※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠28週で蕁麻疹が出ており、抗ヒスタミン薬を飲んでいますが、毎日の服用に不安があります。赤ちゃんへの影響や、症状が治まるまでの服用について心配しています。

妊娠28週です。
24週あたりから蕁麻疹が全身に
出るようになりました💦
毎日出る場所が違います😭
主に夕方から症状が出て
夜眠れないくらい痒かったので
すぐ産婦人科を受診し、
クロルフェニラミンマレイン酸塩という
飲み薬を処方してもらいました。

その薬のおかげで夜も眠れますが、
抗ヒスタミン薬なので毎日飲むのに抵抗あります💦
できるだけ飲まないようにと思うのですが
飲まないと痒くてストレスなので
寝る前に1錠だけ飲んでしまいます😭

赤ちゃんに影響ないでしょうか💦
また症状が治まるまで飲み続けて
大丈夫だったよーって方いませんか?😿

コメント

りこママ

私じゃないですがママ友がそうでした💦
ママ友はもっと早い時期からでしたが、お子さん元気で今年4歳になりますよ😊💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    その方もなんらかのお薬を服用されてましたか?🥺
    赤ちゃんに影響がないか心配で💦(><)

    • 5月31日
  • りこママ

    りこママ

    服用してましたよ~じゃないと耐えられないと言ってたので💡

    • 5月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    安心しました🥺✨

    • 6月1日