。念の為動画を撮りました。毎日ではなく半年に1回とか月に1回だったりでしたが先週1回なって今日も1回なったので間隔が狭まっている気がして心配です。こーゆう症状があったお子さんいらっしゃいますか??自然と無くなるものでしょうか??医者で見てもらう場合は小児科でもみてもらえますか??

コメント

サクラ

すみません、うちは同じ症状ではなかったので症状に関しては何とも言えませんが、長女で一歳になる前に寝てるときの呼吸状態が気になった事があり、動画に撮って小児科で見てもらいました(問題なしでしたが)😊
お医者さんに連れていくのなら一先ずは小児科へ連れていって見てもらった方が良いかと思います😊必要があれば紹介等もそこの先生が判断してくれるだろうし、もし納得がいかないようであれば他の小児科でも一度見てもらえば良いかと😊
長い期間で同じことがあるようですし、早めに連れていかれた方が良いかと思います💦💦参考にならずすみません😣💦

  • にこにこ︎☺︎

    にこにこ︎☺︎

    お返事遅くなってしまいすみません!気になって小児科の先生に相談してみた所正常な事なのでとりあえずは様子見で成長後退があれば教えてくださいとの事でした。受診をすすめて頂きありがとうございます!モヤモヤが取れました☺️💖

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません💦
息子も同じようにビクッとなる事が増えて心配しています😭
よろしければその後の経過を教えていただけますか?💦

  • にこにこ︎☺︎

    にこにこ︎☺︎

    お返事遅くなってしまいすみません💦結局大きな病院へ行って脳波検査とMRI検査を2回行いました!結果はどちらも正常でミオクローヌスとゆう大人でも寝ている時にビクッとなるあの症状でした!3歳になった今は疲れた時や病み上がりの時に数秒おきに、何分か続くときがたまーーに起きますが、頻度はだいぶ減りました!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ返信ありがとうございます😭
    ミオクローヌスだったんですね☺️てんかんじゃなくて良かったです!
    検査は2回されたんですね🤔
    入院して検査されましたか?

    • 11月30日
  • にこにこ︎☺︎

    にこにこ︎☺︎

    日帰りでした!眠り薬を飲ませて、眠っている時の脳波を取ってそのままMRIを取ってって感じでした!
    睡眠薬を飲ませて眠りながらも頑張っている息子を見て涙が出ましたが、検査をしてもらって原因がわかったので良かったと思っています🫶🏻

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日帰りだったんですね!
    24時間検査なら難しいだろうと思ってたので😂

    そうですよね😭かわってあげたい位辛いですが、原因が分かると安心ですよね☺️
    とても参考になりました!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月3日