※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近直母の練習をし始めたのですが前までは搾乳したのを上げてたので量…

最近直母の練習をし始めたのですが前までは搾乳したのを上げてたので量が見えてたけど今は見えなくて授乳するタイミングが中々難しいです…1時間くらい寝て大体泣いて起きてくるのですがその度におっぱいをあげるってかんじですか?それともお腹すいて無さそうならあやして様子を見た方がいいですか?

コメント

ママリ

母乳量を増やすには頻回にあげた方がいいと思うので、お腹空いてなさそうな時以外は泣いてる時や欲しがる時はどんどんあげていいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳量は2~3時間空いて200以上でてたので大丈夫だと思うのですがそれでも頻回にしてた方がいいんですかね?💦母乳過多と直母できなかったせいで乳性炎に2回なりかけてるので頻回したら作られすぎちゃわないかなと不安で💦

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!200以上出てて、母乳過多で乳腺炎なってるなら頻回にしない方が良さそうですね🥺私もそれで乳腺炎なりました💦
    大変ですが1時間ぐらいで起きて泣いちゃったら抱っことかで頑張って2,3時間ごとの授乳のがいいですね✨

    • 2時間前