※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

妊娠中の子を出産後、2ヶ月半で保育園に預けるか悩んでいます。引越しや保育園の選択に関する相談です。

いま妊娠中の子を無事に出産できたら、生後2ヶ月半で保育園に預けるかどうか迷ってます。🥲
長くなります。。

上の子は、0歳クラスから都内の認可保育園に通わせています。始めは0歳から預けるのは抵抗はありましたが、激戦区なので0歳から預けることを決め、希望を出した11園中2番目の園に入ることができ、入ってからも手厚い保育に驚き&感謝で今では保育園にあずけて良かったと思っています。
仕事は会社員ですが、復帰後半年くらいで早めにフルタイムに戻し、復職前の職場で働くことができています。

いま1ldkのアパートに住んでいるのですが、現在住んでいるエリアでは家を購入することは難しく(買えても築年数古めだったり狭小だったり…)、二人目を妊娠したら郊外に中古で家を買って引っ越したいと思っていました。今年34になるので、広めのアパートに引っ越すより、早めにローンを組見たいと思い。。
そんな中、二人目を妊娠したことが分かり、まだ心拍確認前ですが、既に色々考えてしまっています。
引越し先候補の自治体(今の家から電車で20-30分ほど)も保育園は激戦区のため、以下の2パターンを考えています。

1. 今年の12月に産休に入るまでは、上の子の保育園のために今の家に住み続ける一方、引越し先で預かり保育をしている幼稚園に上の子の入園申込みをするため、今年の秋頃までに引越し先を決める。12月に退園&引っ越しをし、来年3月まで、上の子と下の子を自宅保育。無事に来年4月から上の子を幼稚園に通わせられたら、再来年4月に上の子をそのまま同じ園で預かり保育or近隣の保育園に申し込み、下の子も1歳クラスで申し込み。
→再来年で、上の子は4歳クラスなので新規の空きは少ない可能性があり、保育園も幼稚園の預かり保育も落ちたら14時半とかにお迎えですが、私は在宅勤務の時差出勤で7-14時勤務とかはできそうです。下の子は、過去の最低点を見ると、小規模も候補に入れれば、1歳クラスでも入れそうです。ただ、その頃にコロナが落ち着いて最低点や倍率が上がってたら…と少し心配です。

2. 同じく秋頃までに引越し先を決めて12月までに引越すが、上の子の保育園は、自治体を退出後も転園先が見つからなければ継続通園届を区に出せば継続通園できるので、1月-3月は電車通園で継続通園する前提で、今年の11月までに「他自治体の認可保育園に通っている」という加点をつけて引越し先の自治体の保育園に来年4月入園で申込み。下の子は、生後2ヶ月半で今年11月までに仮申込み。。今のところ二人目の予定日は23/1/21ですが、2月4日?6日?を過ぎると申込み自体できない(そのときに上の子が受かって辞退したら次に申し込むときに不利になります…)のは承知してます。。また、引越し先の自治体は、ほとんどの認可保育園て生後100日から預かれるようです。


皆さんだったら、1と2、どちらを選びますか?
職場は、1年半休みを取るのはokです(すでに上司に話してます)。1で気持ちはほぼ固まっているのですが、再来年4月に保育園に入れなかったら、という仕事への不安と経済的な不安と、息子を今の保育園に入れられて本当に良かったという思いがあるので、0歳クラスだと保育園を選り好みして良いと思う保育園に通わせやすいことを考えると、その後保育園を転々とさせるより、預けるのが早くても良い保育園に入園させられるほうが良いのかな、と、2の選択肢を捨てきれない自分がいます💦

自営業でもないし、職場も1年半なら休みを取れる雰囲気ですが、、

または、、、
3. 今の1ldkに住み続けて、息子も今の保育園に通わせ続けて(産育休中は時短で預けられます)、息子が小学校上がる前くらい(二人目が年少クラスに上がる前)に、郊外に家を買って引っ越す。

3.だと、産育休中に上の子の環境を大きく変えずに過ごせるし、息子の転園が不要になるし、二人目の1歳クラスの保活のハードルが下がるし、賃貸の間は会社から家賃補助が出るし、ちょっと楽かなーと思うのですが、
1ldkに年長さんと2才児含む4人家族で住めるかなというのと、近隣の産院は6週目くらいで分娩の予約が埋まるため、もし今年引っ越さないなら急いで産院を変える必要はあります😅

長々とすみません🥲
ぐるぐると色々考えてしまっています🥲

コメント

まりあ

私も1ですかね。
保育園が見付かるかも重要ですが、生まれて来るお子さんが夜泣き多めだったりしたら、生後2ヶ月で復帰とか自分も限界超える気がします。
自分も子供も無理なくなら1ですね。

  • ママリ

    ママリ

    コメント頂きありがとうございます😢投稿して頂いたコメントを読んで色々と考えて、やっぱり2は違うなと思いました。仰る通り夜泣きしがちだったら、2だと限界越えますよね😥物件探しだけで手一杯で、保活に十分な時間も割けられなさそうですし。。
    今は、1寄りで、①今年引っ越して息子だけ来年から幼稚園年少クラスに通わせるか、②産前産後は引き続き今の保育園に通わせて来年春に引っ越して、引越し後に保活して再来年の年中クラスを狙うか、のどちらかが濃厚かなーと思い始めました。こんな風に口でいうほど簡単に進めば良いのですが…😂

    • 6月4日
deleted user

私なら3です!
今のうちに頭金をしっかり貯めておき、上の子の小学校入学とともに引っ越し&下の子は年少のタイミングだし幼稚園へ転園でもいいなと思いました。

一生の買い物を秋までに決めるのもなかなか難しいと思いました💦
もし、運命の出会いがあってどうしてもその物件に!というのなら良いのですが、保育園の兼ね合いで急いで家を決めるのは少しリスクもあるかなーと💦

あくまで我が家の考え方です💦

  • ママリ

    ママリ

    コメント頂き、ありがとうございます🥺✨
    3で、しっかり頭金貯めるのもアリですよね😭本当はあと1-2年貯めたいところではありましたが、一応月々の返済額は予算内に抑えられそうなので、引越し先候補のエリアで一旦探してみようとは思います😣
    夫も私も地方出身で縁のある土地も無いので、当初は住みたいエリアが本当に決まらなかったのですが、家購入を考え始めて4-5年が経ち、ようやっと自治体を絞るところまできたので…
    運命の出会いが無ければ、一旦郊外の賃貸に引っ越して、更に頭金を貯めるのもいいかなとも思っています🥺いい物件に出会えるといいですが…

    • 6月4日
がじやま

私も1LDKです😂狭い…
息子産まれる前に引っ越す予定でしたが…ここまできています😅
物件探しで審査待ちです。
息子は今月から慣らし保育してます。

2←仮に秋頃までに引っ越し先を決めるなら早くから動かれたほうがいいです。
1LDKですが物を捨てまくってます😂物件っていいな。って思っても商談中の方がいたりなかなか進みませんし、一生に一度の大きな買い物なので慎重に動かれたほうがいいです。ちなみに私も中古物件です😂

  • ママリ

    ママリ

    おなじく、1ldkなのですね😣✨
    ご出産前に引っ越し予定だったところ、いま審査待ちなのですね🥺
    やっぱり、そんな口で言うように簡単には進まないですよね、、、去年も一昨年も見学は色々行ったのですが、そのときも同一物件に1日に何組も見学があり、その日のうちに他の方に決まった物件もありました😥きっと中々スムーズにはいかないですよね💦💦
    でも息子さんが慣らし保育中ということは、現在の1ldkと購入先はエリアは変わらないのでしょうか✨

    家の購入自体は4-5年前から考え始めて、休日に家族で気になるエリアを探索したり、実際に物件を見学しに行ったり仮審査出したりはしていたので何となく雰囲気はわかってるつもりでしたが、動くなら早めがいいですね🤔
    コメント頂き、ありがとうございます🙇✨

    • 6月4日