![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹が2人目の子供を迎える際、チャイルドシートを買った話をしたら、義妹も同じように買うべきだと思った。義妹が贅沢してるという嫌味ではないかと疑問を持っている。
もうすぐ2人目が生まれるときに
上の子がチャイルドシートが窮屈になったので
ジュニアシート買ったよー!義妹に話をしたら
何でもかんでも買ってるよね〜!
私はチャイルドシートに押さえつけてベルト締め付けてるよ〜私の勝ちー!みたいなー笑
とか言ってました。
その義妹も時期に2人目が生まれる予定でした。
どうせもうすぐ生まれるんやから
あんたも買わなあかんやん。って思いました。
どういう意味で言ったんですかね?
なんでも買って贅沢してるねー!って嫌味ですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
何にも考えてなくて言ったんじゃないですか??
うちも2人目産まれるタイミングで上の子ジュニアシートにして、下の子にチャイルドシート使わせてましたもん。
なんでもかんでも買ってはないと思います。
はじめてのママリ🔰
2人目生まれなら必然的に買いますよね🙄
何も考えないで結構平気でそういうこと言うんでたまにイラっとします、、🫣
子供のおむつが臭すぎるから専用のゴミ箱買ったって言ったら、えー!私ら普通に捨ててるよー!臭いけどー!とか言われます。
別に他人が何買ってようがいいでしょって感じです🤣🤣
はじめてのママリン🔰
たぶん義妹さんは話を聞いたら頭で考える前に思った事が口からすぐ出るタイプなのかもしれないですね。
私も似たような感じなのでなるべく頭で考えて言葉を選ぶようにしてます😅