
コメント

6み13な1
下の子がママっ子で、私が離れると泣き喚きます。旦那が寝かしつける時は、ネットで娘が泣き止む曲や動画探して落ち着かせたりして寝かし付けてます。娘も回数こなすうちに、旦那でも慣れて寝るようになりました。
上の子は、一時期21時以降は私ではないたダメな時もありましたが旦那が「ようは、21時までに寝かし付ければ良いんだよ」て頑張ってくれて成功率上がってました。どうにもならない時に、交換してました。
6み13な1
下の子がママっ子で、私が離れると泣き喚きます。旦那が寝かしつける時は、ネットで娘が泣き止む曲や動画探して落ち着かせたりして寝かし付けてます。娘も回数こなすうちに、旦那でも慣れて寝るようになりました。
上の子は、一時期21時以降は私ではないたダメな時もありましたが旦那が「ようは、21時までに寝かし付ければ良いんだよ」て頑張ってくれて成功率上がってました。どうにもならない時に、交換してました。
「泣く」に関する質問
みなさんならどうしますか? 怒鳴る親御さんについて。 先日、お盆の混雑しているレジャーのプールにいきました。 かなり混んでいて、みんなテントをたてる場所もなく狭い中たてていて、休憩していたのですが。 私らの…
産後2週間。朝6時くらいから現12時半までずっと起きてます。抱っこして寝てベット置いたら泣くの繰り返しです。ミルクはあげたしオムツも変えてウンチも出てます。ずっと抱っこなのでなにもできないし、置いたらすぐ泣く…
今3歳9ヶ月の息子なんですが、下記のような行動があり、最近発達障害なのか自閉症なのかと悩んでいます。 どなたかご意見頂きたいです。 ・色へのこだわり 青色が大好き。お菓子とかも青のパッケージを選びがち。服も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
音楽かけながらとんとん?で寝かしつけてる感じですか?
6み13な1
その時々みたいです。音楽かけつつ抱っこでトントン・動画見せつつ落ち着かせて眠気を待つ・音楽かけて娘は寝室を自由に徘徊など…。
はじめてのママリ🔰
な、なるほど🥺💦
頑張らせます😂ありがとうございます!!!
6み13な1
その時々で、子供が一番落ち着いて寝てくれる可能性のある方法を選んでるようです。色々やって、これはダメ・これもダメ・今日はこれか…みたいな。
はじめてのママリ🔰
日によって違うんで難しいですよね😂
6み13な1
はい😅なので、旦那様も回数こなして手札増やして行く方が手っ取り早いかと…。
はじめてのママリ🔰
頑張ります😭😭😭