子育て・グッズ 1ヶ月検診でミルクをあげすぎと言われ、過飲症候群か悩んでいます。ミルクの量を減らすべきか迷っていて、育児に疲れています。 1ヶ月検診で(混合)一日52g増えてて ミルクあげすぎと言われました。 日中は30分~1時間くらいしか寝てくれないので ミルクの時間まではひたすらおっぱいとゆう感じです。 よく唸ってたりするので過飲症候群?なのかなと思います ミルクの量を減らせばいいんですかね? なんかもうしんどすぎて死にたいです 最終更新:2022年5月31日 お気に入り 混合 おっぱい ミルクの量 1ヶ月検診 はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 母乳だけで足りてるのかもですね💦💦口寂しくて泣いたり起きちゃったりするのかもしれないので抵抗なければおしゃぶりとか使ったらどうですかね。 使ってたらすみません💦 5月31日 はじめてのママリ🔰 母乳ぱっとしてますが、一日つけっぱなしでもタプタプにはならないのでそんなに出ては無いと思います💦 おしゃぶりは一日1回は試すんですが、オエッてしてくわえてくれません🥲🥲 5月31日 おすすめのママリまとめ 妊娠・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
母乳ぱっとしてますが、一日つけっぱなしでもタプタプにはならないのでそんなに出ては無いと思います💦
おしゃぶりは一日1回は試すんですが、オエッてしてくわえてくれません🥲🥲