
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳半頃〜3歳の今までけっこうそういう感じです🤣
時期によってはお利口にお米食べてくれる時期もあったんですが、麺やパンをよく食べる時期の方が多いですね😥
大抵1日のうち1食分くらいは米食べてくれるし、小麦系はまあまぁ食べるから、良いかなぁ〜って思ってます!
イタリアとかの子とか、きっと米食べてないだろうし、大丈夫だろうって思ってます!
まぁ、最近の小麦系の値上がりには少しハラハラしていますが…😌
あと、うちの幼稚園に、じゃがりこと液体しか食べない子もいて、その子も元気に過ごしてるのできっと大丈夫ですよ🤣

Eママ
うちの息子もお米
食べません😢
しょうがないから
朝・昼をパンにしていて
夕は冷凍の焼おにぎりだと食べてくれます😅
時々夕飯にうどんや焼きそば食べてます😅
-
ママリ
冷凍の焼きおにぎりどれを
食べさせてるんですか!😳🍙
うちも今日お昼もパンでした😂
3食小麦のことがあるってことですか?🥺- 5月29日
-
Eママ
焼おにぎりはニチレイの焼おにぎりです😄👍
これだと息子はパクパク食べます⭐️
レンジで解凍してから一口サイズにして食べてます😉
3食小麦の日は時々💦- 5月29日
-
ママリ
ありがとうございます💓
今週末スーパーで見てきますー!
もし息子が食べなかったとしても
わたしが美味しく食べられるので
いいですね🤣💓
やっぱ米イヤイヤの子だと3食小麦
って日もありますよね💦- 6月1日
-
Eママ
私も色々試して焼おにぎりに辿り着きました🤣
食べてくれるのを探すのって大変ですよね😥
どうか食べてくれますように✨️- 6月1日

はじめてのママリン🔰
うちの子もそうでした。
なんなら一歳までほぼ母乳のみです。とにかくお米を食べない。そして今は食べますが、
米よりパン派です🍞
-
ママリ
うちも今、米よりパン派です😂
パンが家にあるのを見つけると
食べたくて泣き出します...
とにかくお米を食べなかった頃は
1日3食小麦の日とかありましたか?🥺- 5月29日
-
はじめてのママリン🔰
ありました!うどん出してもひっくり返されギャン泣きされた事たくさんありますが笑これじゃないー!って言ってるんだろうなーって今ならわかるんですが、まいにちまいにちまいにち3回も作らなきゃいけない。食べないのに。ってストレスすごかったです。
今ならこんだけ米食べないならパン粥試してみよ。って思うんですが離乳食の本見ても米なので米食べないことには離乳食始まらないと思い、必死になって食べさせようとしてたなーと🤔
周りに相談できる人いなかったから本当苦しくて辛かったです。- 5月29日
-
ママリ
確かにこれじゃないー!これいやー!
って言ってるのかもしれません😂
うちも毎日3回作るの頭を抱えます...
まだ喋れないので余計に何がよくて
何が嫌なのかもわからず昨日まで
パクパク食べてたのに今日は全く
手をつけないとか本当に困ります😭
とりあえず毎日小麦か...とか気にせず
うどんやパスタ活用しようと思います🥲✨- 6月1日
ママリ
長いですね😭🍚
うちも朝はなんとか時間をかけて
おにぎりで食べさせてますが
毎食それだと大変なのでもううどんや
パスタに頼ろうかと悩んでます...
イタリアの子!たしかに!笑
そう考えると少し前向きになれます🤣
じゃがりこと液体は強者ですね...‼︎
とりあえず野菜は食べてくれるので
主食の米食べないなら小麦で乗り切るしか
ないですよね🥺💭