
コメント

はじめてのママリ
私の主人も友達といえる友達はいません(笑)やんちゃしてた友達なので付き合ってる段階で自ら距離を置くようにしてくれて数ヶ月に一度連絡をするぐらいです!
きっと本人本当に友達が欲しければ無理矢理でも作るはずだと思いますよ☺️結婚して環境も変わりますし家族を優先していることに苦がないタイプなのではないでしょうか?☺️
個人的に男の方は友達がうじゃうじゃいるよりは結婚して家庭を第一に想ってくれるような人は素敵だと思います。

ままり
友だちいないです!笑
学生時代の友人とかもいないです😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!同じです😂回答ありがとうございました✨
- 5月30日

退会ユーザー
いません😅
いても女友達とかが多かったので(高校から商業で、大学もそっち系の部活などにいて、女子ばっかりでした)
結婚してからみんな疎遠になったみたいで😅
今、取引先の営業マンさんと、仲良くなってるみたいですが
仕事大好きなので
結局、仕事で気が合う人と、プライベートでも交流してるって感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!確かに結婚しても環境変わりますもんね😊仕事から人の輪が広がるのは良いですね!
仕事大好きな旦那様素敵です✨
回答ありがとうございました😄- 5月30日

まま
いないです💦
うちも家族を大切にしてくれます💓
連絡先は家族と職場(男性5人くらい)の数人のみです笑
職場との人も仕事以上の付き合いはなし。
友達がたくさんいると飲みに行ったり、悪影響があったりするみたいなので居ない方がいいなとは思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!本当同じで嬉しいです😂
家族を大切にしてくれて仕事真面目に頑張ってくれてありがたいですよね✨
回答ありがとうございます😌💓- 5月30日

たんぽこ
友達いません😂😂
私もプライベートで遊ぶママ友とかいないので、大学時代の友達グループと1〜2ヶ月に1度くらい集まって遊ぶ程度ですが…🤔
旦那は皆無なので、付き合ってる頃から友達と遊ぶということは聞いたことありません😂
社会人になってから友達と遊んだことないって言ってたので、私と付き合ったからとかでもなく…😂
社交性とか何もないので少し心配になります💦💦
-
はじめてのママリ🔰
分かります!社交性ないのでちょっと心配になりまして😂本人も全然気にしてないので…でも皆さんの回答みてホッとしました!
回答ありがとうございました✨- 5月30日

はじめてのままり
就職してから友達ほぼゼロだそうです😂
激務すぎて友達と休み合わない
そもそも休みない
予定たてても当日ドタキャンになる可能性の方が高い
なかなか連絡も取れない
上記の理由でなかなか難しいみたいです💦
なので職場の同僚とプライベートでも仲良くしてる感じですね💦
-
はじめてのママリ🔰
家は職場の同僚ともほとんど関わらないので仲良いの羨ましいです😆
仕事で忙しいと遊びに行けないし、コロナでますますそういう機会減りましたもんね💦
回答ありがとうございました✨- 5月30日

はじめてのママリ🔰
私はご主人側の立場なので、、、ご主人を思うと辛いです…😂
友達作りたいけど、なかなかうまくいかない、コミュニケーション取るの苦手で頑張るけど空回り…私は悩んじゃってるタイプですが😂💦
本人が気にしてないならいいんじゃないでしょうか?😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!私もママ友とか欲しいけどいないです😂
旦那は友達いないのを気にしてないので…でも妻からすると心配で複雑です😅
回答ありがとうございました✨- 5月30日

はじめてのママリ🔰
私の地元で結婚して在住なので友達居ないですよ🤣地元には沢山いるのでたまにビデオ通話で話してる程度です😓
-
はじめてのママリ🔰
地元なのにビデオ通話さえしないので羨ましいです😂
回答ありがとうございました✨- 5月30日

抹茶
いないです🤣笑
でも私も今仲良くしているママ友5人もいないのでおんなじようなもんです🫣
うちはお互いに友達といるより2人でいる方が楽しいし何でも話せて気が楽って思ってるので、私は最悪夫がいればそれで良いです😂1番の理解者なので😊夫も私と同じように友達はいらない、私といる方が絶対楽しいし落ち着くと言ってくれます😂
-
はじめてのママリ🔰
私もそんな友達いないんですが…😂
そうですよね!私の姉からも、私が親友になれば良いじゃん、って言われて、なるほど!と思いました✨
夫婦が一番の理解者って素敵です!
回答ありがとうございました💓- 5月30日
はじめてのママリ🔰
ご親切にありがとうございます✨
そうなんです、本人も友達の必要性を感じていないみたいで😅家庭を大切にしてくれることに感謝したいと思います😊