※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
ココロ・悩み

子どもとのコミュニケーションで怒鳴ってしまい、自己嫌悪。仕事は保育士だが、子育てが苦手で悩んでいます。他のお母様方はどうしているのか気になります。

子どもをつい怒鳴ってしまいます…
私が〜するよ!というと嫌!、じゃあしなくていいよと
言うと嫌!やっぱりする!もうママ嫌い!と叩いてくるので
爆発してしまい…と毎日こんな感じです。
大声でワーっと泣き叫ぶので、その泣き声にもイライラして
しまいます。個室にこもっても、子どもがついてきて
ドアをバンバン叩いて泣き叫ばれ逃げ場もなく…
イヤイヤ期+自己主張だとわかっているのに

仕事は保育士をしているのに、どうして子育ては上手に出来ないのかと自己嫌悪です。子どもは可愛くて大好きなのに…
仲直りはお互い落ち着いてすぐする様にはしていますが
切り替えが早すぎて、私ってサイコパス??毒親?と思ってしまいます。世のお母様方はどう言った感じなのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の子だと感情入っちゃいますよね🥲
私は〜するよ!ではなく〜してほしいな〜!で嫌って言われたらじゃあママやっちゃお〜で調子良ければここで来てくれるんですが来ない時は最初自分が動いて○○〜、ママ一人でやるの疲れちゃったからお手伝いして〜🥲助けて〜🥲🥲っておだててみたりしてます😂

  • まろ

    まろ

    そうですよね、子どもがしたくなる様な声掛けが大切ですよね😂自分だって、高圧的に言われたら嫌ですもんね、、

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事でも子供たち見てて家でもって凄いです🥲
    私は家で2人見るのに精一杯😫笑

    • 5月28日
  • まろ

    まろ

    私からすると、お家で年齢の違うお子さんを見ている方が、すごいです!優しくなれる様に頑張ります😭

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私もその日によりますが、余りにも言う事を聞いてくれず困り果てた時は怒鳴ってしまう事が何回もあります😢
子供の前で泣いてしまったこともあるし、特に下の子が産まれてワンオペ2人育児になってからです💦ヒステリックだなぁ…とほんとに思うし、けど平穏な時や余裕がある時は毎回こうなる訳ではないのでやっぱりどうしても余裕がない時やキャパオーバーの時に怒鳴ってしまったりします。その度に自己嫌悪になるしとても繊細な5歳の息子が3歳の頃はそういったことが原因でしばらく吃りが出てしまった時期もあります。今は治りましたが😭
少しの間1人になりたくても追いかけらてほんと逃げ場ないなって気持ちものすごくわかるし、保育士さんだからと言っても皆同じ人間です😢
1人の時間は確保できていますか?😢

  • まろ

    まろ

    吃りにも繋がることもあるのですね、😨気をつけます😰
    1人の時間はほとんど取れていないです、、私もワンオペです、

    • 5月28日