
コメント

はるる
うちの子も3ヵ月の頃に久々哺乳瓶あげた時は凄い拒否してましたが毎日少しずつあげてれば2週間ぐらいで慣れてくれました!!
最初のうちは、
私ではなくパパがあげると渋々ですが飲んでくれましたよ!!

min
うちの子も2か月入ったときに
いきなり哺乳瓶を拒否しました!
それまでは、検診やらお宮参りやら
出かける際に腹持ちがいいミルクを
あげていました。2か月手前に
体重増加が22gくらいしかなくて
ミルク足した方がいいかな、と
思っていた矢先に拒絶!
毎日ちょこちょこ続けたり
哺乳瓶もミルクも色々試しました。
少し間を空けると飲んだという
口コミを見つけて実践しましたが
だめでした。なので、うちはそれから
母乳のみです。あきらめました。笑
もともとほぼ母乳のみ
でしたが、出の悪い時などはミルク
にしたい…というのがそのときの
本音でした。
ちなみに哺乳瓶はもともと
母乳実感を使ってました!
-
kafu
お返事遅くなりました。急に哺乳瓶拒否だったんですね。預けたりもしたいので、まずは今の哺乳瓶で続けてみてもだめならなら、哺乳瓶自体を変えてやってみます。それがだめなら母乳のみにしなくちゃいけないかもしれませんε-(´∀`; )
- 11月25日

がんコ
うちも新生児の時は1日1回くらいあげてたんですが、2ヶ月くらいサボってたら飲まなくてピンチと思ってたんですが…
これじゃ預ける時など困ると思ってて、乳首のサイズあげたら飲んでくれましたよ^_^
あとは、うちのはママじゃない人があげるとしょうがないかなって思って飲んでくれます^_^;
-
kafu
お返事遅くなりました。預ける時に困りますよね。まずは哺乳瓶の乳首を変えてみて試してみます。自分以外の人にミルクもらうのも方法の一つですね!ありがとうございます。
- 11月25日
kafu
久々の哺乳瓶で拒否されるとびっくりですよね(>_<)はじめは母乳になかなか慣れてくれなかったのに、母乳が安定したら次は哺乳瓶かーって。預けたりもしたいので、毎日こつこつ頑張ってみますね(*^^*)