
コメント

ぺこ
私は済生会中津で産みましたが初産婦で6日間入院でした♪
2人目は3日の入院で帰らせてくれましたが初産婦はどうですかね…
私の知り合いか千船病院で産みました!個室ではなく大部屋で手出し10ちょっとと言ってました!😌確か預け金も3-5万あったかと思います!

はじめてのママリ🔰
無痛でうみましたが、手出し20ちょいやったと思いますー!
普通分娩なら4.5日で退院できますよ〜
産む時間帯にもよるので私は5日でしたが💦
1日ごとに沐浴や母体チェックなどあるので初産で早く帰るのは出来ないかもしれないですね💦
少なくとも私の時はそのような話は聞いたことないです。
-
♡♡♡
無痛だと高くつきますよね💦
今のところ無痛にする予定は無いんですけどそれでも結構見てたらマチマチなので費用わからなくて😭
目安として助かりますありがとうございます♡
そうですよね(´;ω;`)- 6月4日

はじめてのママリ🔰
千船で出産しました!
出産日を1日目として、5日目に退院の計画書を渡されました。合間に自分や子供の健康チェック、沐浴指導などありますので、早く帰れるかどうかはわかりません。
ただ、日曜退院は会計も昼食もないので、お願いしたら1日早く帰れるかもしれないです。
私は個室希望を出していましたが
初日が4人部屋(個室があいてなくて)
2日目と3日目は陣痛室(個室)
4日目〜7日目(退院)まで個室でした
ただ、4人部屋もガラガラで1人で使ってる部屋もありました。
手出しは日曜退院の為、次回の2週間健診で精算なので詳しくはわからないですが、、
私は健保の直接支払い制度を使ったので、預かり金は20万でした。カードでも払えます。
個室料金は産科病棟は1万2千円の部屋になります。1泊ではなく1日での料金なので、半日でも1万2千円かかります。
出産費用は平日、休日、夜間、深夜、処置の有無で最大4万円程誤差がでます。
新生児の預かりは1日1万円です。
私はそこから誘発代や無痛代等でトータル75〜85くらいで予想しています。
少しでも参考になれば🙌
-
♡♡♡
詳しくありがとうございます🙇♀️
個室料金割と高いですけど神経質なのでゆっくり回復したいし主人が仕事の関係上帰宅が遅いので電話するなら夜中になりそうで夜中でも気兼ねなく赤ちゃん見せたり電話したいと思っているので有難いです!
プレイルームなどに夜中でも行けるならまだ大部屋でもいいかなと思えるんですが厳しいですよね😭
休日夜間深夜でフルコンボなら出費痛そうですね😭😭😭
なるほど!とっても参考になりました💗
まだまだ大変だと思いますがご自身のお身体大切に赤ちゃんとの時間楽しんでくださいね🥰- 6月4日

こっち
赤ちゃんの支払い分は別で、無痛分娩&個室で63万円ほどでした!
ちなみに分娩は平日深夜でした。
他の方もおっしゃっているように預かり金は20万円でカードも使えましたよ!
入院は出産日含め5日間でしたが、もともとは6日のところがコロナのせいか?1日短くなっているようなので、そこから更に早く退院は難しいような気がします…
-
♡♡♡
詳しくありがとうございます🥺💗
無痛と個室で63万って事は普通分娩で個室なら53万ぐらいですかね🤔💭
カード使えるのありがたいですよね🥰
短くなってたんですね?!
それは益々厳しそうです(´•̥ ω •̥` *)- 6月8日
-
こっち
病院にもらった資料では普通分娩&大部屋で50〜55万円が目安とありましたが、
処置が少なめだったり、分娩日時によっては個室に入ってもそのくらいでおさまりそうですね🙆♀️- 6月8日
-
♡♡♡
ですよね💗
出来るだけ安く収まって欲しいんですけど大部屋で休まる気もしなくて😂- 6月9日
♡♡♡
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱりそれくらいですよね🥲
私自身も神経質なので出来れば早く帰りたいんですが初産婦ならフルで泊まらないといけなさそうですよね笑
千船病院手出しバラバラですもんね💦
気分で決めてるのか疑うほどに笑
預け金3~5で済むんですか?!20万だと思ってました💦
ぺこ
初産婦は早めに帰るというのは難しいかもですね💦
中には預け金10万円という所もありますが私が産んだ済生会中津は預け金すらもないので良心的でした♪
♡♡♡
ですよね😭
明後日検診なんですが1度聞いてみることにします!
中津病院迷ったんです!でも主人仕事休み取れないし里帰りするつもりがないので1人の時に陣痛が来たら心配で近くの千船にしました😭
良心的ですね🥺💗
ちなみにこのコロナ禍で千船は立ち会いナシなんですが中津病院はありましたか??
ぺこ
そうなんですね💦私も2人目は朝の4時に前期破水やったので1人でタクシーで病院行きました🥲🥲🥲
中津は立ち会いダメでした💦私の姉は暁明館で立ち会いOKでした!
♡♡♡
朝方4時に破水は焦りますね😨
曉明館良いんですね🥺
早く緩和して欲しいです😭