※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の男の子がアナ雪のレジャーシートを希望していますが、将来恥ずかしくなるのではと心配しています。ポケモンを提案してもアナ雪が良いと言いますが、皆さんはどうされますか。

以上児のお子さん(男の子)レジャーシートの柄どんなのつかってますか??
年少の子で、いまアナ雪にはまってて、アナ雪がいいと言いますが、いずれ恥ずかしくなって使わなくなるんでは、、と思ってます😅
ずっとポケモンが好きなのでポケモンのがいいんじゃない?ときくと、でもアナ雪がいいって言います😅
みなさんならどうしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら買います。
子供の時の満たされなかったことって大人になってからやったと言うものはママリさんにはないですか?
長く使えないのが分かっているので勿体無いですが、したかったな…って気持ちが続いて消化されずいい歳になってやり始められたら嫌だなぁと思うからです😂

ほご太

うちの子はトミカとポケモン持ってます!
私なら一緒に見に行ってポケモンに誘導するかもです😅

はじめてのママリ🔰

アナ雪買います!長く使えるように…という気持ちがあったら、オラフメインのレジャシ探してみて、これはどう?って提案もしてみるとは思います😂

そんなに効果なものではないし、そのとき一番欲しがってる柄を買います☘

はじめてのママリ🔰

うちも年少でアナ雪好きです!
水筒はピカチュウに誘導しました😅
でもレジャーシートなら買い替えも早いのでアナ雪でもいいかなって思います☺️

はじめてのママリ🔰

アナ雪好きなら迷いなく買いますよ◎
恥ずかしくなる前にズタボロになって買い換えるとは思いますが…😂

うちも男の子で、園時代はずっとトミカ信者だったのでトミカの柄でした◎
今は私の独断でディズニー柄です🤣
でも可愛い!って使ってますよ😊
次はすみっコぐらしが良いなって言ってました🤭

ままり

私ならポケモン勧めて、それでもアナ雪なら一旦お店出ます!笑

アナ雪の柄違いを探したり、ポケモンやその他も色々見てその上で再度どれがいいか聞きます。

レジャーシートはじめ水筒、傘、ランチョンマットなどなど3年は使えるようには考えます😅