
コメント

3-613&7-113
下の子がママっ子で、私が離れると泣き喚きます。旦那が寝かしつける時は、ネットで娘が泣き止む曲や動画探して落ち着かせたりして寝かし付けてます。娘も回数こなすうちに、旦那でも慣れて寝るようになりました。
上の子は、一時期21時以降は私ではないたダメな時もありましたが旦那が「ようは、21時までに寝かし付ければ良いんだよ」て頑張ってくれて成功率上がってました。どうにもならない時に、交換してました。
3-613&7-113
下の子がママっ子で、私が離れると泣き喚きます。旦那が寝かしつける時は、ネットで娘が泣き止む曲や動画探して落ち着かせたりして寝かし付けてます。娘も回数こなすうちに、旦那でも慣れて寝るようになりました。
上の子は、一時期21時以降は私ではないたダメな時もありましたが旦那が「ようは、21時までに寝かし付ければ良いんだよ」て頑張ってくれて成功率上がってました。どうにもならない時に、交換してました。
「寝かしつけ」に関する質問
生後1ヶ月半の下の子が、上の息子と違って今のところ手があまりかからなくて、いつ変わるかビクビクしてます😂上の子はベビーカー拒否、ずっと抱っこの子だったのでほとんど手が離せない感じでした。 下の子は最近ベビーカ…
旦那様が外仕事をしている方にお聞きしたいです。 産後、レスにはなっていませんか?🥺 現在、産後5ヶ月です。 1人目で何かあったら怖いとのことで、妊娠中は夫婦生活はありませんでした。 産後3ヶ月頃に2.3回程したので…
二人目以降で里帰り早期で帰宅した方、里帰りなしの方 上の子保育園の送迎は 新生児から連れてってましたか? また、起床〜寝かしつけまで完全ワンオペになるのですが 上の子のお風呂の時間など どうしても完全に目を離す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
音楽かけながらとんとん?で寝かしつけてる感じですか?
3-613&7-113
その時々みたいです。音楽かけつつ抱っこでトントン・動画見せつつ落ち着かせて眠気を待つ・音楽かけて娘は寝室を自由に徘徊など…。
はじめてのママリ🔰
な、なるほど🥺💦
頑張らせます😂ありがとうございます!!!
3-613&7-113
その時々で、子供が一番落ち着いて寝てくれる可能性のある方法を選んでるようです。色々やって、これはダメ・これもダメ・今日はこれか…みたいな。
はじめてのママリ🔰
日によって違うんで難しいですよね😂
3-613&7-113
はい😅なので、旦那様も回数こなして手札増やして行く方が手っ取り早いかと…。
はじめてのママリ🔰
頑張ります😭😭😭