子育て・グッズ 離乳食について今まで離乳食は、野菜やタンパク質のストックを種類別ご… 離乳食について 今まで離乳食は、野菜やタンパク質のストックを種類別ごとに作っており、1食で野菜30gタンパク質15g~で毎食考えていました。 あと少しで9ヶ月になり離乳食後期になっていくので、ストックを料理っぽく(肉じゃが、シチューなど)作っていこうと思うのですが、その場合、野菜、タンパク質など1食に何gくらいか分からなくないですか? 一食のトータル量で献立?たてればいいんですかね😫 最終更新:2022年5月29日 お気に入り 肉 料理 献立 野菜 離乳食後期 タンパク はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 何グラム とかではなく、一食分の献立からだいたいの割合で考えてます! 5月29日 おすすめのママリまとめ 離乳食・献立に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント