※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

夜間睡眠時間が長くなり、授乳回数が減少し、乳首を引っ張るようになった場合、母乳寄りの混合にする方法はありますか?田舎住まいで桶谷式母乳教室などが近くにないです。

生後4ヶ月,ミルクよりの混合からの母乳増加について。

夜間睡眠時間長くなってから授乳回数減って、最近は乳首を引っ張るようになりました。ここから母乳寄りの混合(日中母乳、夜間ミルク)にする方法はありますか??近くに桶谷式母乳教室などない田舎住まいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳増やしたいなら、夜間もあげるか、搾乳しないと増えないと思います!
もう4ヶ月ということで、増やすのはなかなか難しいですが、減らさないことはできると思います!

  • rin

    rin

    嫌がられますが、毎回ミルクの前に咥えさせてみます…😢
    ありがとうございました

    • 5月31日
ママリ

夜間起こしてでも頻回授乳ですかね😭可哀想ですが…

  • rin

    rin

    差し乳になったのですが、吸い始めてから出てくるまで時間を要するようになりました🥲卒乳が近いかもしれません…

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも出来ること頑張ってますが、量が全く増えません。悲しいですが、ただこちらが満足しているだけです…

    • 6月1日
  • rin

    rin

    出がらし並でも,出るなら続けようと思います…自己満足で…

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    同じくです。眠い時以外咥えてくれず、ずーっと辛いですがここまで頑張ってきたので、あともう少しスキンシップも兼ねて頑張ります😭
    頑張りましょう!

    • 6月1日