10カ月の息子が愛着障害になる心配があります。詳細を述べた上で、親としてどう対応すればいいかアドバイスを求めています。
10カ月の息子が愛着障害になるんじゃないかと心配でたまりません。愛着障害に詳しい方いらっしゃいませんか?
相談に乗っていただきたいです。
下記詳細書きます…
私は三姉妹の長女で、末っ子とは5歳差です。
末っ子が生まれたことをきっかけに私は愛着障害になったと思います(妹のせいにしているわけではありませんが、妹ばっかりの親の気を自分に向けるのに必死でした
私の親や叔父叔母は誉める時に いい子だねー!とすぐ言う人たちで、いい子にしてないと妹にみんなをとられると思って必死でいい子にしてたのに、それでも妹ばかりでそれが愛着障害に繋がっていきました)
私の親はとても理想の親で、私は親も家族も大好きです。
親たちに悪気はなかったと思います。
息子の状況は、
私の姿が見えなくなったらすぐ泣きます。後追いとかのレベルではないです…
人見知りが激しい
私の実家に週1〜2ほどのペースで行っている(親以外の人と頻繁に会いすぎるとどこに愛着を向ければいいのかわからなくなったりするなどと見ました.やめたほうがいいでしょうか)
上記だけでは全然大丈夫だろうと思われるかもしれませんが、
先日、離乳食を食べてる時に椅子から立ち上がり全く食べなくなる息子に、離乳食の入っているプラスチックのお皿を壁に投げて、 もう食べないならいい! と怒ってしまいました…
そのあとも本当におかしくなってしまって、泣きながらクッションに顔をうずめて(私が)叫びながらドンドンしてしまいました…
息子はそんな私を真顔で見ていて、
そのあと私のところに来て抱きついてきてずっと顔を触ってきました。その時我に返って、ごめんねごめんねと抱きしめました
このことに関しては本当に本当に反省しています
そんなことがあってから、
私と目があっても笑ってくれなくなった気がします。
楽しいときや、一緒に遊んであやしているときは笑ってくれます
息子は慎重派な上、すごく物分かりが良い性格をしているので尚更心配です。
初めての人、物、場所は苦手で慣れるまでかなり時間がかかります(例えば月2回いってる義実家はいまだにダメ)
寝かしつけの時少しイライラしちゃってそろそろ寝てくれない?とか、低い声で言うと2.3秒バタつかせてすぐ寝たり、
触ったらダメな物を触ってる時 ないないして と言うとすぐやめます。
もうやってしまったことは遅いですが、
私は今から息子にどうしてあげたらいいのでしょうか。
厳しい意見もあると思いますが、親切な方、アドバイスください。宜しくお願いします
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
ままり
愛着障害だと感じながらも、親は理想で大好きと思うのが正直しっくりこないなと思いました。。
息子さんの愛着の前に、ママリさんがとてもいっぱいいっぱいで追い詰められていることが気になります。
ワンオペ時間が長いのでしょうか?ご自身が良いお母さんでいないといけないと、頑張り過ぎていませんか?
息子さんのためにらできることは、ママリさんが自分に求めるルールを緩めることかなと感じます。
いい娘でいるべき
いいお母さんでいるべき
離乳食はちゃんと食べるべき
○時には寝るべき
...
本当にそうだっけ?本当にそんなに頑張らなきゃいけないんだっけ?
少し思いとどまって、まぁ頑張ってるじゃん、そんな日もあっていいよ、私が幸せであることが大事、頼れるところは頼ろう
ってちょっと体の力を抜いてみてくださいね。
ママリ
お子さんまだ10ヶ月ですよね?
うちは1歳ですが
私の姿が見えなくなれば泣きます
でも「後追いとかのレベルでは無いかどうか」は分かりません
なぜなら、私は自分の子供しか育ててないので、他の子の後追いを知りません…
人見知りもしますが、それが激しいかどうかは比較の対象がないので分かりません
実家によく行きますが、みんなの顔をきちんと覚えていて、よく懐いています。皆に構ってもらえて幸せそうです!
離乳食中椅子から立ち上がるのは毎度のことです😅
なんなら口に入れたものを出してぐちゃぐちゃポイしたり(笑)
初めての人、物、場所がダメなのは当たり前かと思います
物分りが良い性格かどうかはまだ分かりません…
愛着障害どうこうではなく、主さんが疲れているように思えます
だから些細なことが気になったり、お皿を投げてしまったり、泣いてしまったり…
出産から10ヶ月、休みなくここまで来たことと思います
知らず知らずのうちに疲労も蓄積しています
少し自分の時間を取ったり、旦那さんに相談したり、親に頼ったり
全て完璧にこなす必要はありません
「良いお母さん」ってなんですかね?
傍から見てこの人良いお母さんだな〜と思っても、子供から見たら案外そうでは無かったり
自分自身に完璧を求めすぎでは無いでしょうか?
はじめてのママリ🔰
親は私に対して愛情たっぷりに育ててくれました。結婚式をするタイミングで、生まれた時から中学生のときまでのムービーを全部見ても、こんなに愛されてたんだと改めて気付きました。
虐待されてたわけでもありません。
だけど幼少期は、私が1番じゃないとダメだったというか、妹にかなり嫉妬していました。
幼稚園の頃はわざと怒られることをして気をひいたり、
彼氏ができても迷惑かけてそれでも別れずいてくれるか試したりしてしまっていました。
主人の休みは週一ですが
19時には帰ってくるのでワンオペ育児ではないと思います💭
でも、いいお母さんでいなくちゃとは思ってます。いいお母さんでいることがむすこにとってのいちばんで、当たり前だと思ってましたがちがうのでしょうか、、
あたたかいおことば、ありがとうございます😢うれしくなりました。
ままり
長子は最初はみんなの愛情独り占めにできるだけに、下が生まれると葛藤しやすいですよね💦
いいお母さん って結構漠然としているので、悪いわけじゃないと思うのですが、ご自身のキャパとご自身の思う「いいお母さん像」にギャップがあればあるほど追い詰められているお母さんになってしまうようには思います。
ママリさんがビデオでみたお父さんお母さんは、ママリさんがいい子だから可愛がっていたのでしょうか。
ママリさんがご両親のことを好きなのは、ご両親が完璧だからでしょうか。
ご実家に行くのも、ママリさんが少し楽になるのなら行けばいいと思います。
自分がどういう状況で、いっぱいいっぱいになりやすいのか振り返って、そこの縛りを少し緩められるといいですね。
離乳食だって食べない時があったって大丈夫ですし、私は作るの面倒だなって時はベビーフードも使ってます。
食べさせるのに疲れた時は、テレビ見ながら食べさせる時もありますし、溢れる前に無理するのをやめてます😂
溢れそうなときは、肩に力を入れてストンと抜くのを繰り返してみたり、深呼吸、胸をトントンと叩くなど、やってみてくださいね^^