※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の女の子の右目が奥二重になり、体重増加で脂肪がついた可能性があります。二重に戻るかは不明。親が二重でも戻らないケースもあります。

生後1ヶ月の女の子を育てています。
産まれた時は、くっきり二重でした。1ヶ月になったくらいから、右目が奥二重になり現在は一重煮なりつつあります。左目は変わらずくっきり二重です。
産まれた時は2765gで現在は、4400gくらいあります。
体重が増えた事により、瞼に脂肪がついただけかな?と思っているのですが、今後二重に戻りますか?
このまま、戻らないケースもあるのでしょうか…?
因みに、私も主人も二重です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産まれた時は二重で一重になり今はまた二重に戻りましたよ😊
動き出したら顔がシュッとなって二重に戻るかもですね🥰

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり、動きだしたらお肉が落ちて二重に戻りますよね🥹
    二重に戻ると信じて気長に待ちたいと思います!
    ありがとうございます🙏

    • 5月28日
はじめてのママリ

体重の増減、体調、睡眠の状況でも変わると思います。

質問の感じから二重が希望なのかと思うのですが、
一重だと困りますか?
これから先親の希望通りでなくても、どんな時期のどんな表情でも可愛がってあげられると子供も親も幸せだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    二重希望ですが、親バカなくらい、我が子が可愛いくて仕方ありません。
    このまま、一重になってしまったとしても変わらぬ愛情を注ぎたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月28日
はじめてのママリ

うちの息子と同じ経過です🤣
生後4ヶ月にかけて顔もパンパンでほぼ一重にみえる奥二重になりましたが、寝返りが始まってハイハイして〜としているうちにちょっと顔がシュッとしてきたらまた二重に戻りました🤣

  • ママリ

    ママリ

    顔のお肉が落ちたら二重に戻ると信じて気長に待ちたいと思います🥹
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

うちがまさにそれでした!
1歳頃から動き始めて幼児体型になり始めてきたら徐々に二重に戻りました!
むちむち期は顔も身体もまるーくなるので仕方ないかもです😭😭

  • ママリ

    ママリ

    ムチムチで丸くなるのが、赤ちゃんですもんね❣️
    私の子どもも元に戻ると信じて待ちたいと思います😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月29日