※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ダウン症の子育てについて、ポジティブな経験を共有したい方がいます。自身の子供の個性や成長について述べ、周囲の理解や支援に感謝しています。ダウン症の子供との生活を楽しんでいる様子が伺えます。

ダウン症のお子さんを育てられてる方ー!
是非、お子さんの性格と言いますか…ここは我が子最高★子育てしてて嬉しかった!なところを教えて頂けませんか(o^^o)

ママリでもよく拝見しますが…
出産してダウン症だったと知りショック…と言う方、どうしてもいらっしゃると思います。
そんな方がこの質問を見て下さった時に、ダウン症の子の子育ては悪いことばかりじゃないし、少しでも将来を楽しみに考えて頂けたら嬉しいなと思いまして^ ^

もちろん、生まれつきの障害はダウン症以外にもありますが…うちの次男がダウン症なため、この度はダウン症のお子さんと記載させて頂きました!


うちの子は、妊娠中も浮腫みや疾患など指摘されず普通に出産しました!
産後も何もなく、なんなら寝返りは3ヶ月でした。
ただ、たまたま8ヶ月の時に上の子のRSウイルスをもらった際に医師から思うところがあるので、染色体検査をとのことで発覚しました。
告知の時に、医療が進んだ今ダウン症でも80歳とかまで生きてる方はたくさんいる。と言われ、その時に「なら生まれつきの個性を持ってる子はそうそういない!ラッキーな子が来た!」と私は考えられたので、凹まずに切り替えができました^ ^

改めて大きい病院で検査をしましたが今のところ心疾患、聴覚視覚、消化器系、全て検査して頂いて異常なしで、健常児と変わらないと言われています。
母乳は吸ってくれず飲めませんでしたが、食べることが大好きで食事の時間には真っ先に席についてます^ ^
遊びと悪戯が大好きで、お兄ちゃんとのオモチャの取り合いにも負けじと張り合ってます。


先生には「ダウン症は本当バラエティ豊かなんですよ!」と言われて更に楽しくなりました。
病院からも、小さいことでもダウン症の子は細かくケアしてもらえたり、相談に乗ってもらえます^ ^

いろいろダウン症というだけで将来が不安になる方、いると思います。
ただ私はダウン症を持って生まれてきても、一人の人間として喜怒哀楽がしっかりあるんだなー!って本当に思いました。

そして、やっぱり笑顔はとびきり可愛いです(o^^o)

私の周りでは、初めダウン症と聞いて「あー…」と言葉を濁す人がたくさんいました。
ただ、今では息子を見てダウン症の子、可愛いね!と言ってもらうばかりです。発達支援のところへも通っていますが、誰より一番可愛がられていますと先生からも仰って頂いてます^ ^
ある意味、それがダウン症の子のパワーかなーなんて思います!

コメント

子だくさんのとま

特別支援学校で勤務していた者です☺️

ダウン症の生徒さん達、個性があって、めちゃくちゃ可愛かった事覚えてます。
癒しでした。

自立のために、少しでも多くの事を経験して日々愛情に包まれながらパワーアップしてくれる事を祈っております☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    私の知り合いにも発達支援や療育関係の方がいて、ダウン症の子はダウン症の子で個性が輝いててみんな幸せそうなんだよ(o^^o)と教えてくれまました^ ^

    親も、ダウン症の子を育てる中で苦労もあるかと思いますが、他の人はできない経験が出来る!この子がいるおかげでスキルアップだ!と私は考えてます笑
    親子で一緒にパワーアップしていきたいです^ ^

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

はじめまして!少し気になったのですが、8ヶ月のときに気になったこととはなんだったのでしょうか?
1ヶ月、4ヶ月健診なども何も言われなかったということは、ほぼダウン症のお子さんの特徴の顔つきではなかったということですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話しすると長いのですが、私が出産した病院は産婦人科と小児科が隣り合わせなので生後すぐからベビードックが受けられます。

    その時に顔を見て先生が「ん?」とは少し思ったようですが、今まで見てきたダウン症児は生後すぐから心雑音や消化器の不調など何かしらの兆候があり救急搬送されていたそうなので、退院まで様子を見ることにしたそうです。
    ただ、本当に何もなく退院し、母乳が飲めなくて体重が増えないという心配で1ヶ月健診までに何回か通いましたが、問題なし。
    寝返りも3ヶ月でしたため、風貌以外に指摘する箇所がなかったそうです。

    7ヶ月くらいの時に、上の子からRSウイルスをもらい、1歳以下は重症化しやすいからという理由で大きな病院へ入院になり、その時に紹介状に「ダウン症の風貌あり」とのみ記載されたようで、それもあって一応染色体検査をされませんか?と打診がありました。

    そして8ヶ月でダウン症が判明しましたが、入院でも重症化せず、今までも特に風邪などの体調不良はほぼなく体は丈夫です。

    風貌も、周りから言われるのは「ダウン症と言われれば…そう見えなくはないけど、全然普通の子に見える。」と言われます。
    ネットで見る、ダウン症の特徴というのも、片方の手にマスかけ線があるのみで、それ以外は当てはまりません^ ^

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    体が丈夫で元気だと聞けてよかったです✨

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダウン症だと合併症があったり、風貌が特徴的と言われることにどうしても目が行きがちですが、そう言うことばかりではないですし、逆にダウン症の子だからできることって育ててみて多いように感じてます^ ^

    少しでもダウン症の子への理解が進んでもらえると嬉しいなと思います。

    • 5月30日
あかさたな

長男がダウン症です。
4月から年少で幼稚園に通い始めました☺️
朝、送っていくと、玄関にお友だちが迎えにきてくれます😁
先生いわく、みんな「長男くんまだかなぁ」と長男くんを待ってる。笑顔が可愛いからみんな長男くんの事大好きなんですよ。と
入園に向けて色々不安でしたがみんなと仲良くやっているようです🎵
まだ会話はできないので息子から情報は得られませんが…息子から「今日は幼稚園でね~」と話すのが楽しみですね😁


そして、主さんのポジティブさ見習いたい😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    今日何があったの?って聞いたら、いろいろ教えてくれるの楽しみですよね!本当に分かります(o^^o)!!!

    ダウン症の次男も、発達支援へ通っている時は、年上のお子さんたちから頭を撫でてもらったり、おもちゃを譲ってもらったり、周りからかなり可愛がってもらっているそうです^ ^!
    なんというか、良い人たちに恵まれて育っているなーって感じれる子だと思います(o^^o)

    ダウン症は恥ずかしいことでも、悪いことでもないと思います(о´∀`о)
    むしろ、800とか1000人に一人しかいない特別な子なんだなーと思えば、出産できたというか、親になれたことがラッキーだなと思っちゃいます笑

    変わってるとか、他と違うことは悪じゃないです(^^)
    それを良さとして感じるように子供には育ってもらいたいなと思いますー!

    あかさたなさんのお子さんが、幼稚園やこれから先の人生、いろいろ学んで楽しんで成長していってくれますように(*⁰▿⁰*)!!

    • 5月31日
  • あかさたな

    あかさたな

    ありがとうございます😌

    主さんがおっしゃった様にママリでも、「出生前診断で…」とか「ダウン症だったら…」なんて相談見かけますが、ダウン症というだけで諦められてしまう命、もったいないと思っています。

    もちろん心配事もたくさんあるし悩みもあるけれど、それ以上に今は幸せだし、楽しいです。
    息子が繋いでくれた縁もたくさんあります。
    ダウン症だから…ではなくダウン症だけど…と世の中変わってくれると良いなぁと思います✨

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそありがとうございます!

    本当仰ってることに共感しかありません!!
    確かに、一人の命ですし、それが親にとっても子供さんにとっても人生を左右する大きなことなので、諦めることが正しいか、育てることが正義かと言われると難しいと思います。
    ただ、私は諦める諦めないどちらにせよ「ダウン症の子を妊娠してしまった」と悲しむのではなく、珍しい子が来てくれたんだな!」と誇ってもらいたいなとと思うんです。

    私も染色体の検査を勧められた時に、「ダウン症だったら…」と心配にはなりましたが、それより先生がかなり深刻な様子で検査を勧められたので「もしこの子の命に関わるような病気だったら」ということの方が怖くてたまりませんでした。
    なので、真っ先に寿命の質問を先生にして「大丈夫ですよ!」と言われたことに安心できたんだと思います^_^

    ダウン症だから難しい。できない。と言われることが多いですが、出来る出来ない、するしないを決めるのは本人だと思うので、次男にはしっかりと個性を生かして成長して欲しいなと思います(о´∀`о)

    • 5月31日
  • あかさたな

    あかさたな


    その通りですよね。私の考えを押しつけることはできないですもんね。命の問題は難しいですね😖

    私も息子には、いろんな事に挑戦して、ダウン症界で革命起こしてほしいと思ってます(笑)

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も本音を言えば諦めて欲しくない気持ちです^_^
    ただ、インターネット上の統計情報ですがダウン症と判明した場合約9割が妊娠継続を諦められるそうです(u_u)
    多分諦めて欲しくないと強く思うのは、実際にダウン症の子を手で育てているから感じるんだと思います^ ^

    私がダウン症児と聞いて凹まなかったもう一つの理由が、800分の1の確率なら、799人の考えより、残り1人の気持ちを理解してあげられる親と子になれるんだなと思ったからです!少数の気持ちを理解してあげることって、大切だと思うんですよね。
    多分あかさたなさんは、もうそういう気持ちをお持ちなんだなと思いますよ(o^^o)

    わかります!!笑
    私たちも次男は「この子天才じゃないの?!」とか旦那とそろって親バカになっちゃうので、将来を楽しみにしています!

    • 6月1日
  • あかさたな

    あかさたな

    ホントそうなんですよね😃
    こんなこと言ってますが、私自身、出生前診断で事前に分かっていたら産んでいたかどうか…
    育てている今は出生前診断しなくてよかったと思っています😄

    確かに、ダウン症児の親になって初めて分かったこと理解できたことありますもんね☺️

    お互い将来有望な子どもたちですね😁うちも親バカ炸裂です(笑)

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はダウン症児が産まれ、先生から次の妊娠があれば羊水検査をと言われています^_^ただ、主人と相談した結果受ける気はないです。
    どんな子が来ても、きっとそれに添った家族の形になるんじゃないかなという考えだったので!
    多分、命を授かることに正解はないのかなーなんて思います!多分、諦めたとしてもその子から考えさせられることや学ぶことはあるし、逆にこうして育てていっても同じです^ ^

    ダウン症児のお母さんとお話しする機会がなかなかないので、嬉しいです(o^^o)いろいろ長々と本当すいません(*_*)

    • 6月1日
  • あかさたな

    あかさたな

    私も2人目その時受けるか悩みましたが、受けませんでした。
    理由は主さんとまったく同じです✨
    それに、出生前診断でわからない障害の方が多いわけだしなるようになる❗って感じでしたね(笑)

    私も嬉しいです🎵なかなか話しかけたりとかもできないですし💦
    そして、今頃気がついたのですが、2人とも同級生ですね✨しかも長男くんは9月生まれですか⁉️

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    産婦人科の先生にも言われたんですが、妊娠中に分かる病気は一握りで、本当の病気は育っていく中で分かるって言われました^_^
    アレルギーとかだったり、発達に関することだったり、大人になるにつれ病気が全くない人なんていないから、人生本当なるようにしかならないですよね!

    あっ!!本当ですね!すごい!!
    はい!9月生まれです(o^^o)お子さんと一緒ですか?!

    • 6月2日
  • あかさたな

    あかさたな

    その通りですね☺️
    何かしらみんな病気するし、親は子どもがいくつになっても心配するんですよね😅

    そうです💡息子は9月29日です✨

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あかさたなさんの長男くん、体調崩しやすかったりしますか?
    ダウン症の子は何かと重症化するので気を付けてください!!と病院からよく言われるんですが、どうですか?

    うちは9月14日です!
    同じ9月生まれって親近感ですね笑
    同じ時期に小学校、中学校と成長していくんですねー!!

    • 6月2日
  • あかさたな

    あかさたな

    今のところは元気に過ごしています😃
    RSとかロタとか何なら突発性湿疹もやってないです(笑)
    熱を出したのも予防接種の副反応以外では2、3回です。
    ただ、滲出性中耳炎で耳鼻科には通ってます💡なかなか治りません😅

    そうですね~✨親近感あります🎵
    同じような苦労や楽しさを主さんも長男くんも感じていくと思うと頑張れます(笑)

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!息子さん元気ですねー!
    うちも突発?だろうって診断されたけど熱は出なかったり、長男が熱を出しても次男は鼻水で終わったりしてるので、丈夫な方なんだと思います^ ^

    療育とか通われてますか?
    私は発達支援のところに今のところ週3で通ってます(o^^o)

    • 6月3日
あかさたな

元気でヤンチャで…私の方がヘロヘロです(笑)
2歳くらいまでは風邪ひかないようにとか色々気を遣ってましたが、だんだんこの子は平気だな…と(笑)
丈夫に越したことはないですね❗

去年の9月から児童発達支援に通ってます💡今も幼稚園の後と土曜日週5で通ってます🎵他の子達と接することで少しずつ成長してるなぁと感じています😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とイタズラすごいですよね…。上の子より手が付けられない時があるくらいです笑

    うちは発達支援のところなんですが、保育園と同じように朝から夕方まで預かってもらえるところなんです^ ^
    確かに通い始めてまだわずかなんですが、成長感じます!歩行器使えばスイスイ歩けるようになってきたので、良い刺激になるんだなーと思いました!

    • 6月4日
  • あかさたな

    あかさたな

    そうなんですよ😅しかも、なかなか話が通じないので、いつまでも同じ悪さするし😨

    1日預かってもらえるの助かりますよね☺️
    すごいですね❗歩行器でスイスイ✨
    息子は歩き始めたの1歳7ヶ月でしたよ💡

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あかさたなさんの長男くんは、やっぱり発語遅かったですか?

    そうなんです!そのかわり週3だけなんですが、それでも助かります^ ^
    歩き始め1歳7ヶ月なら早いイメージです!私、2歳すぎてから一人歩きって聞いたので、それくらいイメージしてました!

    • 6月4日
  • あかさたな

    あかさたな

    発語は遅いです💦今だにちゃんと聞き取れるのは、「うま」「やだ」「どーぞ(どーじょって感じですが)」くらいです。
    でも、発達支援に行ってるときにはもう少し話すこともあるみたいです💡

    ですよね😁うちも、下が産まれていっぱいいっぱいになったので預け始めました😅
    そうかもですね☺️もともと脚力は強くて😅ただ、一人座りができるようになったのが1歳になってからでした。座れるようになってからは、つたい歩きできるようになるまであっという間でした💡

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは名前を呼ぶと「はーい!」と返事をしながら手を挙げてくれるんですが…返事は発語に入らないそうなので、ママと呼んでくれる日が待ち遠しいです笑

    ただでさえ2人目育児って大変ですもんね(u_u)
    うちも脚力は強いって言われてます!小児整形の診察も受けましたが、関節や筋肉の硬さも病的なものは全く見当たらないそうで、あと歩くのは次男の気分次第なところがあるとのことでした…笑
    うちは3人目妊活予定がまだ先にあるんですが、次男の成長次第かなと時期を迷っているところがあります(*_*)

    • 6月4日
  • あかさたな

    あかさたな

    「はーい」って返事可愛いですよね❤️息子はちゃんと返事するようになったのは3歳になってからです☺️
    息子さんすごいですね✨

    知り合いのダウンちゃんは一歩が出てからが長かったって言ってましたけど、うちは一歩が出るまでが長かったですが、歩き始めたらあれよあれよって感じで上手に歩くようになりました💡
    わかります❗うちも3人目考えてるんですけど、今の状態じゃちょっと…って感じで😅私も若くないので😭悩みどころです😔

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは上の子と返事のしあいを見て覚えたみたいです!兄弟がいるいないでも、やっぱり成長具合変わってくる気がします(o^^o)

    お知り合いにダウンちゃんがいるの羨ましいです(u_u)前にリハビリでお一人見かけたんですが、今の時期ですし、声をかけられる雰囲気でもなかったので(*_*)
    今しか子供は産めないし…けど、ある程度「赤ちゃん」ってものの認識が生まれてからじゃないと、新生児とかの小さい時には危ないんじゃ…って悩んでます(u_u)

    • 6月5日
  • あかさたな

    あかさたな

    兄弟いるとはやいですね❗下の娘は長男のマネっ子が大好きです💡逆に長男が娘のマネをしてることも(笑)

    コロナ以前に病院のダウン症の会みたいなのがあって、たまたま地元が同じ人とそこから広がった感じです😄身近にいると心強いですよ☺️
    でも、このご時世ホント声かけづらいですよね😵

    長男が2歳1ヶ月のときに娘が産まれましたが、同じ空間においておけなかったです😅

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう意味でもやっぱり兄弟良いですよね(o^^o)
    子育てはもちろん大変ですが、親としては楽しいことも増えました!

    そういう機会作ってもらえる場があるのいいですね!
    本当羨ましいです(*_*)
    いたとしても「こんにちはー!」から、お友達になれるまでが今は難しいですよね…。

    うちは2歳半は大体あける予定で妊活をして、妊娠中から、伝わっていないかも知れない覚悟で赤ちゃんが生まれる本とか、ぽぽちゃん人形?とかでミルクをあげる真似したりして、赤ちゃんがくるんだよー!!って根気強く教えてたら意外と次男に優しくしてくれたんですよ。
    赤ちゃん返りも全くなく、保育園でも変化がないと驚かれたので、3人目を妊娠したら次男にもやってみようと思いますが…どうだろうううう…って感じですね笑

    • 6月5日
  • あかさたな

    あかさたな

    わかります😄2人で仲良く遊んでるところを見ると幸せだなぁって思います❤️

    友達つくるって難しいですよね😓連絡先とかどのタイミングで聞いたら良いのか分かりません(笑)
    あ、ファインドミーマークって知ってますか?もし、インスタやってたら見てみてください💡

    そうなんですね😲うちは全然そんなことしませんでした😅次はやってみようかなぁ😁

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね^ ^手はかかりますが、私が子供大好きなので本当許されるなら何人でも兄弟作ってあげたいです笑

    そうなんですよ!その場はお話で盛り上がっても「では!」って感じでどうしても終わっちゃいます…。
    インスタとかSNSやってないんですよ(*_*)やってる友達に聞いてみます!ありがとうございます^ ^

    上がかなりのママっ子だったので、下が生まれたら大変かも…。って思ってたので、早々に対応してました笑
    その結果か?上の子の性格か?産後はほぼ上の子に関しての苦労はなかったので助かりました!
    ただ同じやり方が次男に良いのかって悩みと、同じ2歳半くらいあけたら良いのか…とかの葛藤があります(*_*)
    体力とか年齢考えたら本当は直ぐにも妊活ができたらなーとは思うんですが…。

    • 6月5日
  • あかさたな

    あかさたな

    それ、わかります💡年とお金の問題がなければ…(笑)

    HPもあるみたいだから調べてみてください💡ダウン症の子のお母さんがやられてるんですけど、こういうの欲しかった❗って感じです😃
    ママ友つくるまでは行かないですが、同じ思いの人がたくさんいるんだなぁって思えます✨

    同じ親から産まれてくるのに子どもって全然違いますもんね😅私ももう37になったので、あと1、2年のうちにはなぁって感じです…でもなぁ…うーん…ってループしてます😅

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男を出産した時と、次男を出産した2年3年の間で「体力落ちたな…」ってすごい実感しました笑

    そういうのもあるんですね!ダウン症のお子さんを育てられてる方のブログとかはちょこちょこ拝見してるんですが、まだ知らないことばかりです(o^^o)
    一番は地元とか近くにお友達が出来たらなあなんて思いますが、そもそもダウンちゃんがレアなのでなかなかですね笑

    私は32になりますが、今のところその発達支援に通う日以外はワンオペなので、3人となると1ヶ月でも若いうちに…なんて考えちゃいます(*_*)
    もちろん授かりものなのは承知してるんですが、多分我が家は妊活を決めたら病院に通わなきゃいけないので、なかなか踏ん切りがつきません…。

    • 6月5日
  • あかさたな

    あかさたな

    私も30過ぎたあたりからヤバいなと…今は子ども抱えて階段昇るだけで動悸が…(笑)

    私も知り合いに教えてもらって😄でも、このマークつけてる人まだみたことないです😅
    確かに近くに友達できるといいですよね💡

    わかります❗若い方がホント良いですよね😅私はワンオペで3人とか壮絶すぎて踏み切れずにいます😅
    私もあと10歳若ければ…
    そうなんですね💦病院に通うのも大変ですね💦でも、それだけ望んでもらえてるお子さん達は幸せですね✨

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかお返事できずすいません(*_*)平日はなかなかにドタバタです笑

    わかります!!長男がギリ20代、次男が30歳になってからでしたが、2年半の差がこんなにきついのか!って自分でかなりびっくりしました!まだ寝てくれる次男だったので新生児期頑張れた気がします…。

    子育てに関しては共感できる人はたくさんいるんですが、同じダウン症児っていうもっと深い共感ができる人がいるとかなりかわりますよね!

    あかさたなさんもワンオペなんですね(_ _)
    今しか子供は作れないし!と家計は後回しに考えてますが、今でも子供から風邪もらったりして体調崩すことが増えたので3人目はその心配もあります…。

    あかさたなさんの長男くん、身長とか体重はいかがですか?
    やっぱりダウンちゃんは身長低いのと肥満気味なんでしょうか?なんか、これすら例外になるダウンちゃんいないのかなーって内心思ってます笑

    • 6月10日
  • あかさたな

    あかさたな


    全然大丈夫です💡むしろ、忙しいのにありがとうございます😌

    3人目はホントは早い方が良いんでしょうね…今、子ども追いかけるの大変になってきました(笑)遊びに出掛けると親の方が先に疲れてしまいます💦
    でも、ワンオペで2人でいっぱいいっぱいなのに3人はどうしたら…と昨日2人を両腕まくらで寝かしつけながら考えてました(笑)

    長男は生まれは大きかったです💡52cm、3768gでした😁
    4月の幼稚園の計測で92.6cm14.8kg
    でした💡
    身長は小さめ、体重は標準って感じですね☺️だから、見た目はぽっちゃりでしっかり当てはまってますね(笑)まぁ、よく食べるので😅

    でも、知り合いなダウンちゃんは細めの子何人かいます😃みんな同級生なので、大きくなるとどうかはわからないですが😅

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こうしてお話ができる貴重な機会なので、こちらこそありがとうございます!

    うちは長男がまだお手洗いとか、多少は手がかからなくなってきたかな…?というギリギリなところなので少し助かってるところがあります!
    子育て、ワンオペってできる?できない?じゃなくて、本当やるしかないんですよね笑

    すごい!大きいですね!
    次男は測る先々で身長がかなり変わるので、標準かそれより下か…くらいです。ただかなり食べるので体重は平均より上になります^ ^
    食べる食べないの差にも、もちろんよると思いますが、幼児期なんて多少ぽっちゃりでも可愛さになりますし、今はやっぱり分からないですよねー。

    • 6月11日
  • あかさたな

    あかさたな

    上の子に手がかからなくなってくると助かりますよね😃その分ガマンさせてしまうんでしょうけど💦

    やるしかない!やらざるをえない!って感じですよね(笑)
    なのに夫は「無理、できない」ってすぐ言います😵

    同級生のダウンちゃんの中にいると大きいなぁと思ってましたけど、幼稚園では小さいなぁと感じます😃
    小さいうちは多少ぽっちゃりでもいいかなぁと😁小学生くらいになったら気をつけていかなきゃかなぁと思っています。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますよ(u_u)下の子がダウン症だったから、とか関係なくやっぱり上にも手をかけてあげたいって保育園と相談よくします。
    成長していくのは当たり前で、出来ることが増えていくのももちろんなんですが…小さいスキンシップや、下の子が寝てくれた僅かな時間に上の子と集中して遊んだりしています^ ^

    私の旦那もそんなところがありますよ笑
    だから旦那は下の子の出産で私が病院に入院する1週間前まで自宅のレンジの使い方さえ知りませんでした笑
    上の子と旦那のために、レトルトや冷凍を作り置きしたり、1つ1つこのお菓子はこういうタイミング!この服はこの時に!とか置き手紙までして病院に走りました…。
    やりすぎ、甘やかしすぎなのは私の落ち度だなーとは思うんですが…ワンオペを知らない主人だけでは、どうしてもそこまで気が回らないって分かってたので…。

    健康には気をつけてあげたいですよね(o^^o)
    下の子が1ヶ月になった時に、その旨を母に伝えると「あと99年11ヶ月生きられる身体作りをしてあげて」とお返事が来て、身が引き締まりました(o^^o)

    • 6月11日
  • あかさたな

    あかさたな

    上の子との2人の時間てあまりないですもんね💦なかなかできてないなぁ😅

    夫一人ならどうにでもしてくれって感じですけど、上の子の事考えたらそうなっちゃいますよね💦
    うちはお互い実家ぎ近いので何かというと「実家で面倒みてもらえば?」と言ってきます…夫は何のためにいるんだい?って感じですよ(;つД`)

    お母さんも素敵な方ですね✨私もそう思ってれば、家事も少しは頑張れそうです💪

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が小学校に入れば、下の子にはまだ時間が増えますが、やっぱり上の子には時間がさらに減っちゃうので…今頑張らないとなあ…と焦る内心があります(*_*)

    ご実家近いとそうなりますよね(u_u)
    うちは主人実家は頼れず、うちの実家もあまり頼れません^ ^
    でも、主人はまだ2人目が出来てからは自分からやってくれることが気持ち増えた?気はします笑

    ありがとうございます(o^^o)
    その時はまだダウン症の告知はありませんでしたが、ダウン症だから寿命が…なんてビクビクするより、それならダウン症だけど頑丈な身体作りをしてあげたいなーと思いました!
    あと、こんなことお伺いして良いか分からないのですが…あかさたなさんの長男くんは、ダウン症の合併症は何かありましたか?
    うちの子は産後すぐに停留精巣がありましたが、今は手術を要するレベルじゃないと言われている程度で特に何もありません。ただ周りからは「本当に何か他に合併症はないの?本当にダウン症?」とかなり聞かれます。
    ダウン症自体、命に関わる大きな問題は比較的少ないと聞きましたが、逆にこうして何もないという方は他にいらっしゃらないのかと気になっています(*_*)

    • 6月11日
  • あかさたな

    あかさたな

    そうですよね💦うちも幼稚園のあと児童発達支援に行っているので、起きている時間は外にいる方が長くなってますもん💦
    さらに、来年の4月から私も仕事復帰する予定なのでますます時間なくなっちゃいますね😩

    ご実家頼らないで育児されてる人ホントすごいと思います❗でも、ご主人も変わってくれなきゃ困りますよね😁

    確かにその通りですね✨今はダウン症でも長生きしてる人たくさんいるって聞きますし🎵

    全然大丈夫ですよ❗何でも聞いてください✨
    長男は産まれる10日前の検診で肺の周りに水が溜まってると言われて、大きい病院に行きました。
    詳しく診てもらったらさらに、心臓の左心室が小さい気がするあと、大動脈が少し細くなってる部分がある気がすると言われました。
    どちらも、産まれてみて赤ちゃん自体を検査してみないと何とも言えないと。
    生後2週間ほど入院し経過観察して問題ないと言うことで退院できました💡2歳のシナジス接種が終わるまでは定期的に循環器科に通ってましたがとりあえず大丈夫ということになってます😃
    合併症という合併症はこれくらいですね☺️

    1人合併症何もないって子いました💡1歳くらいの時に会ったきりなのでその後どうかはわからないですが💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供たちみんな平等に時間をあげたいと思うのに出来ないのが悲しいです本当。
    それに上の子はお絵かきやパズルやブロックとか、いろいろ遊びたいおもちゃもあるだろうけど下に邪魔されて遊べない!私がいないと1人じゃ遊べない!ってタイプなので、余計に何もできません…。

    私の母は週1、3時間くらいお世話になってます^ ^
    ただ長い時間や、毎日は迷惑になっちゃうので控えてます。
    主人はダウン症が判明する前後「それでも自分達の子だから問題ないでしょ」と一番に力強い言葉をくれたので、それだけ子供を大切にしてくれてるところだけは誉めます笑


    出産の10日前だと不安だったですよね(;_;)自分に置き換えてみたら、やっぱりソワソワはしちゃうと思います。
    うちは基礎疾患がありませんが、一応ダウン症ということでシナジス、ある程度大きくなるまで通いましょうって言われましたが2歳でシナジス終わりだったんですか?

    やっぱり合併症ない子いますよね!「本当にダウン症?」と疑われなきゃいけないことなのかな…って少しモヤモヤすることがありまして。
    病院にも、これは確定診断ですよね。ってお話は一応真っ先にしてたので、多分知らない方からするとそういった部分のみに目が行っちゃうんでしょうか…。

    • 6月12日
  • あかさたな

    あかさたな

    下の子が産まれる前、夫が「産まれたら50:50になっちゃうね」なんて言ってたので「いやいや、どっちも100だよ❗」と言ってた私…現実はホント難しいです…

    親ももう若くないですもんね💦行けば、色々やってくれたり子どもと嬉しそうに遊んでくれたりしますが☺️

    頼りになる一言ですね✨ママリ見てると「私は育てたいけど、夫が障害児なんて無理と言ってます。」みたいな投稿見かけますよね😢ご主人が味方でいてくれるのは心強いですね✨

    今まで「順調ですね❗」と言われてきてた分、いきなりのトラブルに産院で泣くのを必死でこらえてました😅その後、大きな病院でダウン症の可能性もあると言われたときはやっぱりショックというか…どうか違いますようにと願ってました。今では、ある程度覚悟するために早めに時間くれたのかなと思ってます(笑)
    シナジスは、息子が行っている病院では2歳のシーズンの終わりまでとなっていたようなので2歳になった次の1月までで終わりでした💡

    確かに合併症ないダウン症の子の方が少ないのかもしれないですけど、私は産むまで合併症があることを知りませんでした😅
    ダウン症=心臓疾患みたいなイメージがあるのかもしれないですけど、合併症ない方が良いんだからそんな風には言われたくないですよね😣

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが上の子の定めだよ!といろいろな人に言われますが、暇そうにしてたら「おいで!」と呼んでぎゅーっとしてあげたり、買い物中に下の子だけカートだから、主人がいる時は5分くらい私が抱っこしたり…小さいスキンシップ頑張ってます笑

    そうなんです!身内だとしても人と関われるのはこのコロナのご時世有難いことですし、感謝しています^ ^

    やはり女性はお腹で胎動を感じて、エコーを見て命を見てますし覚悟が違うところがあるんだと思います。
    実際生まれてから病院連れて行ったり、子供が病気になって寝込んで不眠不休で看病するのは女性になることがほとんどのご家庭だと思いますしね…。

    私は逆に8ヶ月でわかったので「上手く今まで隠してくれたのは、私を不安にしないようにしてくれてたんだなー!親孝行な子だ!!」とか、これまたポジティブに受け取ってました笑
    シナジスは病院によるんですね!うちもまた今年のシーズン始まったら一度しっかり聞いてみます(o^^o)

    そうですよね。どこの病院に行っても、心疾患なかったのは良かったですって言ってもらえます。
    確かに我が子は元気第一が何よりなことだと思うんですけど、もし何か疾患があっても、それがこの子の良さって考えることが大切だなーって下の子から教わりました。

    • 6月12日
  • あかさたな

    あかさたな

    お兄ちゃんとはいえまだ3歳ですもんね…甘えたい盛りですね❗私も頑張ろう😁

    ホントですね❗たくさん遊んでくれるので、実家に行くとなかなか帰りたがらなくて車に乗せるのが大変です(笑)

    そのせいか、うちの夫はやっぱり自分が一番な時があります…同じことを求めるのも無理があるんでしょうね…

    何事もなく元気に過ごしてたのすごいですね✨
    私の知り合いのダウンちゃんは、生後すぐ手術した子や経過観察中の子がほとんどで、それもそんなに重い合併症の子はいないんですけど、でも悲観してる人はいなかったですもんね☺️もちろん、隠してるだけかもしれないし、そこにたどり着くまでに色々あったとは思いますが…
    ダウン症だからこそ分かったこともたくさんありますね✨

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと私も確か「下の子が生まれたら愛情半分こになるのかなー?」と旦那と話していたことを思い出しましたが、旦那は「何言ってるの?100の愛情が200になるだけでしょ?」と即答していたので、子供の面倒は見ないのに愛情はすごいなと感心したことがあります笑

    いいご実家なんですね!
    やっぱりこんなご時世、スーパーとかで知らない方から軽く子供に話しかけてもらえるだけで正直私としては嬉しいです^_^

    男性は3人目から父性?が目覚めると聞いたことがありますが…どうなんでしょうね笑

    なるほど!やっぱりダウン症は染色体異常とは言われる中でも、生命に関わる重大なことは少ないと聞きますが、本当そうなのかも知れませんね。自信になります!
    各ご家庭、本当悩みはあると思います。ただ、私は妊娠までに苦労したことがあるので「生きてくれてるだけで丸儲け」なんて考えるようになってるので、発達は二の次でした笑

    • 6月17日
  • あかさたな

    あかさたな

    それをさらっと言える旦那さんすごいですね☺️

    私もそれ、嬉しいです✨毛嫌いする人もいるようですけど、「可愛いね🎵」何て声かけられるとやっぱり嬉しいですよね☺️

    3人目からですか⁉️うちの夫はどうだろうな😅今はでっかい長男です(笑)

    「生きてるだけで丸儲け」確かにその通りですよね✨つい、発達や将来の事とか色々考えてしまうけれど、私たちの下に来てくれたことが奇跡だし、無事に産まれてくれたことも本当に幸せなことです❤️

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうとこだけは本当助かってます^_^
    だからこそ、次男がダウン症かも?という話が出た時も「だから何?自分達の子供には間違いないじゃん」って普通な態度だったのは、頼もしかったですねー!

    知らない人でも話しかけてくれて、人と人の壁を小さい時から作らないでいてくれると嬉しいですよねー!

    大きい長男なの分かります笑
    自分で服着て、ご飯を用意さえすれば食べてくれるだけ助かりはします笑

    私が今、小学生向けの塾でちょこっと働いてたりするんですが、成績が!とか、受験が!みたいに悩まれる親御さん、やっぱり多いんですよ。
    もちろん子供さんによっては確かに理解に差はありますし、進むペースも違うんですが…。
    この子1人1人、赤ちゃんの時があって、歩き始めて、ってみんな同じだったんだよなーって考えで見てるので、親御さんには「出来ないところが目に入っちゃうと思います。でも出来るようになったことに目を向けてあげると、すごい成長してるんですよー!」って伝えるようにしています^_^

    • 6月18日
  • あかさたな

    あかさたな

    旦那さん器大きいんでしょうね~✨ステキです☺️でも、ワンオペって事はお仕事忙しいんですか?
    うちの夫は最近遅くて…少し前まではお風呂入れられるくらいには帰ってきてたんですけど、最近は子どもたちが寝てから帰ってくることもしばしば…土日もアテにはなりません💦

    嬉しいですよね🎵何か「話しかけられるの嫌です」みたいなの聞くと世知辛い世の中だなぁと思ってしまいます😅そういう人もいるのかぁと思うとなかなか声かけられないですし💦下の娘は、今現在多少の人見知りもありながらも誰にでも手を振りタッチを求めます(笑)

    子どもが大きくなるにつれてできないことに目が行ってしまうんですよね😅赤ちゃんのうちは、お座りできた、たっちができた、ママって言えたとできた事が嬉しくて喜んでいるのに✨

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事は、一応法人なんですが主人が立ち上げたとこなのであまり自営業と変わらないような感じです^_^
    帰りは20時とかくらいですが、泊まりとかもあるので子供たちのことはほとんど私ですね。

    分かります!確かに妊娠中にお腹を触られた!とかは私もびっくりしちゃうと思いますが…子育て卒業して、孫が生まれる世代になると多分育児を思い出して小さい子が可愛いなーって思うんだろうなって感じるんです。そんな方達が話しかけてくれてるんだろうなって思うし、私もそんな時になったら話しかけさせて欲しいなと思うんですが…。
    下のお子さんも可愛いですねー!!女の子、ちょっと未知なので笑
    あかさたなさんが思う、長男くんの性格ってどうだと思いますか?(o^^o)

    そうなんですよ!
    だから私は喋らない!歩かない!とか、本当気にならないんですよね笑
    肌と肌がくっついてた赤ちゃんから、繋いでた手も離れて、いつかは親元も離れていくんだし、今は手をかけてあげられるのを幸せだと思います^_^

    • 6月19日
  • あかさたな

    あかさたな

    泊まりの仕事があるのは辛いですね💦夜はいてほしいっておもっちゃいます😣

    そうですよね🎵田舎育ちなので抵抗ないっていうのもありますけど、自分の子可愛いって言ってもらえるのはやっぱりうれしいです✨
    長男の性格は…甘えん坊というかしてもらうことに抵抗ないといか(笑)もちろん自分が❗ってときもありますけど😓
    無駄に几帳面とか(笑)あとは頑固な部分もありますね😁

    私もそうでした💡「成長がゆっくりなのは可愛い時期が長いってことだね」と誰かに言われてから周りの事はさほど気にならなくなりました🎵
    そのうちできるようになるでしょと楽観的に考えてます(笑)
    あと10年もすれば1人で大きくなった気になるんですよね😅きっと

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました!
    夜は本当に疲れ果ててるので、ちょっと困る時はありますね…。長男も次男も、体力はかなりあるので…。笑

    ダウン症の子はおおらか。とか、おっとり。とか聞きましたが、次男はかなりはっきり主張してくるタイプです笑
    またあかさたなさんの長男くんみたいに、年齢が上がればいろいろ個性も増えてくるんでしょうか(o^^o)
    あっ、あと、1歳半健診ってどんな感じでしたか…?多分積み木とか、指差しとかは無理だろうなーと思うんですが…正直長男もその時期は一切何も出来てなかったので笑

    将来的なことでは小学校とかのことは少し悩みます。゚(゚´ω`゚)゚。
    幸い特別支援がある学校が近いんですが、市の方からは初っ端から「普通学級はまず無理だと思います」って言われちゃったので、そんなもんなのか…って微妙な葛藤があります…。
    特に次男は早生まれなので、勉強についていくのが、まだ学年が低いうちは難しいのかなーなんて思っていまして。

    正直、私自身は子供たちの成績とか全く気にしてないんですが、他のお子さん達を見てるうちにどう子供自身が感じるんだろう…しっかりフォローしてあげられるかなって言う自分への不安が少しあります(u_u)

    • 6月30日
  • あかさたな

    あかさたな

    全然大丈夫です😄何か、もう直接やり取りできたら良いのになと思いますね😁

    ダウン症といえど、それぞれ個性ありますよ☺️やっぱりみんな違います😄顔だって、特徴的とはいいますけど、ダウンちゃん集まるとみーんな違うんですよね✨
    1歳半健診…確か…何もできてないと思います(笑)
    問診票?みたいなやつもだんだん「いいえ」に◯がつくのが増えてくるんですよね😅分かってはいるんだけど…ってちょうど凹んでた頃です(笑)

    そうですよね😔でも、普通学級だって無理ってことは、ないですよ💡確かに知的にも遅れてる場合がほとんどだとは言われてますが…子どもに合った場所で学ばせてあげたいなと思いますね😃勉強できなくても、普通学級が合ってると思えば普通学級で良いと思います🎵
    私は普通の子達とも交流してほしいし、友達になってほしいと思うので、小学生のうちは、支援学校ではなく小学校に入れたいなとは思ってます💡

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんです。゚(゚´ω`゚)゚。お住まいの地域とか近くないのかな?!とか、本当実際にお会いできたなら是非いろいろお話お伺いさせてもらいたいくらいです…。

    そうやってダウンちゃんがたくさん集まる場が近くにあまり見つからず(療育センターで先日1名見かけたのですが、声をかけそびれちゃいました…)、今の時期、お友達作りもなかなか四苦八苦してしまいます(u_u)
    やっぱりそうですよね笑
    ただうちは長男も1歳半ぴったりでは何も出来なかったので、コロナの時期もあり2歳前ギリギリに受けました笑
    結局それでも療育勧められたので、なんか次男が出来なくても「はーい!」って感じで済ませれそうな気がしてます笑
    ただどうしても「これなら出来るのに!」みたいなのはあって、はい、いいえ。の二択しか書けないの悲しいですよね…。

    一緒のお考えで嬉しいです(*_*)
    多分小学生の時からもう「支援学校」って名前だけで、普通学級に通われるお子さんからしたら特別感を持たれてしまうんじゃないかと思っています。本人に無理がないようなら、そして希望するなら普通学級の道もあるんじゃないかなと思ってまして…。
    ただまあ…初めから市役所の方からは「難しいですね」ってきっぱり言われちゃったのは世知辛いなと内心グサグサ来てました笑

    • 7月3日
  • あかさたな

    あかさたな

    ホントですよね❗ちなみに群馬にすんでます😃

    友達づくりに大人になって苦労するとは思ってませんでしたよ(;つД`)(笑)

    保健師さんも分かってる人だと、できなくても「だよね」みたいな感じにはなりますね(笑)
    ホント二択ですっぱり切らないで~って思います。

    まだ、次男くん一歳😄のびしろはたくさんあるんです🎵
    まぁ、極端な事を言ってしまうと、親が許可しなければ支援級には入れられないですから💡
    子どもってホント無垢だなぁって思うのは、息子は幼稚園通ってて、まだ、ダウン症とか障害児とか他のお友達は分からないと思うんですけど、そういうの関係なく接することができるんですよね☺️世話好きな女の子が色々やってくれてるみたいなんですけど、息子のことを可愛がってくれてるみたいで😃いつまでも、このままの感じでいてくれたらと思うけれど、いつの間にか区別されてしまうんですよね…

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    群馬!遠いですね…私は愛媛です。゚(゚´ω`゚)゚。群馬県というか、お住まいの地域はそういった活動?支援?が充実しているんですか?(o^^o)

    ママ友って聞きますが、学生の頃からのお友達以外に新しく輪を広げるのが難しいです笑
    子供たちは一瞬で仲良くなってますが笑

    私も先日健診に行った時も先生から遠回しに「1歳半健診は出来ないことだらけだろうけど、ダウンちゃんだから仕方ないし、おおめにみてあげて〜」って感じに言われました!
    どうしてもそういう問診だと出来ないことばかりに目がいっちゃいますよね(u_u)
    あと2ヶ月で次男は1歳半ですが積み木なんて投げるものだと思ってますし、もう療育に発達支援に通ってるし、なるようになれだなと思ってます笑

    あっ、あれって親の許可が必要なんですね?!初めて知りました!!
    同じです。゚(゚´ω`゚)゚。!!次男はまだ1歳2ヶ月から発達支援のところで幸いにも受け入れてもらえたんですが、赤ちゃん!赤ちゃん!って周りのお子さんが可愛がってくれているようで、本当幸せな子だなって思うんですよね…。
    どうしても違うものに、良い意味でも悪い意味でも一目置いてしまうのが日本的な感じはあるので、仕方なさはあるんですが…我が子を見ている親からしたら、今はただ普通に歩き回るお子さんと何が違うの?って逆に聞きたいくらいではあります笑

    • 7月3日
  • あかさたな

    あかさたな

    愛媛かぁ💡一歩足を踏み入れたことがあるだけです(笑)しかも、子どもの頃…
    いや、たまたま病院で知り合った方が輪を広げてくれたんです。その方と知り合わなかったら、今も誰も知り合いいないと思います😅
    保健師さんにも、「市内の他のママさんと話てみたかったらつなぎますよ。」と言われてたのですが…引っ込み思案な私はできず…💦
    子どもってすごい❗❗

    そういう健診関係になるとできない事に目がいってしまいますよね💦普段はあれができたこんなこともできるようになったと見てられるけれど、他の子がいるとどうしても比べてしまいます😓
    下の娘も積み木は食べるものか崩すものですね(笑)

    就学時健診の結果で勧められるんだと思うんですが、最終的に判断するのは親なので、親が入れたくありませんと言えば、支援級に入れられないです😃

    前に支援学校で働いてる友達に「えらいね。ちゃんと受け入れて笑顔で接してて」と言われたことがあります。その時は、素直に嬉しかったんですけど、よくよく考えると、ただ子育てしてるだけなんですよね☺️特別なことはなにもしてなくて…えらくもなんともなくて😅

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛媛県一度あるだけでも、すごいなって思います笑
    すごい!なんか、子供ってそういうなかなかない縁を持ってきてくれるの本当すごいなーと思います!
    保健師さんもそんなこと言って頂けるんですね。゚(゚´ω`゚)゚。うちはなかなか、そういう取り持って頂ける感じもないです…。

    特に健診みたいななかなかない場だと、普段できてるのに急に出来なくなっちゃったり、子供も落ち着かないですよね(u_u)私は特に心配してなかったんですが、上の子の時はそれで発達検査まで回されて、発達障害ではないものの療育の必要性を指摘されました^ ^
    そもそも1歳半でお話ししたり、指差ししたり、積み木積める子いるの?!ってびっくりしちゃいます笑

    なるほど!そういうのはまた市役所なり、病院からいろいろ案内がありそうですが、それなら自分の子をゆっくり客観的に見れそうですね(o^^o)

    分かりますわかります…。
    同じようなことをよく訪問に来てた保健師さんから言われました…。
    子育てって、子供が10人いれば10通り、100人いれば100通りなので、みんな同じじゃないんですよね…。自分の子に合ったスタイルと言いますか笑、に多分母親なりに慣れてるだけなんでしょうね笑

    • 7月5日
  • あかさたな

    あかさたな

    たまに、愛媛ナンバーの車を見かけると、遠いところから群馬に何しに来てるんだろ?と思います(笑)

    子どもがつないでくれる縁って貴重ですよね☺️ママリさんもきっとこれからありますよ✨

    それ、あるあるですよね😁娘が一歳半健診そんな感じでした(笑)診察は大泣きだし💦うちの場合、息子の成長が私の基準なので、その倍で進んでる娘の成長に追い付いていけない私がいます(笑)

    同じ親から産まれても同じように育たないですしね(笑)

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    群馬ー…言われると、ちらちらニュース?食べ物とか、有名なものでテレビで見る気はするのですが、いざ意識すると私が無知で思い当たりません。゚(゚´ω`゚)゚。

    ありがとうございます!本当今の発達支援のところは長男が居てこそ通えましたし、周りの人にも恵まれているので、来てくれて良かったです(o^^o)あかさたなさんみたいに、遠い場所からでも理解とか共感してもらえたり、知らないことを教えてもらえたりするご縁も頂けたし、嬉しい限りです!

    そう言うもんですよね(u_u)発達支援所の先生も「親御さんから、子供が普段の自分が出せないから発達検査に同行してほしいと頼まれることもありますよ」って教えてもらったので、多分みんな子供って何かしら敏感なんだなーと思います(*_*)
    女の子だと発達とかの面では男の子より早いって言われますもんね!個人差はもちろんあると思いますが、確かに私の周りの女の子はみんな2歳前でかなりおしゃべり達者だったりして、びっくりします笑

    そうですよね笑
    性別とかでももちろん好みとか性格は変わるかも知れませんが、長男と次男の性格で同じなのは物の扱いが雑なところくらいです笑

    • 7月7日
  • あかさたな

    あかさたな

    群馬は自慢できるようなものは温泉くらいですかね😅
    でも、ホントそうですよね✨遠い場所の方と知り合えることもめったにないですもんね💦私も嬉しいです🎵

    そんなに⁉️ってくらい敏感になってることもありますよね😅少し違いますけど、以前ホテルに泊まったときに、普段朝まで起きない娘が一時間おきくらいに泣いて起きたときは参りました😩

    それはうちも同じかもしれません(笑)おもちゃ投げまくってます😒

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛媛も道後温泉ありますよ!一緒ですね笑
    あかさたなさんとお話ししてて、来週が次男のリハビリだったので「仲良くできる方、見つけれたら良いなー!」なんて意気込んでたら、リハビリ先でコロナ陽性者が複数出たそうで延期になりました。゚(゚´ω`゚)゚。とほほです…。

    娘さんはすごい周りのことに気付ける子なんですねー!気配り上手になりそうです(o^^o)
    うちの子は意外と環境への変化は柔軟で、引っ越しても普通、海外に行っても普通、下に弟が出来ても普通。案外図太そうです笑

    娘さん、発語どうですか?やっぱり女の子って早いんですかね(O_O)
    今年の末くらいから、妊活をゆるーく始めようか…となったんですが、女の子は本当未知です!笑

    • 7月9日
  • あかさたな

    あかさたな

    温泉良いですよね~✨子ども産まれてから行けてないですけど😢

    あらー💦また、コロナ増えてきてますもんね💦こちらも、息子が通ってる児童発達の施設で1人出てしまったらしく、昨日今日と閉鎖しますと言われて1人で見てましたが…疲れました😨(笑)

    娘はパンとかおかしとか渡すと真っ先に息子に「どーじょ」って渡してます✨あんなに泣かされてるのに(笑)優しい子であってくれると良いです😃
    うちも息子は図太い方かもしれません(笑)

    発語は、今は、10語はないかなぁ…って気がします。早い子はニ語文話すって聞くので、どちらかと言えばゆっくりなほうかもしれない…?基準が息子なのでよくわかんないですけど(笑)でも、息子よりしゃべります❗
    女の子は服とか可愛いですよ😁無駄に買ってしまう😅あとは、色んな事に興味持ってる感じがして、ませてるなーと思うこともあります(笑)

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも温泉なんて無理です。゚(゚´ω`゚)゚。ゆっくり浸かれる時間があるなら、家事を…ってなっちゃいます笑

    そういうところが閉鎖になると辛いですよね!まだ子供達はワクチンも打てないし、もう今のご時世掛かってしまっても仕方ないことではあるように思いますが…。

    男の子って意外と図太い子多いんですかね?笑
    細かいところはもちろんありますが、「えっ?これそんなに反応薄いの?」と期待を裏切られることも多いです笑

    女の子服可愛いですよねー!!!私も子供たちの服を見に行ったらついつい目移りしちゃいます(o^^o)大きくなったら髪結んだりもしてあげられるから、アクセサリーにも出費しちゃいますよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    ただそんな女の子のお話を聞けるだけでほっこりします(●´ω`●)

    • 7月12日
  • あかさたな

    あかさたな

    ホントですよね😅ご飯もゆっくり食べられませんし😥

    そうなんですよね💦ただでさえ1人で2人を見てるのしんどいのに…と思ってしまう私はダメな母だなぁと思います😫
    これだけまん延してたら、しょうがないとは思います…でも、重症化のリスクは低いとはいえまだまだ安心はできないんでしょうね…😰

    それ、わかります❗どんな反応するか楽しみにカメラ向けてるのに…え?みたいな(笑)

    3人目は女の子希望ですか?
    確かに女の子お金かかりますね(笑)あれもこれも…(笑)でも、娘はまだ大人しく髪を結ばせてくれません😣

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯も自分の分を用意しても、子供達が「食べるー!」と食べちゃうので、自分の分あまり残らなかったりします…笑
    子供達の分も用意してるんですけどね…笑

    しんどいことは間違いないんだし、全然ダメじゃないと思います!旦那の帰りが20時とか21時とかになる日は、私も明らかにげっそりしてますし…。笑
    確かに重症化が怖いですよね…自分がかかると子供をみれないし、子供たちがかかると、何があるか分からないので怖いし…。

    小さいことでも喜んでもらえる時は確かにあるんですが、お弁当とか夜ご飯頑張って作った日なのに普通に残されてたり、陰で泣いてます笑

    実際のところ、本当性別の希望はないんですよ(o^^o)
    男の子でも、女の子でも来てくれるならどちらでも全然いいので子供任せだねーって主人とも話してます^ ^
    ただ女の子って、結婚して子供産んだりしたら家に帰ってきてくれるというか…嫁に出ちゃう立場だけど、実家の方に帰ってきてくれる存在な気がするので、母からしたら嬉しいだろうなーって思います!

    • 7月14日
  • あかさたな

    あかさたな

    大人が食べてるもの欲しがりますよね(笑)
    子ども達のお夕飯の後に夫が帰ってきて食べてると、ツバメの雛のようにピーチクパーチク子ども達が言ってます(笑)てんこ盛り食べたでしょ⁉️って感じです(笑)

    ありがとうございます😔世の中ワンオペ母達はホントすごいですよね❗色んなものに気を遣い、子どもの事を一番に考えて頑張ってますよね😣
    早くコロナ禍終わってほしい❗ホントに…

    お弁当とかご飯とか残されると悲しいですよね😢栄養とか食べやすさとか色々考えてるのにーってまぁ、子どもにそんなのはまだ伝わらないんでしょうけど💦

    確かに将来的な事考えても女の子の方が身近にいてくれそうですよね☺️私も、どちらの実家も近いですけど、自分の実家の方が断然多く行きますし😁
    でも、三兄弟も楽しそうですよね🎵やんちゃ度MAXって感じにはなりそうですが😱

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男は特に「もういい!お腹いっぱい!ご馳走様でした!」って後にお菓子いい?と聞いてくるので困ってます…。
    お腹いっぱいならお菓子食べられないからやめようと毎日伝えていますが、根気強い…笑

    旦那は多分ワンオペの大変さ理解してないようですけどね。゚(゚´ω`゚)゚。
    お仕事も大変だとは思うんですが…。
    私はコロナで出産の立ち合いが出来なくなってるのも、かなり残念だなーって思っちゃいます(u_u)

    今の時期は大人のようにしっかりは食べないし、硬さとか大きさは考えないといけないし、ある程度偏食はあるし…恐らく中学とか高校にならないと、しっかり食べれませんよね(*_*)

    あと女の子の方が、多分孫を新生児とかから抱かせてくれるかなー?なんて笑
    少し母親返りさせてくれそうな気がして、将来的には良いなーって思ってます笑
    両方のご実家近いんですね!
    三兄弟だと、男の子の勝手が分かってる分は楽だろうなと思いますが…洗濯物と食費がすごそうだなと(O_O)
    とか小学とか上がって部活動が始まると、スポーツ系にしたら準備にかなりかかりそうだなと思ってます…。

    • 7月15日
  • あかさたな

    あかさたな

    その通りですよね❗子どもにも別腹あるんですかね(笑)
    息子は満腹中枢壊れてるんじゃないかってくらい食べます(笑)

    うちの旦那も分かってないと思います😅1日1人で見てたことないですもん…仕事してる方が(もちろん仕事も大変ですけど)よっぽど楽だと思うこともありますよね😩
    下の子産んだ産院はコロナ禍でしたが立ち会いできるとこでした💡面会はダメでしたが😅
    やっぱり立ち会ってもらいたいですよね💡

    そうですよね😅息子は初めて見るものはまず口にいれてくれません😵しかも、まだしゃべれないし通じないので何で嫌なのかとかも分からないから困ります💦

    お嫁さんの産んだ子には気を遣うんでしょうね😅抱っこするにも何するにも💦
    確かに❗三兄弟の出費はすごそうですね😱スポーツするのもお金かかりますもんね💦

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ、すいません。゚(゚´ω`゚)゚。
    間違えて下にお返事しちゃいました!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

全然食べないことの方が多いんですが、ケーキとかならホール半分余裕で食べるの信じられません…笑
ダウンちゃん、なかなか食べないこの方が多いって聞きましたがうちの次男もよく食べるんですよ!

お仕事も確かに大変だとは思うんですが…育児と家事って、お給料には変えられない大変さありますよね。゚(゚´ω`゚)゚。特に小さい子がいると、目を離した隙に危ないこととか誤飲とかも怖いですし…。
立ち会いできるところだったんですね!羨ましい…。
やっぱり生まれたその瞬間の新生児って、全然違いますもんね!新生児は1日違えば、ぐんっと成長しちゃうので寂しい…笑

食わず嫌い的な感じですか?
こちらの意図とかは理解してくれます?(o^^o)次男は最近バイバーイで手を振ってくれたり、ちょうだいとどうぞはしてくれるようになりました!

だと思います。゚(゚´ω`゚)゚。もうそれは息子を信じて、こちらを頼ってくれるお嫁さんを連れてきて貰うしかないなと思ってます…。
今でさえ洗濯物の量がすごいです!笑
しかも旦那のものもあるので、干す服がほぼ青!白!黒!緑!みたいなのばかりですよ笑

あかさたな

食べないと心配ですけど、食べすぎるのも心配ですよね(笑)息子は常にお腹ぽっこりで、何が入ってるんだろうね~って笑ってます😃
次男くんもよく食べる子なんですね☺️何でも食べてくれます?

ホントその通りですよね❗家にいても常に気を張ってなきゃならないというか、油断できない大変さ…1週間くらい代わってくれないかな…(笑)
産まれた直後のあの感じは退院する頃にはないですよね💦立ち会いできるようになってると良いですね😣

食わず嫌いです😰でも、幼稚園行き初めて、少しずつ慣れてきたようにも感じます。給食で食べたことないもの出ても先生が上手く誘導してくれてるようで😃
ちょうだいとどうぞは息子最近ですよ❗するようになったの(笑)すごいですね✨一歳半頃はあわわの全盛期でした💡でも、手のひらではなく腕(笑)

暖色ほしいですね(笑)👚娘の服、ほとんど親戚のお下がりですが、赤とピンクばっかりです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男は全く食べず、次男は初めからかなり食べていたので兄弟で本当真逆でしたー!
    なんでも基本食べてくれます^ ^味付け次第ではほうれん草とか、人参とかのお野菜もパクパクですし、細かくしたらレタスとかきゅうりとかも食べてくれます!お肉も食べてくれますし、何でも口にスプーンを運べば抵抗なく口に入れます!噛んで飲み込んでくれるかは味付けとか次第ですが…。

    主人に誕生日プレゼントは1日の自由と伝えましたが毎年却下されています笑
    そうなんですよね!新生児の生まれた時のほぎゃーって泣き声と、なんというか…新生児の匂い笑
    たまらないです笑

    保育園の先生方って本当上手ですよね!!職業とはいえ、尊敬します(o^^o)
    口で言うわけではないんですが…ちょうだい!と手を出すと、手に置いてくれて、それをどうぞ!と渡すと掴んで取ってくれます^ ^理解してる…と個人的には思ってるんですが…。
    なんか来月一歳半になりますが、歩けないから買い物は抱っこだし、なのに下をハイハイしたがるので外出があわあわしてます笑

    本当そうです…。白色とか怖くてなかなか着せられません笑
    女の子ってお下がり嬉しい気がします!ズボンにスカートにワンピースに、いろいろコーディネートの幅が広がりますし、服選びが楽しそうです!笑

    • 7月20日
  • あかさたな

    あかさたな

    息子は小さい頃は何でも食べてくれたんですけどね…べーができるようになったら気に入らないものは出すようになってしまいました😅
    噛むのも、なかなか難しいみたいですからね…苦労しました😰

    私も来年の誕生日そう言ってみようかな😏
    新生児の匂い良いですよね💓ずーっとかいでいたい✨(笑)いつの間にかなくなってしまう😢

    ホント尊敬です✨この間1学期間でできるようになったことたくさんあります😌感謝しかない😌
    しっかり理解してますよ✨すごいですね😁
    動きたい盛りですね✨息子は逆にベビーカー大好きで、月曜日に出かけた時も買い物の間ずっとベビーカーだったから広場でたくさん遊ぼうと思ったら10分もしないでベビーカーに戻りました😅

    白は着せられないですね💦間違いなく汚します(笑)
    1ヶ月着回せるくらいもらいました(笑)男の子はTシャツにズボンしかないですもんね😣女の子は毎日何着せようか楽しいです😁

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次男はもう今からペーっとしまくりですよ(*_*)さっき食べてたものと違う!って気に入らなかったり、食事中に怒られて機嫌悪くしたらぺぇーっとします…。とか、こだわりがあるのか、次は飲み物じゃないとダメ!ってときは口から出します!
    うちはまだ噛んでくれている方なんですが…好きなものほど急いで飲み込んじゃう感じは確かにあります。゚(゚´ω`゚)゚。

    いいよ!って簡単に言ってくれたら旦那さん素敵ですね!笑
    新生児とか、本当まだ歯も生えてない時期の口の匂いも好きです笑
    なんか赤ちゃん赤ちゃんした香りというか…笑
    変に聞こえますが…笑

    うちも、今日保育園の日記で2秒くらいひとり立ちしました!って書いてもらってて、「うちじゃ、そんなことしませんー」ってお返事書いたところでしたが…帰宅してから2回ほどそうやって立ってたので、覚えてきたのかなと思います!やっぱりいい刺激もらえるんだろうなーと思いました!
    なんか、言葉もそうなんですが「これで出来てるのかな?」っていう判断がダウンちゃん難しかったりしますよね(*_*)首座りとかお座りとか、正確にいつごろっていうのが難しかったです…。
    ベビーカー大人しく乗ってくれますか?!うちの次男、ベビーカーとか、スーパーのカートからベルト締めてても抜け出すので、本当困ってるんです…。

    白汚れちゃうのは女の子も同じかも知れませんが、食べこぼしとか泥遊びとかで男の子はひたすら酷いイメージです笑
    羨ましいですー!女の子生まれたら、将来髪しばってあげたりするの憧れます(o^^o)

    • 7月20日
  • あかさたな

    あかさたな

    こだわりありますよね😅いーじゃん別にって思うんですが…ダメなんでしょうね💦
    息子もよく噛んでる方だとは思いますが、とにかく頬張る❗リス並みに😅口のなかいっぱいにして噛んでます😰

    九分九厘OKと言ってくれないだろうと思います(泣)
    赤ちゃんの匂いずーっとスーハーしてられます❤️変態ですよね(笑)

    これからも、知らぬ間にできるようになるんでしょうね😁
    でも、預け初めてから、私の知らない息子がいるんだと思うと、やっぱりさみしいなと思いました😂

    ベビーカー大人しく乗りすぎて…(笑)全然歩きません😅出かけても、下の子の方がよく歩きます(笑)幼稚園に送っていくのも、息子抱っこで娘が歩いてます💦

    この間、幼稚園から帰ってきて、汚れ物洗おうと思ったらズボンのポッケからシャーっと砂が出てきました😓
    髪の毛縛るの楽しいですよね🎵娘は嫌がってやらせてくれませんが😅
    女の子の方が大きくなると一緒に楽しめることも多いんでしょうね🎵

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の子にもこだわりはあるのかも知れませんが、ちょっと手間は確かにありますよね笑
    うちの子は逆に口に入れすぎたらぺぇーっと好きなものでも出してます!笑

    多分内心子供を見ることが大変なの分かってるんだろうなと思います…。2時間、友達とご飯に行くだけでも電話で帰れコールです笑
    赤ちゃんの匂い良いですよねーー!なんか、女の子と男の子で匂いが違うって聞いたんですけど…どうですか…?

    今日初めてびっくりしたんですが、次男が一人で階段7段くらい上がってて肝が冷えました…。ベビーゲート、2階にしか付けていなかったので1階にもつけなきゃです…。
    分かります!!!保育園での子どもたち見てみたいですよね。゚(゚´ω`゚)゚。お友達とどうやって遊ぶんだろうとか、どういうおもちゃで遊ぶんだろうとか、日記だけではわからないですよね笑

    そうなんですね?!抱っこ大変ですね?!今長男くん、体重どれくらいですか…?あかさたなさん…すごい…笑

    砂…私だったらその場で旦那に絶望の電話しそうです…笑
    小さい子は髪の毛嫌がる子多いみたいですよね!
    買い物とかも、女の子の方が大きくなってからも付いてきてくれるし、お料理とかも一緒にするの夢です笑

    • 7月21日
  • あかさたな

    あかさたな

    今日、夕飯お蕎麦だったんですけど、四人前足りませんでした(笑)
    10年後の食費が恐怖です(笑)

    2時間でですか⁉️もうちょっと頑張ってほしいですね😅
    娘の時、あまり匂い感じなかったんですよね😢違うって事なんですかね⁉️息子の時はホントにずっと嗅いでたんですけど、娘の時は「あれ?あんまりにおいしないなぁ」って思いました😞

    7段もですか⁉️昨日できないことをいきなりするようになるとビックリですよね💦気をつけて見てるつもりでも急にやってるし😅
    通ってる幼稚園は日々の連絡はないんですよ💦だから、次の日の朝送っていったときに先生に余裕があれば聞くって感じで…早く息子から聞いてみたい😁

    息子は今、15キロ超えました😫ヒップシートなしでは抱っこできません💦3人で手をつないでのんびり登園したいです(笑)

    長男くんはまだ砂持ち帰ってませんか?(笑)
    お菓子づくりとか楽しそうですよね✨バレンタインとかいいなぁと今から楽しみです🎵やってくれるかな😅

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麺類大好きじゃないですか?!
    男の子の食費怖いですよね…女の子も食べる子はそりゃ食べますが…笑

    確かに2人ともわんぱくなので、大変っちゃ大変なんですが…慣れてないから余計なんだと思います。゚(゚´ω`゚)゚。
    なんか、ママリで拝見したのは「男の子は汗臭さというか、なんか匂いがある」「女の子はお花の香りとか、良い香り、男の子よりは癒される」みたいによく書かれてたんですよ!本当なんですかね笑

    ソファーとかベッドからは降りられますが、階段はまだ難しかったようで、急いでゲートしました(*_*)
    連絡帳みたいなのないんですね?!そういうのがあれば、気になるところとか、気軽に相談出来るんですけどね(u_u)
    早く子供の口から「今日こんなことがあったよー!」って教えてもらいたいの、すごく分かります!!!

    15kgオーバーの抱っこは辛い!!肩とか腰にすごいきますね…。
    3人でのんびり登園素敵です(*´ω`*)

    長男の行ってるところは、保育園みたいですが実質発達支援所なので、お庭、プール、砂場みたいなものがないんですよ!以前は公園遊びがあったようですが、コロナで今は室内オンリー見たいです^ ^
    お菓子作り素敵です!!前、長男にクッキー作りやらせてみましたが、ただの修羅場でした笑

    • 7月24日
  • あかさたな

    あかさたな

    息子は麺類大好きです☺️麺があったら他のもの食べません(笑)
    娘はそこまでではないみたいですが…お蕎麦は食べましたね~(笑)

    めったに見ない人がいきなりわんぱく2人は確かに大変ですよね😅夫は預けるとだいたい実家に行ってます(笑)
    そうなんですか⁉️匂いにも違いが…ってか男の子は産まれたときから汗臭いとは(笑)

    階段降りるのは難しいみたいですね😓息子もいまだに降りるの下手です(笑)
    連絡帳そのものはあるんですが、毎日書くものではなく、特段伝えたいことがあったら書く的な感じのものです💡そんな日が来るのを首を長くして待ってます(笑)

    ホント大変です(笑)何日か2人が手をつないで登園できた日があったんですけどね…娘が手を繋ぐのを拒否して終了しました😨(笑)

    室内オンリーなんですね💦じゃあ、砂はないですね💡
    修羅場😱恐ろしいです😣しばらくされられないな😩

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うどんとかラーメンとか大好きですよね笑
    次男は麺類は噛まずに飲み込んでます笑
    お蕎麦好きなんですね!うちはまだお蕎麦は試したことがないんです(o^^o)

    ご実家頼れるの良いですよね(^^)うちも何かあれば「(私の)お母さんに頼んだら?」と言ってきます…。
    ママリでよく見かけるんですよー!我が家は男の子2人なので匂いが比べられないんですが、お花の香りとかって言われてる方も居たので、すごいなーー!って女の子思っちゃいます笑

    4歳だと、まだまだ降りるの危なっかしい時ありますよね(*_*)長男もあと少しで4歳ですが、まだまだ私が先に降りてから来させます(u_u)
    なるほど!やっぱり保育園さんでいろいろ違いますよね。
    一時預かりにお願いしていた時は「何時にうんち、おしっこ」という付箋の紙を頂くだけのところもありました!

    1歳で手を繋げること自体が奇跡だと思います笑
    横断歩道とかで親御さんにしっかりくっ付いて立ってるお子さん見たら本当尊敬しちゃいます…。

    コロナで公園遊びがなくなってしまい、そこは保育園から謝られましたが…まあ仕方ないかなとは思います^ ^
    けど食育と言いますか、自分が作ったものを食べる!みたいなのも発達に良いそうなので、プラスチック製の包丁とかでバナナだけ切らせて、自分でホイップクリームとチョコソースをかけさせて、はい!お手製のバナナチョコ!とかはやります(o^^o)

    • 7月31日
  • あかさたな

    あかさたな

    外食もだいたい麺類になってしまいますよね😅メニューも「これなら子ども達でも食べられるかな」とか考えてしまうし…好きなもの食べられるようになるのはいつのことやら(笑)

    うちの夫もそれ言います❗夫の役目は⁉️って、思いますけど…まぁ休めないですしね😵
    お花の香りかぁ~2年前に戻って嗅いでみたいな(笑)

    息子は最近段差を跳ぶのが好きで…階段でもやろうとするのでヒヤヒヤしてます😫

    お散歩してる姿見てるとホントうらやましいなぁと思う光景たくさん見かけます✨どうしたらあんな風にできるのか…

    ご時世ですね💦仕方ない事ですけどね💦
    そうなんですね☺️おままごとで切ることが好きなので、うちも今度やってみようかな…大惨事になりそうですけど(笑)

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麺類があげるのも簡単ですしね(u_u)お寿司行けばもっぱら茶碗蒸し!うどん!です笑

    今日主人がお休みなため、我が家ではおうち縁日しているんですが、パパと競争!っていう種目入れて主人にも子供にも走ってもらってます笑
    私は、まず女の子を抱いてみたいです…笑笑笑

    段差とか飛ぶの怖いですよね(O_O)痛い思いしても、まだやったりするし…。それが男の子って言いますけど、もうヒヤヒヤしちゃいます…。

    長男くんも、道端の石とか葉っぱとか拾ったりします?笑
    「いやー!汚い!」みたいなのばっかり手で掴もうとするので、多少は許さなきゃと思いつつダメよ…って言っちゃいます笑
    お散歩行っても、先に進まず1箇所で草探しとかで終わっちゃいます笑

    おままごと好きなんですねー!
    クレープ作りとかも楽しいかもですよ^ ^果物は最初に切っておいて、あとは生クリームとかは好きにトッピングさせるとか(o^^o)
    最近はスーパーで最初から出来上がってる生地を売ってたりするので助かります!

    • 8月4日
  • あかさたな

    あかさたな

    うどんと茶碗蒸し様々ですよね😁

    おうち縁日楽しそう✨うちの夫はきっとめんどくさがってやらなそうです(笑)
    女の子の方が軽く感じるのはたしかです💡

    息子より娘がいろんなものを拾います(笑)石コレクションができそうです(笑)幼稚園に息子を送った帰りは倍くらい時間かけて帰ってきますね😅
    汚いもの触りまくってます😱ホントにイヤなもの以外は触らせてますが…いつまで続くんでしょうね…

    確かに💡今は簡単にお菓子づくりできますね😃この間包丁買ってみました😌そのうちチャレンジしてみます💓

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです!なかなかお返事できずすいません…。

    主人が長期で不在にしていたり、子供が体調崩したりでバタバタしていました!

    あかさたなさんや、お子さんはおかわりありませんか?^ ^

    次男は今月初めくらいからちょこちょこと歩き始め、更に悪戯が目立つようになってきました…。
    好き嫌い?食べ物や食べ方に対するこだわりが近頃出てきたように思います(u_u)

    • 9月22日
  • あかさたな

    あかさたな

    とんでもないです😃大変でしたね💦
    ママリさんは体調大丈夫ですか?

    うちは息子が2週間前にここぞという幼稚園のイベントに熱を出しました😥(笑)先に熱を出したのは娘ですが😒でも、今はすこぶる元気です❗
    再来週の運動会までは元気に過ごしてほしいものです😰

    息子も4歳になり、何となく歌を歌っていたり、何かを伝えようとしたり発語につながりそうな雰囲気が出てきました😄
    こどものいたずらってとんでもないことすることありますよね…(笑)

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事頂けて嬉しいです(*_*)!!本当時間があればお話をたくさんしたいのですが、なかなかママリを覗く時間がなかったりしてます…。
    私は変わらず元気で、次男が口唇ヘルペスにかかったり、長男が何故か5時間だけ熱を出したりして、てんやわんやでした笑

    子供が、大切な時に限って熱出すの、あるあるですよね笑
    運動会!頑張るお子さんたちの姿見るの楽しみですねー!可愛いだろうなあ(●´ω`●)考えるとほっこりします!

    長男くん可愛いですね!
    今って発語…というか、何かを伝えたい時は「あー!」とか、「うー!」みたいな喃語?なんですか?

    最近は買い物に出たりすると話しかけてもらえる機会が増えましたが、男の子2人だと同情される声が多いです…。笑
    特に次男は、何となくダメなことはもう分かってそうなんですが…好奇心が勝つんでしょうね…。いやまだ1歳半だと、こんなもんなのか分かりませんが…。
    お風呂場のドアを勝手に開けて排水溝の蓋開けて中触ってたり…。まとめたゴミ袋から、ゴミを取り出して部屋に散乱させてたり…。
    あかさたなさんのお子さんとかも、やっぱりこんな感じですか?どこのご家庭もそうなんですかね( ;∀;)笑

    • 9月30日
あかさたな

こちらこそ、忙しい中ありがとうございます✨
子どもの病気はなかなか理解してあげられないから難しいですよね💦どこが痛いとか気持ち悪いとか😣

息子はダンス好きなのでホントに楽しみです🎵かけっこも頑張って走ってるみたいですし😃熱さえ出さなければ…🙏

はっきり聞き取れるようなものもあります💡「アンパンマン」「あったー」「ねぇねぇ」「やったー」「見てて」「いない(ちゃんとは言えてない)」とかいくつかですけど。
あとは「もう一回」を「いっ」とか単音で出すものや、「~だ」とか文章っぽく言ってるけど発音はできてないっていう感じです。

息子は、2歳すぎでもうんち触ってました😩汚いとかそう言うのはまだ分かってないかもしれません💦
でも、ダメなものは毎回注意されてるから、最近はあまりやらなくなったと思ってます。
あとは、物理的に触れないようにベビーゲートで区切ってるので…ゲートをなくしたらとんでもないことになりそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!病院の先生からも言われましたが、「お腹が痛い」も、なんとなく痛いのか、本当に痛いのか親は見極めないといけないし、心配し過ぎたら、子供の頭が「自分は今お腹が痛いんだ!」ってことでいっぱいになり、意識しちゃって本当に痛くなるって言われました…。

    頑張ってる姿、可愛いだろうなーと思います(●´ω`●)
    何にでも一生懸命になってる子供って、本当可愛くて仕方ないです笑

    なるほど!発語ってそう言う感じなんですね!
    うちは長男も、まだ話し始めたのが3歳半くらいだったので焦ってはないんですが…。親なので何となく子供の要求が、言葉を聞かずとも分かっちゃうところがあるので、それも話す機会を減らしてるのかも…と悩む時もあります。゚(゚´ω`゚)゚。


    ベビーゲート、うちは階段にしか付けてないのでキッチンとか入り放題です(u_u)後追いが酷いので、離すとかなり泣いちゃって私が負けます(*_*)
    でもやっぱりキッチンとか危ないですよね…。

    あっ、あと!先日ダウン症の子用の母子手帳を申込みました^ ^今、届くのを待っているところです!

    • 10月3日
  • あかさたな

    あかさたな

    やっぱりそうですよね。
    何か食欲ないなと思うと熱出したりするのも、熱が出るまで気づけなかったりするし💦見極めって難しい😵

    確かに「ん!ん!」で分かってしまうことありますよね💡でも、そんなときも一応「◯◯したいの?」って聞くようにしてます。まぁ、いずれ話すだろうなって感じです(笑)

    うちはアパートで狭いのに荷物が多いので区切っておかないとホントに大変なことになります(笑)息子は後追いもほとんどなかったので😅でも、今となっては区切りすぎたな…と

    ダウン症の子の母子手帳なんてものがあるんですか⁉️

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!好き嫌いか、気分か、本当に調子が悪いのか難しいですよね…。
    今の時期、ただの鼻水でも咳とか熱に敏感になっちゃいますし…。

    私も「○○かな?」とかって聞きはするんですが、もう独り言みたいな感じになるので、何もない時でも喋っちゃうクセがつきました笑

    後追いがなかったんですね!ひとり遊びとかは結構しました…?

    子育て手帳
    +Happy しあわせのたねってやつです!
    送料とかの切手とかを送付しなきゃなんですが、頂けるそうで^ ^
    今は、到着待ちです!
    ダウン症の子に合わせた成長曲線や、育て方アドバイスとか、いろいろ書かれているそうでして…。最初は「普通の母子手帳でいいっか」と思っていましたが、ダウン症(次男)の子だけ!って言うのに特別感を感じまして笑

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これです!
    別のお返事になってすいません!

    • 10月4日
  • あかさたな

    あかさたな

    難しいです😵朝晩涼しくなってきたから服装にも困りますよね💦体調管理がホントに難しい😵

    独り言増えますよね(笑)ワンオペだとまともな会話ほぼできないし💦

    一人遊びしてましたね💡私がトイレに行くときとか、5秒くらい泣いたけど、すぐ諦めて遊んでました(笑)普段からよっぽど構ってなかったんだなぁと今さら反省してます😅

    こんなのあったんですね💡知りませんでした👀良いですね✨こういうの🎵

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寒くなってきましたよねー。私なんかもう夜は冬の暖かいパジャマです笑
    そちらももう寒いんですかね?

    ワンオペだとついつい外でもその癖が出て、子供と家みたいな感じで遊んだり話したりしちゃいます笑

    ひとり遊びしてくれるの助かりますよね!
    私も次男は長男に比べて、小さい時はあまり手が掛からなかったので、ついつい構う時間がなかったです(u_u)
    周りからは、そんなもんよーと言われましたが…。

    次男がダウン症だと分かった時に、病院の先生から「ダウン症児用の母子手帳もあるみたいよ?」って教えて頂いてたんです^ ^その時は、もう予防接種とかの記録もあったので、このままで!って伝えましたが…。なんの縁か、インターネットの広告でチラッと出てきたので、申請してみようかな?と思いました^ ^

    • 10月8日
  • あかさたな

    あかさたな

    朝は寒いと感じるようになりましたね💦先週から暖かい毛布出しました☺️

    買い物してるときとか、一人でしゃべってたりしますね(笑)

    一人遊びありがたいです🎵娘も色々理解してくれてるみたいで、「ママトイレ行ってくるね」とかいうとバイバーイと自分で柵の扉閉めることあります(笑)

    病院で教えくれたんですね✨
    たまたまの広告とは良いご縁だったんですね😁

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました(*_*)すいません!
    いくら毛布を掛け直しても蹴るので、案の定子供たちの鼻水との格闘です笑

    次男はよく歩き回るようになり、大人の真似が本当上手になってきました^ ^
    兄の悪いところまで真似してしまいましたが………。
    逆に長男には少し手をかける余裕がなくなってきてしまい…少し最近かまってほしい欲が出てきたようで、悩んでます(◞‸◟)

    ダウンちゃん、結構逃走しやすいって聞くんですが…あかさたなさんの長男くんっていかがですか?やっぱりお買い物大変ですかね?


    あと、昨日気付いたんですけどこの質問がママリ公式さんにピックアップして頂いてたみたいで、たくさんの方からコメントを頂いたんです。
    それで前向きな育児をしてるって書いてもらえたのと、他にもダウンちゃんと関わってる方や、実際に子育てをされている方のコメントを見て、なんか気持ちが軽くなったというか…急に泣きそうになってしまいまして。
    私の周りではやはり一人もいないので、お話ししても「そっかー。」くらいで終わっちゃうんです。
    それで思っていた以上に、同じ方や、認めてもらえる方がいることに嬉しかったといいますか(;_;)

    私の初めてこうして長くお話しして頂けた方はあかさたなさんでしたが、次男を通して育児を通して、共感して頂けて、改めて感謝をしたいです!ありがとうございます(o^^o)

    • 11月9日
  • あかさたな

    あかさたな

    気にしないでください🎵忙しい毎日ですよね😫
    うちも10月は変わりばんこに何かしらありました💦

    歩くようになるとますます目が離せませんね😫2人つれて散歩とかまだまだ難しいです😵💨
    うちも2人して悪いところを真似しあってます(笑)1人を注意するともう一人がヒートアップって感じです😵
    4歳の子もまだまだ甘えたい盛りですよね😓2人を平等にかまうのも難しいです…

    逃走しやすいって初めて聞きました👀でも、基本的に好きなところに行きたいというか、行きたいところにしか歩いてくれないというか…息子が行きたい方と違う方に行こうとすると座り込んで動いてくれません😫
    買い物は基本カートやベビーカーに乗せっぱなしです😓
    たぶんカートとかにのせないと色々さわりまくって大変な気がします💦

    そうなんですね✨やっぱり同じような立場の人と出会えることってなかなかないから嬉しいですよね😃
    いえいえ😃こちらこそたくさん話せて嬉しいです🎵ありがとうございます😆

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!季節の変わり目もあるし、またコロナも増えてきましたし、年末も近いし…本当ドタバタです。゚(゚´ω`゚)゚。

    次男がかなり歩くようになってきたんですが、靴を履かせるとハイハイに戻ってしまうんです(*_*)
    療育センターで次男に「このブランドの、この靴がおすすめです!」ってリハビリの先生に教えて頂いたやつなら、多少歩いてくれるようになりましたが…何故か外に出すとハイハイしたがります(*_*)

    なんかそのママリ公式でコメントしてた方が、ダウンちゃんは逃走しやすいって書いてる方がいて、将来買い物大丈夫かなあ…って少し不安になってたんです笑
    今でも毎回買い物は戦争ですが………。
    リハビリの方が言ってたんですが「ダウンちゃんは穏やかな子が多い!って世間では言われますが、割合頑固だったり、こだわりが強いのも特徴だったりするんですよ。あまり知られてないんですが」って言われて、特徴なのか?個人の性格なのか分からないんですが…確かに次男もやろうとしていることを止められたら怒っちゃいます…。

    なんか、ダウン症の子って本当普通なんですよね。本当、普通。笑って泣いて怒って…なのに、周りの方にはあまり理解してもらえないところがありまして…。
    大変ね?とか、大丈夫?って言われると「なんで?」ってなっちゃうんです。
    多分、個人的に心のどこかでそれがやっぱり悲しいところでもあって、ママリでお話ししたり、お話を聞いたり出来ると気持ちの整理になるんだろうなと思います(;o;)

    • 11月15日
  • あかさたな

    あかさたな

    毎日子どもたちの服装に困りますよね💦自分で調整できないし😰
    鼻タレ小僧がまた出現です(笑)
    息子は鼻水出てると夜苦しくて何度も起きるんですよね😵

    息子も靴履くと歩くの嫌がりました❗でも、家の中でも履かせてたら慣れてきたら歩くようになりました💡

    実際放置したことないので本当のところはどうか分かりませんが、家の場合、ほっとくとどこまでも勝手に一人で行きそうな気がします😅もしくは、気になったところで止まり、置いていかれても全く気にしないでいられるんだろうなぁって思います😅
    最近は少しずつ手を繋いで歩いてくれるようにもなってきたので色々連れていきたいなぁ何て思っているんですけどね…なかなか💦

    息子も頑固だし、こだわりもあります❗自分がやりたいこと先にやらないと次に進めないこともしばしば💦
    「着替えてから遊ぼう」みたいなのは通用しません💦

    ホントにそう思います❗普通に子育てしてるだけですよね☺️下の娘の方が確かに成長早いなと思うことありますけど、タイミングが違うだけでやってることは変わらないですよね🎵

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです!
    あれから、身内に不幸があったり、次男が2歳を迎えたりとドタバタでした(*_*)
    あかさたなさんはお変わりありませんか?お子さんたちはお元気ですか?

    次男は療育手帳の再判定があり、Bの中度になり、特別児童扶養手当の検討ができるとのことで、今は診断書待ちです。
    ただ、なかなかに自我が出てきたのと、「おいでー」が全く通じないので困ってばかりです…。

    私は3人目の妊娠がわかり、来週初めて健診に行く予定ですが、今回はつわりが酷く点滴通いになりそうな気がしています…。

    やはりまだまだダウンちゃん繋がりのママ友は出来ないままですが、あかさたなさんのことを思い出しては「がんばろ!」と気持ちを持ち直しています笑

    • 3月26日
あかさたな

お久しぶりです✨
そんな大変な中でお返事くださりありがとうございます😆
うちは2月から毎週のように2人して中耳炎で耳鼻科通いをしています(笑)でも、今週は元気に乗りきりました🎵4月から私もフルで仕事復帰なので今からドキドキソワソワです😱誰が一番に悲鳴をあげるのか(笑)

次男くんも2歳おめでとうございます🎁🎂Bの中度で検討できるんですね💡うちもこの間更新したら、幼稚園効果なのか去年できなかったことができるようになっていて驚きました❗なので、判定変わらずB2です💡
「おいで」通じないの大変ですよね😭通じるのがこんなに楽なんだ❗と下の子で実感しています(笑)

3人目❗おめでとうございます✨でも、つわり大変なんですね😫ゆっくり休んでいられないと思いますが…休めるときはしっかりサボってお大事にしてください😫

なかなか友達できないですよね💦でも、思い出していただけて嬉しいです😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!本日からお仕事ですか…?週明けからでしょうか?いずれにせよ、お仕事と家事育児の両立大変ですよね(*_*)お疲れ様です!

    ありがとうございます!
    あかさたなさんのお子さんは特別児童扶養手当は受給されているんですか?
    診断書も届き、週明けに提出する予定ですが…通るものなのかとソワソワしています…。
    運動とかの発達面に関しては2歳近いと判断してもらえたのですが、それ以外がかなり低くて、発語は3ヶ月レベルの診断でした笑
    やっぱりまだ長男くんも「おいで」難しいですか?(;_;)

    私からしたら望んでいたし、つわりも承知だったので問題ないのですが…主治医があまり3人目に賛成じゃない様子でして…笑
    (今までが流産や無脳症児の妊娠、そして次男がダウン症なので、確かに側から見たら無謀なんでしょうか…)
    実はそれに関しても少し凹んでたりします(;o;)

    いつも本当お優しい言葉を頂けて、1人でじーんとしてます笑
    お近くだったらぜひママ友になって頂きたかったです(/ _ ; )!

    • 4月1日
  • あかさたな

    あかさたな

    明日3日から仕事です💡異動したので新しい職場なのでドキドキです😅
    娘も明日から保育園に行くので、誰が最初に悲鳴をあげるのか(笑)

    息子は特別児童扶養手当は受給してないです。次男くん通ると良いですね😄「おいで」の意味は分かってると思うのですが、本人が来たくなければ来てくれません😣性格の問題ですかね❔(笑)

    そうなんですか😫大変な思いをされてきてるんですね😭子どもが生まれるってホントに奇跡なんですね…
    無事に生まれてくるのを祈ってます✨

    いえいえ✨たくさん話せて嬉しいです✨
    ホントにママ友なりたいです😍ママリにメッセージ機能あるといいですよね🎵

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本日からお仕事なんですね!
    娘さんも楽しく保育園に行けたら良いんですが…大丈夫でしたか?
    夜またお風呂に入れてご飯食べさせてって、あかさたなさん大変ですね(;_;)!

    通ると良いなって本音はあるんですが…なんか、私からしたら次男の全てが普通に感じちゃうので、受給させてもらっても良いのかな…っていう不安があるのも正直なところなんです。
    ただ診断書見たら発語は3ヶ月とかのレベルだったので、「あっ、そうなんだ?!」ってびっくりしちゃいました(u_u)
    長男くん、お買い物とかはショッピングカートに乗ってくれるんですよね?1人で歩かせたらどこでも行っちゃう感じでしょうか…?

    なんか、妊娠できるだけでもありがたやーですし、無事に産まれて生きてくれるだけ、強い子がきてくれた!って思えるようになったので、今までの子達は良い勉強をさせてくれたなって思います(o^^o)
    ありがとうございます!
    なんか、性別も周りからはまた男の子でしょ。なんて言われますが、それでも全然良いです…笑

    メッセージ機能いいですね!
    やっぱりこういう場所だとオープンになっちゃいますしね(*_*)
    いつか!いつか!お住まいの地域に遊びに行ける機会があれば、是非お会いさせてください(;_;)!

    • 4月3日
  • あかさたな

    あかさたな

    私が実家に送っていき、実家の母が保育園に送っていってくれます😅まだ慣らし保育で午前中に帰っていますが、2日とも泣いているようです😭
    早く慣れてくれると良いのですが😫

    3ヶ月っていうと喃語って感じですか?子育てしてると自分の子基準だから普通じゃん?みたいに思うことありますよね💡けど、健診とかで他の子とかと接するとやっぱり違うなぁみたいになってへこんだこともありました(笑)
    特別児童扶養手当って言われるとたいして特別なことしてないなぁって感じで申し訳ない感じもしますよね😅でも、良いと思いますよ❗

    長男はカート乗ってくれます💡少し前まではカゴにてを伸ばして中身をいじり倒して大変でしたが、最近はそれも少なくなってきました。まぁ、まだ触るんですけどね💦
    1人で歩かせたら、手の届く商品を触りまくって大変です😓慣れたところだと、わりとどこまでも行ってしまうかもしれません💦色々なものに興味はあるみたいで、付き合ってあげられたら本当は良いんでしょうが…

    男の子なら仲良し三兄弟❗女の子ならお姫様みたいになりそうですね✨(勝手にすみません😅)
    どちらでも、色んな思いをされてきたママリさんならきっと愛情たっぷり注いでいけますよ✨

    なかなか遠いですけど、でもホントお会いしたいです🎵いつか❗四国❗行きます😉

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣らし保育はみんなが通る道とは言え、親からしたら辛いですよね(*_*)
    お友達もできて、小さい一つ一つが楽しみになってくれたら良いですよね(o^^o)

    そんな感じです!「あー!わー!うー!」みたいな感じで、確かに言われてみたら喃語だ…って気づきました笑
    周りと違うのもこの子らしさだと思うようにはしているんですが、それでも日常の小さなこと(お買い物とか、お風呂とか着替えとか)で、手が掛かるなと思うことは多いですよね(;_;)
    うちの長男は少し前にオムツが外れましたが、きっと次男は4歳ではオムツ外れないんだろうな…とか。2歳とか、なんなら1歳代でオムツ外れるお子さんの話聞いたらびっくりします笑
    本当そうです!それが申し訳ないと言いますか…。
    でも確かにありがたいし、子供の学資に回してあげられるしなと思うようにしました。

    カゴに手を伸ばすのわかります!!それで物を次々と下に落としたり、口に咥えちゃうんですよね(;o;)
    主人とか、家族がいる時は下を歩かせてあげますが、疲れてるはずなのに歩き回りますよね笑
    公園とかじゃ、地面にそのままお尻も手もつくし、なんなら排水口に手を突っ込んだり笑

    喧嘩が絶えない3兄弟になりそうです…笑
    女の子なら主人がかなり可愛がるんじゃないかなー?と思います!やっぱり、男ばかりに女(私)1人って、子供達が高校生とかになって帰宅が遅くなってくると寂しい気がするなーなんて思いますが…まあこればかりは神様任せですね(o^^o)

    コロナも、もう許容されるようになってきたし、全国の同じように頑張られてるママさんと簡単に繋がれたらいいのになぁーって思います!

    • 4月6日
  • あかさたな

    あかさたな

    返信遅くなってしまいました💦毎日ヘロヘロです(笑)体力なさすぎてヤバいです😫
    娘は保育園慣れてきたのか泣かずに行けてるようです💡今日から通常保育になり、給食もおかわりしてお昼寝もできたようです😄

    息子も単語を話すようになったのはここ一年くらいですね😃幼稚園に通うようになって少しずつって感じです💡
    息子もまだオムツです😓幼稚園や児発ではほとんど失敗なく過ごせるようになってきた様ですが、家だとまだまだダメです💦トイレに誘っても行きたがらなかったり、バタバタしてて気がついたらしてたりで…難しいです😭
    娘も、分かってはいるみたいですが…なかなか…保育園に任せます(笑)

    のんびり買い物できる日は来るのだろうかと…私は、もう連れていくのを諦めるようになりました(笑)
    汚いものを早く認識してほしいですよね😅少し前にトイレに手を突っ込んでた事があって焦りました💦

    確かに成長すると男の子は離れていってしまいそうだから寂しいかもですね😞でも、楽しみですね✨男の子でも女の子でも🎵

    ホントですね~🎵子育てしてると障害の有無に関わらず悩みはたくさんあるし…仕事復帰して改めて子育てしながら仕事してる人達ってすごいなぁと思います❗私は実家に頼りまくってやっとこです😥ママさんたちとたくさんお話してみたいですね✨

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変だと思いますよ(◞‸◟)子育てだけと違って、仕事はまた気をつかう疲れもありますし…。
    おかわりもお昼寝も!じゃあ楽しんでくれるようになってきたんですね!良かったー!
    子供が少しずつ離れていくのは寂しい気もしますが、一つの成長ですね(*_*)

    ならあかさたなさんの長男くん、覚えが早いイメージです!うちの長男もやっと3歳半くらいで話しだしたんです。
    トイトレも保育園では失敗しないのに、家だと全くダメだったので…強硬手段でノーパン生活をさせたら直ぐにオムツ外れました…笑
    これも、この2ヶ月くらいの話で最近です!

    次男は浴槽でうんちとか、必ずおしっこしちゃいます…。
    まだまだ我慢とかが難しいんだろうなと思いますが、それをまた手に取ろうとするので焦ります…。

    本当そうです!
    性別の希望をママリでよく見ますが、今の私からすると贅沢なんだなーって。
    お腹に来てくれた!生まれてくれた!それだけで幸せに感じます(o^^o)

    仕事も子育ても家事も全部こなす人すごいですよね!私はズボラなので見習いたい…。
    ご実家に頼ってでも、2人のお子さんを立派に育てられてるの、すごいですよ!
    きっとそういう理解があるご実家だからこそ、あかさたなさんのお人柄が出来たんだろうなと思います(*^◯^*)

    • 4月12日
  • あかさたな

    あかさたな

    一週間があっという間です💦先週から二人して鼻水と咳が出ていていつ呼ばれるかヒヤヒヤしながら仕事してました😵息子は1日熱出して幼稚園休みましたが😓
    ママリさんやお子さん達は大丈夫ですか❔

    覚えが早いんですかね?まともに親が教えてないので…(笑)ちゃんとやってたらもっと出来るようになってるんだろうなぁと思うと申し訳ないです😅
    長男くんすごいですね❗強硬手段…なかなか勇気出ずです😩オムツだと幼稚園の夏プールに入れないので、夏までには…と思ってるんですけど…息子も、下が生まれてすぐの頃授乳で少し離れていたら、壁にうんち塗ってました😱😱

    お腹の赤ちゃんも順調ですか?子どもを授かるって本当にすごいことで不思議なことですよね✨

    最近は実家に甘えすぎててヤバいなと😓子ども達も実家が好きでなかなか帰ろうとしません(笑)
    私はそんな誉めていただけるほどできてないんですよ😱ホントに(笑)時間の使い方がうまくなりたいです…

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!つわりがまだ…まだ一応落ち着いてきました。
    ただ子供たちから溶連菌をもらい、今はまだ別で体調を崩してしまっています笑
    あかさたなさんたちは、いかがですか?^_^お仕事とかも大丈夫ですか?

    私も教育というか…生活習慣は週3の保育園任せです笑
    次男はやっぱり変わらずやんちゃをしているので、もう家で教えるどうこうは諦めてるところがあります…笑
    壁にうんち塗ってたら卒倒しそう…!!!!でも確か長男もうんちしたらオムツに手を突っ込んでた気がします………。
    夏のプール入れないの寂しいですよね(u_u)水遊びパンツとかでも、許可してもらえないんですか?

    今回は張りも出血もびっくりするほどなく、つわりがないと妊娠してる自覚がないくらいです!
    最後の妊娠になるかも知れないしと、栄養とかだけは気を付けているので、その努力が出産で報われてくれたらなーとは思ってます(o^^o)

    甘えてもらってるご実家、私は幸せだなーと思っちゃいます笑
    うちは女の子がいないから余計にそう思っちゃうんですが、子育て終わって落ち着いたら赤ちゃん抱けることって孫を連れて子供が帰ってきてくれた時だけなので…。
    男の子からしても、もちろん実家なのは間違い無いんですが、奥さんの方がやっぱり義実家だと気を遣っちゃうのかなって思いまして…。気兼ねなく頼って欲しいのになーなんて、まだ何年も先のことなのに思ってます笑
    1日が本当あっという間ですよね!!片付けしよう!と思っても、全く進まずに1日終わります…。

    • 5月18日
あかさたな

すっかり間が開いてしまいました💦ごめんなさい🙏💦
世の中とっても暑いですが体調いかがですか?
こちらは、みんな元気です😃逆に元気がありあまってて困ってます(笑)

赤ちゃん女の子なんですね✨きっとお姫様みたいになりそうですね~🎵つわりとかどうですか?夏の妊婦は人一倍暑いですよね🥵

結局息子は、幼稚園の大きなプールには入れなかったようです。でも、水遊び楽しくしたみたいです🎵

今日も1日ゴロゴロして終わりました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです!我が家も先週くらいまでは子供達の夏風邪にバタバタしましたが、それ以外は変わらずです!!
    あかさたなさんのご家族皆様はいかがですか?^ ^子供は夏バテ知らずで羨ましいです…笑

    まだ子宮とかは見えてないから確定は出来ないけど、2回見てもらって2回とも明らかにシンボル見えない。つるつるだよね?もうほぼ女の子かなー?って言われました^_^
    個人的にはまた男の子な気分だったので、自分に女の子が育てられるか不安もあります…。
    暑いですよねー!浮腫みも辛いのに水分補給で飲んじゃうし、おかげで毎晩体重計の上で泣いてます笑

    プールだめだったんですね(;_;)
    お家でプールとかはできそうですか?
    我が家は簡易プール(仮)で、浴槽に膝丈くらいまで水張ってよく遊ばせてます笑

    やらなきゃいけないことたくさんありますよね)^o^(
    体がついていきません…。

    • 7月29日
  • あかさたな

    あかさたな

    子どもはホントに元気ですね😅うらやましい✨

    女の子は楽ですよ(笑)まぁ、あくまでうちの子は…ですが💦特有のめんどくささもありますけどね😰

    療育先でプールに入ったり、実家でプールに入ったりしてます✨実家だと一時間以上入ってるみたいです(笑)

    分かります❗暑いから飲んじゃうけど浮腫む~体重~ってエンドレスですよね(笑)
    お腹大きいと余計に動くの大変ですよね😵今日も片付けしないで実家に来てます😓

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調はすぐ崩しますが、38度とかの熱があっても元気に走ってるの見るとすごいなーと思います笑

    女の子はませるって言いますものね笑
    けど、私の周りの女の子達を見てもゴミは漁らないし、「だめ」を素直に聞いてるし、買い物で1人走り回らないし、おもちゃは壊さない…。本当男の子と違うなと思います…。

    療育先さんでもプールあるんですね!それは羨ましいです(o^^o)
    我が家もそろそろプールさせてあげたいんですが、準備は全て私なので体力に自信が…笑

    体重気にして、ご飯少なめに水を多めに!ってしてたのに、翌日逆に体重増えててびっくりしました!
    ご実家でゆっくりできるならそれが一番だと思います(o^^o)!

    あと、あかさたなさんのお子さんはコップ飲みっていかがですか?
    次男ですが、なかなかストロー→コップが進まず…スプーンからも水分摂取が下手なので、夏の水分補給に悩んでます(*_*)

    • 8月1日
  • あかさたな

    あかさたな

    ホントそれ(笑)元気だなぁと思って熱計ると38℃ってビックリですよね❗

    何なら上の子にダメって言った後、「にいにいダメね~」と注意する側になってます😁

    新しいプールが結構深めで、息子の腰くらいまでありそうなプールでした😃プールの準備大変ですよね💦空気入れるのも水入れるのも…💦

    以前、職場の先輩ママさんに空気吸ってるだけだ増えるんじゃないかって言われました(笑)

    コップどうだったかな…うちはストローは割りと上手に飲めてたんですよ🥤下が産まれて、しばらくはマグ2つ持って出かけてた記憶があるので、3歳くらいまではストローメインだったと思います💡
    でも、家での水分はコップに少しずつシフトしていってたかなぁ…3歳頃から療育行き初めて、療育先はコップで水分だったので、幼稚園にあがる3歳半頃にはコップ飲みでできていたと思います😄
    でも、下の子の健診のとき、歯科衛生士さん?からストローよりコップ先の方が良いですよと言われました💡

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません!下に返信してしまいました!

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

最近は子供たちが本当に体調を崩しやすいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
1人が体調を崩すと、PCRとかの検査をしないともう1人も保育園で預かってもらえなかったりするので、予定も組むに組めません…。

お喋り上手ですねー!
うちは長男も3歳半くらいまで全くお話ししなかったので、2歳くらいでペラペラお話しする子を見たらすごいなとおもいます!

空気入れと空気抜きですよね…。
準備と片付けの手間を考えると、プールも簡単じゃないです(*_*)

本当そうです!
お水200ml飲んだだけで何故か300g体重が増えて、何故かそのまま減らない!笑

ついつい乳幼児のストローであげてしまいます!
コップ飲みに興味はあるみたいなのですが、なかなか進まず…。療育先とは相談しながらコップは進めていますが、スプーン飲みもまだまだです(_ _)

あかさたな

うちも、息子が絶賛中耳炎です(笑)鼻水出てきたなぁと思って耳鼻科を受診したら中耳炎と言われました💦熱は出なかったので良かったですが…
またコロナ増えてきてるみたいですしね…妊娠中に体調悪い2人を見るのも楽じゃないですよね😱

こんなにしゃべるんだ~って感じです(笑)普通に会話が成り立ってます🎵それを息子が真似してるって感じです(笑)

妊娠中の体重ってホント簡単に増えますよね😱かといって食べないわけにはいかないし💦

ストローの方が楽ですよね✨うちもずっとストローでした(笑)療育行き始めて知らないうちに出きるようになったことがたくさんありました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中耳炎大変ですね!熱がなくても中耳炎ってあるんですね…。私が小さい時によくなってました( ; ; )
    3人目女の子だからか?なんか、お腹の出方というか伸び方が違う気がして既に苦しくて。゚(゚´ω`゚)゚。2人走り回る息子たちに手を焼いてます…。

    息子さん可愛い笑
    なんか2歳でそこまでお喋りできるのが私からしたら未知です!
    まだ次男は「あ!」だけですし、なんなら何もないところで奇声発してびっくりします笑

    なんか、頑張ってカロリー減らしても全く努力が体重に反映されないんですよね!
    もう毎日気を抜いて食べに走りたい衝動我慢です…。

    少しずつコップ練習も進めてみようと思います!
    2歳からコップとかスプーン頑張っているんですが、なかなか進まないので。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 8月22日
  • あかさたな

    あかさたな

    お久しぶりです!すみません😣すっかり間があいてしまいました💦
    気がつけば、37週⁉️体調とかどうですか?😣

    最近コロナもインフルも流行ってますから体調管理難しくないですか?

    そんな中うちの子達は溶連菌です(笑)先週順番に熱をだし、元気になったと思いきや、息子が再び発熱…男の子の弱さったら…😞

    最近、就学について考え始めました…知り合いは支援学校に入るらしく…悩みます😵

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!出産前にご連絡頂けて嬉しいです!!!
    なんか今回3人目にして謎の不安感がありまして…。
    無事出産できるのかな?とか、本当に私に女の子が育てられるのかな?とか、上の子達は入院退院後に大丈夫なのかな?とか、なんか考えてたらソワソワしちゃうんですよね…。
    病院の先生からは産後もそんな感じなら鬱対策に甲状腺の検査をしてみようと勧められてしまいました笑

    体調はすこぶる元気です!子供達もお陰様で最近は珍しく病気もないです!
    あかさたなさんの下のお子さん、3歳になったんですねー!!おめでとうございます(๑>◡<๑)!!!!

    溶連菌辛いですよね…。
    私も今回の妊娠初期くらいで子供達から人生初めての溶連菌を貰って、つわりと一緒に悩んだ記憶があります…。
    やっぱり女の子って強いですか?
    うちは男の子しかいませんが、鼻水とかで出したら毎日身構えちゃいます笑

    就学わかります。
    うちの長男も来年に入ったら少しずつ小学校のことを考え始めましょうと発達支援所から言われて、成長もですが心配も感じるようになってきました。
    あかさたなさんの長男くんも迷いますよね。

    うちは次男の出産と一緒に私の母校近くに引っ越してきましたが、幸いそこは昔から発達支援級があるのと、相談員さんから聞いたら、その学校は「この科目(例えば図画工作とか)なら、一緒に普通学級で他のお子さんと授業を受けて、この科目なら発達支援級で」みたいに調整ができる学校!とは言われました。
    本当に就学時までそういうシステムがあるかは分かりませんが…。
    もしあかさたなさんが悩まれてる学校も一つの手かなと思います^ ^

    私も最初は普通学級に入れれたらな。と言うことばかりでした!(と、言うのも…ダウン症と分かって、いろいろ市役所に手続きに行った際に役場の人から「まず普通学級は無理だと思います」ってはっきり言われちゃったのが引っかかって、意地もありました笑)

    ただ、まだ喋らないのに喜怒哀楽ははっきり主張するようになってきた次男を見ると、親が背伸びしても仕方がないかなーなんて最近思い始めるようにはなってきました笑


    ただまだ次男は3歳前!これからの成長次第ですかね(*^^*)

    • 11月1日
  • あかさたな

    あかさたな

    あ~❕ご出産おめでとうございます✨&お疲れさまでした❗
    女の子どうですか?💓

    女の子強い気がします😃うちも同じで息子が鼻水出すと2日後には熱だしますが、娘は次の日には治ってたりします👍娘の青っ鼻って見たことないなぁと思いました💡

    息子も2歳、3歳の頃は5単語くらいしか発してなかった気がします。
    娘が4月から保育園に入ったことでとにかくしゃべったり歌ったりするようになって(笑)
    息子も初めは語尾だけ一緒に歌ってるような感じだったのが、少しずつ歌える部分が増え、最近は「はやくどいてー」と二語文がでるようになってきました😄4歳5歳でやっとです。
    こちらの言っていることはほとんど理解してる気がします😃分かった上で悪いことばかり…😱

    支援級でどこまで手厚く見てもらえるのか…学校によって全然違うと思います😓あと一年、息子にとってどこに通うのが一番良いのか考えなきゃですね😣

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!!!ご連絡ありがとうございますー!!!そしてありがとうございます!
    産前は3000gって聞いてたんですが、出産したら3600gあって…長男たちは3000前後だったので、600gを実感しました(u_u)
    まだまだ女の子実感がなくて、おむつ替えするたびに「ついてない…」っていう感覚が抜けません笑

    娘さん強いですね!
    今も自宅で次男が鼻水出ているみたいで、帰宅が少し怖い気がしちゃってます(*_*)まあまだ新生児なら抗体もあるし、大丈夫な気がしますが…。

    5単語喋れてるのすごいです!!次男が今2歳9ヶ月くらいなんですが、意味は理解していなそうな「パパ」くらいだけ、なんとなく…話してるような?っていうレベルのみです。
    2語文もすごい!あかさたなさん、頑張って言葉教えてたりされてたんですか?!(*´ω`*)
    分かった上で悪いことばかりなの…私も分かりすぎて身に沁みます…。

    やっぱり学校で対応違いますよね…。あと、支援級の先生も何人いらっしゃるかとか、個々に合わせてどれだけ対応してもらえるかですよね。
    保育園と違って毎日日記を書いてもらえるわけでもないし、参観日なんて年に何回かだし。
    学校選び、特にこうした特別な対応が選択にある場合って少しプレッシャーもありますよね(u_u)ある意味、他の子にはできない選択だから、すごいなと思う反面、普通学級っていう「普通」って言う憧れは捨てられませんし…。

    • 11月18日
はじめてのパパリ🔰

9ヶ月目のベイビーがいます。うちは、21周目の頃に脳室拡大が少し見られ羊水検査しますか?と医者に言われましたが、どんな子が産まれてもそれが個性だよなと思い受けませんでした。その後の脳室拡大は問題は無かったのですが、
お腹の中にいる時に手足が普通よりは短いと言われました。産まれて猿線などがあり染色体検査で21トリソミーでダウン症が確定しました。心臓の三心房心を診断されましたが治療は必要なく経過観察で済んでいます。問題があるとしたらそれくらいです。後は、左目のブジー治療をしてもまだ通ってないです。
普段は、ズリバイはまだ兆候が見られる程度ですが、すぐにうつ伏せになって、腕立て伏せを何度もやっています笑
座って抱っこをすればジャンプをすごいしますし、今のところ本人も楽しそうでなによりで、幸せな日々を過ごしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    腕立て伏せで笑ってしまいました笑
    可愛い笑
    ダウン症の子は全体的に発達がゆっくりですが、次男を見る限り本当に素直です(o^^o)
    1日1日のできた!って言う発見が、親からしても分かりやすいです(*´ω`*)

    • 8月22日
あかさたな

もしかして、まだ入院中ですか⁉️
3600って大きいですよね~うちも上が3600超えで下も3000ちょっと超えたくらいと言われていたのに、生まれてみれば3800超えでした(笑)
2000グラム台なんて夢のまた夢です(笑)
しばらく慣れないですよ(笑)娘のオムツがパンツタイプになってからもはかせるとき🐘の向き確認して、「あ、ないんだ」って(笑)

5単語といってもパパ、うま(ごはん)二文字が限界でしたね(笑)
私は特に頑張って教えてはいなかったです😅1つ1つ声には出してた気がします…あとは、療育に幼稚園に下の子にと色んなところで言葉に触れる機会が増えたからかなぁと💡

選択肢があるから悩むんですよね😫「普通」であれば当たり前に小学校に行くもんだし、この間知り合いの肢体不自由の子のママに会ったときは「うちは選択肢は肢体不自由の学校しか選択肢になかったから」と言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!15日の朝に出産しまして、今は母乳授乳と赤ちゃんとのやり取りに毎日必死です…。笑
    3800でしたっけ?!尊敬します…。助産師さんから教えてもらったんですが、多分最近の人は畳で座ったり、椅子で座るよりソファーとかクッションで座る機会が増えて、骨盤とか筋肉が弱くなっちゃって2500gくらいでも経膣が難しく帝王切開になる人が増えているそうです(*_*)
    それを考えると、これだけ大きな子でも、まだ経膣分娩で産まれてくれきてくれたんだなぁ…って感謝の気持ちになりました。もちろん命には変えられないので帝王切開も覚悟はしますが、やっぱり産後の立ち直りが帝王切開だと辛いだろうなと思うので…。
    あ!そうですそうです!!「ない…」ってなりますよね?!上の子男の子ママあるあるなんですかね笑

    いやいや!それでもすごいですよ!しっかりした単語だし、少しでも意思が伝わりやすいですよね!!
    発達支援には1歳なったくらいから通ってますが、まだまだ「あ、お、わー!」くらいで次男は頑張ってます笑

    本当そういう、同じとか似たような悩みを持ってるママさんと近いの、羨ましいです。
    私にはママリであかさたなさんにいろいろ教えてもらうくらいなので(*_*)
    療育センターには時々行きますが、コロナやインフルのご時世…話しかけた上に連絡先の交換までする勇気が持てません(;_;)
    学校って、人生にかなり大きく関わりますもんね。良い思い出や悪い思い出が、授業やお友達、先生方を通して一生残りますし…。
    保育園みたいに、施設とか行事とかで選べるようにたくさんあるわけでもないですし。
    なんとか何事もプラスで考えようとはするところが、自分自身助かってますが…6歳とか7歳とか子供が段々と全てを理解してくるようになった時に、お互いに悩む時が来るのかなーなんて。

    • 11月19日
  • あかさたな

    あかさたな

    どんどん寒くなってきましたが、新しい生活はどうですか⁉️😍

    うちは、息子が相変わらず、鼻水ズルズルで再び中耳炎です😣でも、元気です🎵

    2500でも経膣で産めないって…信じられない💦やっぱり出産って命がけなんだなぁと感じますね💦
    女の子のオムツ換えはうんちのとき大変ですよね😓拭くのは男の子の楽だなぁと思います☺️

    次男くんもがんばって伝えようとしてるんですかね😁
    息子も色々伝えてくれるんですけど、不明瞭で解できないことも多く、「これ?」と聞くと「ちがーう」と…伝わらないもどかしさもあります😣

    なかなか身近に新しく友達作るって難しいご時世ですよね😵この間、耳鼻科に行ったらダウン症の子(といっても高校生以上かな?)がいて、意外と近くにいるのかなぁなんて感じました。でも、最後に挨拶するくらいしかできなくて、色々聞いてみたかったなぁなんて思いました😅

    うちの近くの支援学校で年長さん対象で支援センター的なのがあるみたいなので、来年はそれに参加するつもりです。
    これから先色んな事で悩んでいくんでしょうね😫普通の子育てでは体験しない事を前向きにとらえつつ無理せずゆっくり考えていけたら良いですね🎵

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!!
    来週で1ヶ月になります(o^^o)尊い新生児期が…と内心寂しさでいっぱいです笑

    中耳炎大変ですよね(u_u)
    私は中耳炎に昔はよくなっていたんですが、子供の場合は熱から?耳の痛みから?とか、何か判断できる症状ってあるのでしょうか?

    助産師さんも、今は3000g超えたら「もう早く産まなきゃ!」って判断になるし、昔とはいろいろ変わりました…って言ってました(u_u)
    女の子、おしっこの背中漏れがすごいですよね(*_*)うんちも足をバタバタしちゃうと「わー!!」ってなります(u_u)服も買い足しました笑

    違うと口から言えるの、すごいなーって思います!!
    最近は次男の赤ちゃん返り?イヤイヤ期?みたいな感じで、すぐ「いやいや!」みたいな感じです。
    あかさたなさんの長男くん、イヤイヤ期とかってどうでしたか…?

    分かります分かります!
    私も次男が生まれてから視野が広がり、スーパーとか病院でよくダウン症かな?ってお子さん見かける機会が増えたんです!
    でも話しかける勇気もなく…。育児されてる親御さんと少しでも仲良くなれる機会だったのになーなんて残念な気持ちでいっぱいになってしまいます。

    すごい!年長さん対象のそういう制度があるんですね!こちらの地域でもそういうのがあれば良いんですが…ちょっと発達支援のところに聞いてみます(o^^o)
    そうですよね!これが普通になってるので違和感がないのですが、なかなかできない悩みや体験をしてるんですよね!どんな時でも、この子がいたからこその時間ですし、そういうの忘れないで気持ち大切にしたいです!

    • 12月6日
  • あかさたな

    あかさたな

    新生児期ってあっという間ですよね✨ふにゃふにゃした赤ちゃん👶いつまでも見ていたい😆(笑)

    息子は常に鼻水垂らしてるんですけど、たまに熱出して耳鼻科行くと中耳炎と言われたり、今回は、熱はないんですけど、鼻水がひどくなったので耳鼻科受診したら中耳炎になってますねって言われました😰

    数年で出産も色々変わるんですね💦
    女の子の服は色々かわいいのあるからつい買っちゃうんですよね😍

    息子は年中イヤイヤ期です(笑)お着替えもイヤ、寝るのもイヤ、家に帰るのもイヤ…娘より、息子を抱っこして強制連行することもしばしばです😥
    でも、最近になってやっと扱いに慣れてきました(笑)あと、会話が少し成立するようになったので、落ち着いてきたかなって思います💡

    私は話しかけられるの全然🆗なタイプですけど、世の中みんなそうじゃないよなーと思うと声かけられないですよね💦

    色んなところで可愛がってもらえてる息子を見てると、ありがたいなぁと思いますし、息子のおかげでできた縁もたくさんあるし、これからもあると思ってます🎵

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドタバタしちゃって返事が遅れちゃいます(u_u)
    遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします(o^^o)

    その後、みなさんお変わりありませんか?
    うちはなんだかんだ、みんなが変わる代わる体調を崩しています笑
    大事には至ってませんが、鼻水1つで体調が気になって仕方ないです笑

    最近次男をカートに乗せず歩かせて買い物するようにしてみましたが、手を離した瞬間脱走…それに便乗して長男も走り回って、戦争でした…笑
    トミカ博が来てたので行ってみましたが、走り回りたい!とやっぱり床に突っ伏して泣いていたので、我が家も強制連行でした笑
    またなんでか、ああいうイヤイヤの時は力が強いんですよね!笑

    なんか、こういうと長男には悪いんですが…周りから何故か話しかけられたり、可愛がられるのは次男が多いんですよね!
    友達からも、次男は可愛くてなんか癒される!ってすごい言ってもらえます(o^^o)

    • 1月25日
はじめてのパパリ🔰

私は夫ですが、うちに、1歳4ヶ月になるダウン症の子供がいます。
妻が21週目になるかならないかの時に少し脳室拡大がありますと言われ、羊水検査とかして色々するなら2.3日のうちに決めないと22週になってしまうと言われ、さすがに泣きましたけど、せっかく出来た命、以前に職場の上司から言われた(その上司の娘も少し障害がある)本人は何も悩んでないし悩んだり可哀想と思うのは周りだけだよ。と言われたこともあり、検査はしないで産む決断をしました。
脳室拡大は治りましたが30週くらいに手足が短いからダウン症の可能性がありますと言われましたが、覚悟はしていたのでそこまでショックではありませんでした。
3週間早く産まれましたが、産まれてからも三心房心はありましたが、様子見だけで大丈夫だと言われそれ以外の症状も何もなく過ごしています。
ただ、風邪を引きやすく忠実にや気管支炎などで4回ほど入院しています。
けど、本人は幸せそうに遊んだり笑顔で私が付けてるマスクを引きちぎったりしています。
まだ、自分だけでは歩けないですが仕事から帰るとハイハイで近寄って来て両手を出して来てこっちも両手を出すと立ち上がり寄り添って来ます。もう、それが最高の幸せを感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(o^^o)
    そして素敵な写真に、すごい気持ちが暖かくなりました^_^
    うちの子も、どんなことにも純粋で、ストレートで、素直で、誰からも可愛がってもらえます。

    お子さんの幸せがすっごく伝わります(*⁰▿⁰*)
    お腹に来て、生まれてくれて、成長してくれて。それだけで子供には感謝です。
    そして我が家の次男は何かとラッキーを運んできてくれて、それも生まれ持った力だなーと私は思ってます^ ^

    • 3月6日
あかさたな

気がつけば新年度💦返事がだいぶあいてしまいました🙏💦
こちらこそ今年もよろしくお願いします😌(遅っ)

4月の一週目は息子が熱を出し、なかなか下がらずでしたが、副鼻腔炎かもと言うことで抗生物質を飲んだらやっと下がって今は元気にこども園に通い始めました🎵

イヤイヤの力はホントに強いですよね😫色んなところに連れていってあげたいなぁとは思うんですけどね…この間も遊べる施設に行ったら4時間くらい遊んでて、帰るのにあの手この手でどうにか連れ出した感じでした(笑)親の体力の方が削られますね😵

うちも、息子は癒されるって言われますね✨何かそういう雰囲気あるんですかね❔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中、ありがとうございます!
    あかさたなさんご一家、お変わりありませんか?(o^^o)

    今は元気になったみたいで良かったです(●´ω`●)なかなか熱が下がらないと大変ですよね…。
    我が家は末っ子の娘が2月末から熱を出し、低月齢だからということで8日間入院をしていました。゚(゚´ω`゚)゚。

    4時間も施設で過ごせたならすごいです!!笑
    ご飯のこととかおむつ替えのこととかも悩まなきゃいけないから大変ですよね…。
    うちの次男のイヤイヤは後ろにそり返るので、最近は床で頭を打ってばっかり…。外に連れ出すにも迷っちゃいます(u_u)

    やっぱりそうなんですね!!
    ちゃっかりしてるというか、愛され上手な気がします(o^^o)笑
    笑ってる顔、親が見ても可愛いなと思っちゃいます笑

    • 4月11日
  • あかさたな

    あかさたな

    地震大丈夫でしたか⁉️今朝ニュースで見て驚きました💦
    怪我などされてませんか😫

    娘さん入院大変でしたね😣しかも8日間も💦
    こどもの事は心配が絶えないですね😫

    子どものイヤイヤはいつどこで発動されるかわからないですよね😵「そこ⁉️」ってとこでなるとホントに疲れますよね😰

    息子がくしゃくしゃな笑顔だと癒されます🎵意味なく笑顔をさせて癒されてます(笑)

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。!!
    実は今海外でして…笑
    なかなかネットが使えなかったりするので、連絡もらって気づきました。
    家族や友達も幸い怪我はないそうで安心してます(*⁰▿⁰*)
    帰ったら防災バック、一度見直そうと思いました…。

    下の子ができたら兄弟で移し合いは仕方ないことなので、もうこればかりは親が耐えるしかないですよね(u_u)

    あかさたなさんの長男くんは何かこだわりが強かったりしますか…?我が強いとか!

    わかりますわかります!
    一人で何か喋ってはご機嫌になってたりして、ついついこっちも笑っちゃいますよね笑
    テレビを見てて、一人で踊っていたり笑

    • 4月19日
  • あかさたな

    あかさたな

    海外にいらっしゃるんですか⁉️でも、みなさんご無事で良かったです😌
    お家はどうなってるか分からない状態ですか❔
    うちも、水くらしいか備えてないので考えなければいけないですね💦

    そうですね💦さっきまで元気に遊んでたと思うと何かおかしい…って事もありますしね😅

    こだわり強いです😫物を渡すのにテーブルとかで届かない位置にいる人でも直接渡さないと気が済まないとか、ダメと言うことを頑なに止めなかったり…日常茶飯事です😅

    この間電車に乗ったときは、夜だったので、窓に映る自分とおしゃべりしてました🎵可愛いなぁって笑っちゃいました✨

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は我が家国際結婚でして、今回は主人の親族に下の子の顔見せにちょうど行ってるタイミングだったんです^_^
    食器とかは多少割れてそうな気がします…。
    我が家は防災バック備えてますが、あれもこれもと詰めてたら重くて背負って走れる気がしません…(u_u)

    朝あれだけ元気だったのにお昼から急に発熱とかありますよね!
    とか夜は高熱だったのに、朝にはけろっとしてたり。

    やっぱりそうですよね…。
    次男も自分で食べなきゃダメ。食べさせられたくない。とか、食器は自分が下げる!とか、いろいろあります…。

    それ可愛いですね!!!!!
    私も見たかったです╰(*´︶`*)╯♡

    • 4月22日
  • あかさたな

    あかさたな

    そうだったんですね😃🌍️
    みなさん可愛がってくれてそう✨
    でも、お家は心配ですね💦
    小さい子いるとさらに荷物増えますしね💦「備えあれば憂いなし」と思うと私もどんどん増やしてしまいそうです😅

    ありますあります❗子どもの体調は本当急にきますよね😫まぁ、子どもからしたら言えないだけなのかもしれませんが…

    こだわりスイッチもどこで発動されるか分からないので外にいるときはヒヤヒヤです😅

    最近は、2人して「見てて❗」が強くてその場にいる全員が見ててくれないとダメなんですよね(笑)で、何か披露したときのドヤ顔も見物です(笑)

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日お陰様で無事に帰国しました^ ^
    家は出国前から相変わらず片付いてないままでしたが、特に被害もなく良かったです。゚(゚´ω`゚)゚。
    とりあえず子供服とご飯、水が最悪あれば良いかな…と考えてます(u_u)生理用品は圧縮袋に入れてリュックには入れましたが、下の子のおむつはどうするか悩んじゃいます…。リュックにスペースがない…笑

    今、向こうからもらったか、疲れが出たのか…長男次男と胃腸炎気味です…。
    熱はないのですが、吐いて下痢しての繰り返しなので、毎日洗濯機を回すGWです笑

    結構「あれはこうだから、だめだよー!」みたいな聞き分けは良かったりしますか…?
    言い聞かせ次第なんでしょうか…?
    次男、3月に発達の検査を一応しましたがトータル1歳半くらいの判定で、1歳半ってむしろこんなに出来るの?!ってびっくりしました…笑

    見てて!めちゃくちゃ可愛いですね笑
    長男もそんな時があったようななかったような………。

    • 5月4日
  • あかさたな

    あかさたな

    お帰りなさい😌🎶🏠️
    被害なくて良かったです☺️
    オムツもかさばるしまだまだ枚数必要だから悩みどころですね💦

    胃腸炎はツラいですね😱洗濯もただ回すわけにはいかないし💦
    お疲れさまです💦

    聞き分け…良くないです(笑)悪いと分かっててやります😰
    「いいー?」と聞いてくるので「ダメ」というと「えー、ダメ?」と言いながら、「いいー?」と聞くか、やります(笑)
    娘は言えば分かります。こんなに違うものかと(笑)
    ダウン症ってのもあると思いますが、性格もあると思います(笑)
    とにかく息子は頑固なので、止めさせようとすればするほど止められません💦他のもので気を紛らせるか物理的にできなくするかですね😅
    知能レベルで言うとそろそろ娘の方が上な気がします。ただ、力は強いのと経験値でまだ息子の方が上かな~?

    • 5月10日
  • ましゃ

    ましゃ

    こんばんは!遅くなってすいません…。
    携帯を変えて何故かアカウントの情報がうまく引き継がれておらず、こちらのアカウントからお返事になりました…。

    次男は恐らく来年度から、ダウンちゃんに力を入れられる保育園?に入ることになりそうです!
    小学入学に向けて、少しずつ準備が始まっている感じでそわそわです…。

    • 6月6日