※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよこ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが、向き癖で頭が斜めになっていることが気になっています。寝返りはうつ伏せが多く、耳の位置が違うことも気になっています。ヘルメット治療で耳の位置が変わるか、頭の形を見てくれる病院を探しています。愛知県内でおすすめの病院を教えてほしいです。


生後5ヶ月です。

生まれてからずっと向き癖があり
頭が斜めになっていてドーナツ枕を買ったのですが
すぐに寝返りを取得して日中ほぼ飛行機をしていて
寝る時はずっとうつ伏せです。

一時よりは良くなったかな〜と思いますが
耳の位置が前後でだいぶ違います、、、

4ヶ月検診や小児科で相談はしましたが
そのうち治るとしか言われなくて💦

耳の位置は治らないですよね、、、
ヘルメット治療しても耳の位置までは変わらないのでしょうか?
頭の形を見てくれる病院、受診した方がいいですかね😰

もし受診した方が良いなら愛知県内で
いい病院があれば教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも頭直角みたいになりました😂
寝返りが3ヶ月で早かったのもあるかもしれませんが、1歳にはずいぶん戻りましたよ!
髪の毛がフサフサなのもあってよく見ないとわからないくらいになりました🙆‍♀️🙆‍♀️

  • ぴよこ

    ぴよこ


    ありがとうございます😊

    うちの子も寝返り3ヶ月でした!
    なので斜頭は前よりは良くなりましたが
    耳の位置が明らかに違うので悩んでます💦

    • 5月30日
ママリ

状況似てます😭😭
一度気になり出したらそのうちよくなるってみんな言うけどよくならなかったらどうしようとぐるぐる考え続けてしまって、今度頭のかたち外来受診します🥲
専門医に診てもらってそれで治療するほどのものじゃないと言ってもらえれば安心だし、自宅でできる適切なケア方法も知りたいので…🏥

  • ぴよこ

    ぴよこ


    私も今日、紹介状書いてもらいました!
    とりあえず専門の先生に治療は必要ないって言われたら安心ですもんね🥹!

    • 5月30日
ママリ🔰

西蓮堂接骨院に通ってます☺️