
コメント

ママリ
母乳量を増やすには頻回にあげた方がいいと思うので、お腹空いてなさそうな時以外は泣いてる時や欲しがる時はどんどんあげていいと思います✨
ママリ
母乳量を増やすには頻回にあげた方がいいと思うので、お腹空いてなさそうな時以外は泣いてる時や欲しがる時はどんどんあげていいと思います✨
「授乳」に関する質問
トントンでお昼寝できてますか?? うちの子はまだお昼寝抱っこで寝ているんですが 保育園から"トントンで寝られるように"とのお話がありました。 夜は真っ暗にして授乳して絵本見てトントンで動き回りますが眠ってくれま…
3歳と0歳3ヶ月の育児中です。 夕方のお風呂〜ご飯〜寝かしつけの流れがうまくいきません。 こうしたら?や、そんなもんだよ、的なアドバイスください🙇♀️ 15:30授乳 16:00お迎え 17:00お風呂(2人同時。上の子→下の子)…
毎日の授乳で強靭な乳首を手に入れたの思っていたのに、最近また痛くなりだした。吸われてしばらくしたら痛みは無くなったけど吸われる瞬間が眉間に皺がよる感じで痛い🙂↕️ ピュアレーン再開??😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
母乳量は2~3時間空いて200以上でてたので大丈夫だと思うのですがそれでも頻回にしてた方がいいんですかね?💦母乳過多と直母できなかったせいで乳性炎に2回なりかけてるので頻回したら作られすぎちゃわないかなと不安で💦
ママリ
そうだったんですね!200以上出てて、母乳過多で乳腺炎なってるなら頻回にしない方が良さそうですね🥺私もそれで乳腺炎なりました💦
大変ですが1時間ぐらいで起きて泣いちゃったら抱っことかで頑張って2,3時間ごとの授乳のがいいですね✨