![なべしき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の夫婦生活について悩んでいます。授乳中で性欲がなく、再開のタイミングが分かりません。傷の痛みや自信のなさも影響しています。アドバイスをいただけますか。
産後の夫婦生活について
いつもママリの皆さんにお世話になっています。
産後の夫婦生活について、誰にも相談できずに悩んでいるので相談させていただきます。
今2ヶ月になる子を育てています。
生活リズムも安定して、夜泣きもほぼせず、産後の体の回復もしてきたかなあ…というところです。
私の1ヶ月検診も無事に終え、元の生活に戻ってよいとのことでした。
夫婦生活ですが、妊娠前までは週1くらいで、お互いなんとなくという感じでした。
妊娠してからは悪阻がひどかったのと、赤ちゃんに何かあったら怖くて、一切しませんでした。
夫は優しく、育児にも協力的です。
夫婦生活に関しても、無理に求めてくることもありません。
(一人で処理してるようですが…)
1ヶ月検診後は産後は、それとなく夫に、元の生活、夫婦生活も戻って大丈夫だよ、ただ、会陰切開した傷が怖い、授乳中なので胸が痛い、体型の崩れ、膣の緩みなど自信がない…と伝えました。
夫は無理しなくていいよ、私のペースでいいからね、と言ってくれたのですが、、、
正直どのタイミングでスタートすればよいのか…わかりません。
授乳中なのもありますが、性欲もありませんし、、、
夫のことが生理的に無理にとかではなく、変わらず好きですが…
夫婦生活は大切なコミュニケーションのひとつだと思いますし、あとひとり、できればふたり子どもも欲しいです…
生理が再開したあたりかなあと思うのですが、それだと間が空きすぎるかな…とか、世の中の人は2,3ヶ月で再開してる人も多いみたいだし…
性欲が戻ってきた時期とか、傷の痛みのことやきっかけなど、なんでも良いので、アドバイスや励ましのコメントいただければと思います!
- なべしき(2歳10ヶ月)
コメント
![Yu-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-mama
うちは、2人共に生後3ヵ月から再開しました。
ご自身のタイミングで大丈夫ですよ、こればかりは。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その悩み分かります🥲
同じような旦那さんがいます。
わたしは母乳だからか、未だに生理も戻らず、性欲もありません🫥
わたしの場合は自分から旦那をぎゅーっと抱きしめるのは出来ますが、なぜか旦那からされると鳥肌が😨
綺麗なもの👶見続けてるからかどんどん触れるのが嫌になってきました🫠
産むまでは大好きで仕方なかったのに、ホルモンって本当不思議です😨
体力に余力があるなら、早めに再開してもいいのかも?と思います。わたしは育児にヘトヘトでそんな余裕もなかったですが、延ばしすぎて余計に無理になってしまってるので😓
-
なべしき
回答ありがとうございます😭
同じような旦那さんを持つ方からの回答、参考になります!
私も完全母乳で育ててます。
性欲、本当にないですよね…
戻るもんなんですかねえ…
本当に赤ちゃん👶が綺麗で、純粋な存在すぎて、、。
でも2人目も、3人目も考えているので、出来るだけ早めに再開します!!
頑張ります!!- 6月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3人とも悪露が終わり次第再開していますが
きっかけは毎回旦那からのお誘いに乗っただけです☺️
その頃はまだ私の欲は戻っていませんでしたがレスが嫌だったので
仲良しはしていました♡
傷は最初の1〜2回のみヒリヒリした感じがありましたが
すぐに大丈夫になりました。
まだまだ産後の体は疲れていると思いますので
無理せずできるだけゆっくりして
いて良いと思いますよ🥰
-
なべしき
回答ありがとうございます😭
私もレスにはなりたくないので、早めにお誘いしようと思います!
今月末目標にします!
傷はヒリヒリした感じなのですね…。
すぐに大丈夫とのこと、安心しました😮💨- 6月1日
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
まだ、無理しなくて良いのではないでしょうか~
母乳をあげていたり、泣き声をきいてソワソワしているウチは濡れないような感じでした、😅元々性欲が強いので産後2カ月くらいからしてますが、30分以上前戯しても余りだと😅旦那もショックだったかなぁって感じです。
1人目は会陰切開しているわけでは無く産道が器具を入れた関係で避けてしまい縫ったんですが、、5ヵ月くらい溶ける糸が残って居て、夫が言ってました。
ただ、しなくても、キスやハグやスキンシップだけはマメにしていて、お手伝いしよっか?とか声をかけていて自分がしようかなぁと思えるようになったらスタートしたらいいのかなぁと思います。
-
なべしき
回答ありがとうございます😭
ソワソワしちゃいますよね…
最近ようやく生活リズムも定まり、夜もまとまって寝てくれるようになったので、今月末を目標にしてみようかと思います!
キスやハグのスキンシップは欠かさず毎日してます笑
その延長で頑張れたらなあと思いますっ- 6月1日
なべしき
回答ありがとうございます😭
そうですよね…
完全母乳なのもあって、まだかなあ…と思いますが、レスになるのも嫌なので、生後3ヶ月を目標にしようかなあと思います!