![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を考えています。旦那のモラハラやDVに悩んでおり、愛情が薄れてきました。実家は高齢で頼れず、育休中ですが状況が悪化しています。6月に離婚した場合、児童手当は旦那の口座に入りますが、私に入るのは10月頃でしょうか。2歳と0歳の子供が二人いますが、手当の金額はどのくらいになるのでしょうか。
離婚を考えています。旦那のモラハラや喧嘩の度のDVに耐えかねず今では愛がない気がします。
私の実家は母が60.父が77歳と高齢で頼ることができません。母達も仕事をして食べていくことが精一杯です。私は今育休中ですがもうこのままでは良くないと思い離婚を考えています。そこでもし6月に離婚するとしたら6月分の児童手当は旦那の口座に入ります。
6月の中旬くらいに離婚をすると児童手当、児童扶養手当は次の10月くらいには私に入るのでしょうか?
大体いくら位になりますか?💦2歳と0歳の子供二人居ます。
- ぺこ(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
入りますが安心して受け取りたいのでしたらその趣旨を市役所に事前に相談しとくと安心です
離婚はすんなり出来るのでしたらいつ離婚届出すので次からの分を自分の口座に移したいと
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
児童扶養手当は奇数月の振込なので6月申請だと7月分から9月に振り込まれると思います
金額はわからないです😭
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
児童手当は所得制限対象の場合は支給金額が変わりますが、満額支給なら、1ヶ月3万円になります。
申請の翌月分からの支給になるので、6月に手続きをした場合は10月の支給の際、6月分は旦那さんに、7〜9月分がりんりんさんに振り込まれます。
児童扶養手当は満額支給なら、1ヶ月53,000円ほどになるかと思います。
所得制限次第では一部支給になる可能性があり、6月に申請する場合は前々年の所得が見られます。
こちらも申請の翌月分からの支給なので、奇数月の9月に7、8月分が振り込まれる事になるかと思います。
もし仮にご両親と同居される場合は、ご両親の所得次第では貰えない可能性もあります。
コメント