
4歳の息子の夜のオムツを外したが、漏らしてしまう日々が続いています。タイミングが合っていないのか、続けるべきか悩んでいます。経験者の方にアドバイスをいただきたいです。
4歳になる息子がいます
5歳になるまでに夜オムツ取りたいなと思い、夜オムツをとって3週間ほど経ちました。が、毎日確実にお漏らししてます。
成功した日は一度もありません。
これはタイミングが今じゃないのか、漏らしていても続けるべきなのか、、相談する先もわからず😭😭
おしっこしたくなったら起こしてね、と伝えてますが寝ていて気づかないのか、漏らした後報告してきます
どうしたらいいのか、経験者のママさんいたら教えてください🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちき
まだタイミングじゃないんだと思います🤔
オムツで朝まで出なくなったときに始めるのが良いと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
夜間のオムツは膀胱の発達具合によるので、無理することはないですよ😊
そのうち夜間にも溜められるようになります🙆♀️
なのでストレスですし、オムツで寝てもらって良いかなと。
小学生になってもオムツが取れなければ、夜尿症を疑って受診で良いですよ😊
ちなみにうちも上の子は4歳で夜間のオムツ卒業、下の子今4歳半ですが少し前に夜間のオムツ卒業しました。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
もう5歳になるし、って思い焦っていました
もう少しオムツでもいいのかもしれないですね
親が焦っても無駄ですもんね😣😣- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ😊
もうね、布団濡らされるのもほんと大変だしオムツで寝てもらいましょ!!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
その感じだと全然タイミングじゃないと思います🥲
夜のオムツは強行突破じゃなくてオムツにおしっこしてない日が続いてから取りました。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
やはり、、タイミングの問題ですかね
おむつつけている時からおしっこしない日なんてほぼゼロに近いのでまだまだ先になりそうです😖😖- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
オムツ外す時期を決めるのは親ではなく子どもの体ですからね🥺
焦らなくて良いと思います🙆♀️- 7月30日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
やっぱりまだタイミングではないんですかね、、ちょっと焦ってしまっている自分がいました😣