※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり♡
ココロ・悩み

自己嫌悪に陥りがちで、周りには優しいけど心の中で葛藤がある。友達は多いが、自分を受け入れてくれる友達がいるか不安。

自分のことをすごく性格の悪いと思ってる方いますか?
どうでもいい話で申し訳ないんですが、自分ほど性格の悪い人はいないんじゃないかといつも思ってしまいます。
周りからは控えめで誰にでも優しいってよく言われますが、嫌われるのが怖くて何でも受け入れてしまったり優しくすることしかできないだけで、心の中ではブチ切れてるコトも多いし、思ってもいないことをペラペラと並べて相手を褒め倒してしまったりもして、かなり腹黒いと思います。八方美人なんですよね。
ありがたいことに友達は多い方だと思うけど、自分みたいな友達いらないと思うし自己嫌悪に陥ることが多いです。わたしみたいに思う方っているのかなと気になって質問させていただきました。

コメント

🧸

私もめちゃくちゃ性格悪いです!笑
これ言ったら相手怒るやろなーってことを嫌味混じりで言って反応見たりしてます😇
私も優しいってよく言われますが嫌われたくないから優しくしちゃいます。
心の中ではうぜー!!めんどくさ!って思ってます😂

ゆうこ

のりさんと同じく周りには優しいと言われるし私の事を嫌いな人はいないんじゃないかな〜と思うくらいの八方美人です😂笑
頭の中では人の事馬鹿にしてるし見下してます😂😂
人の不幸は蜜の味!!人のミスを心の中では喜んでたりします。
多分相当性格悪いです笑

はじめてのママリ

私も同じでした🖐
でも今は正反対。
人がどう思うか気にして、人が望む人間像を目指せば目指すほど、自分を自分で否定していくことになります。
自分を否定されているから、だからお腹の中では腸煮えくり返るんです。でもそんな自分は人には見せられない。悪循環です。
私、ようやくそれに気づいて、自分に「いい子」を求めてくる人は傲慢な人だと思い始めたんです。私は私のままでも受け入れてくれる人とだけ付き合おうって開き直りました。実際には人に優しくしたときに見返りを求めるのをやめて、自分がしたいことだけしよう、我慢してまで親切にするのはやめようと実行したのが始まりです。
そしたらなんと、私ほど優しい人っているかな?いや、いっぱいいるけど私ってかなり優しい方の人間だよな!正直だし信頼できるな👍と、ガラリと考えが覆りました。
そしたら人の目がぜーんぜん気にならなくなっちゃって、楽ちんこです。
のり♡さんも本当の自分が出せるといいですね。空気を読んだり、人の表情を読むのが得意そうなので、たぶん頭のいい人だと思うんです☺️

満腹中枢ないのすけ

いやいや私の方が性格悪いです‼️
というかほんと終わってます💭 

子供が産まれてからどんどん地が出てきてる気がして旦那にもかなり暴言吐きまくりです💦
いつ捨てられてもおかしくないです(笑)