
軽自動車のエアコンが壊れた。新車をもらえるが躊躇中。どうしますか?
いま軽自動車2台持ちで、パパが仕事のみで乗ってる軽自動車(スティングレー9年落ちの6.5万キロのっていて7月に車検です。その時にタイヤも変えないといけないかも。)のエアコンが壊れてしまいました。暖房はつくのに冷房がつきません。
実家が新しい車を買うらしくお父さんがいま乗ってるフィットをいるならあげるよといわれました。
みなさんならどうしますか?
フィットは色はブルーで(目立つから嫌だけど)10万キロ走ってます。8年落ちくらいです。
普通車にしたら車検や税金もあがるから躊躇してます。
- ままり(6歳, 8歳)

退会ユーザー
これから季節、冷房がつかえないのは、きついですね💦
新しい車を買う資金がなければお父さんのもらって乗りますかね!

アテ
貰えるならフィットとりあえず貰います😊
これから暑くなるのに冷房使えないのはキツいかと…💦

ママリ
エアコンがつかないのはこれからの時期痛いですが、フィットの状態もそこまでいいとは思わないのでそれなら新車もしくは状態のいい中古を探します。
-
ママリ
繋ぎでフィットもらって乗るのもアリだとは思います😅
- 5月29日

明日からダイエットする女👩
フィットもらいます!

たこさん
エアコンはガスを補充したりOリング(パッキン)を交換してもダメでしたか?
もしガス管に穴開いてるようだと高額な修理になってしまいますね💦
暖房ならエンジンルームの暖気を取り入れればエアコンの必要がないから問題ないんですけどね😅
フィットは次の車検いつなんですかね?
お父様が日頃からしっかり部品交換などメンテナンスをマメにしているなら貰うのもアリかなと思います。
そうでなく必要最低限のメンテナンスしかしていなくて10万キロ超えてるなら、車検時にあっちこっち部品交換が必要になるから車検も高額になります。
フィットは国内に出回っている台数が多くて下取りも金額付かないし、10万キロ超えはエンジンを載せ替えないといけないくらいガタがきているので、もし貰うならそういう実情も知っておいた方が良いかと思います💦
コメント