※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるも。
ココロ・悩み

出産後に社会保険に切り替えると、出産一時金は社会保険から支給されますか?切り替えの間は国民健康保険を使えますか?

今まだ仕事していて国民健康保険に入ってます。
出産予定日が4月19日で、1月いっぱいまで働く予定なのでその後に扶養に入り社会保険に切り替えようと思ってましたが、それだと出産一時金は社会保険からでますか?
後、切り替えの間は国民健康保険を使っていけますか??

コメント

ゆき☆

ご主人様の社保の種類によります。6ヶ月間継続して入ってなければもらえない場合があるので、一度聞いてみてはどうですか?

  • えるも。

    えるも。

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね😥
    その場合だと国民健康保険のままな一時金受け取れるということですよね?
    その後に社会保険に変更の手続きをした方が良さそうですね😭

    • 11月22日
ゆり

ご主人の入られている保険組合に確認されるのが一番手っ取り早く正確な返事が貰えますよ。

保険証の切替時には交付までに数日〜数週間程度かかる場合がありますが、社保に加入された日から国保の資格は喪失しています。つまり国保は使えません。
資格取得日と交付日に誤差があるので、保険には加入しているが保険証未保持の期間が出来てしまいます。その間に医療機関を受診される場合は、保険証切替中である旨を申し出て下さい。国保の保険証は使えないので注意してください。