
コメント

ままん
特に春は学級経営上大きな声で指示を出す場面が多かったり、運動会などの行事の練習で二学年同時に指導する場面などが多く、毎年喉が死にそうです😇
あ、そろそろやばいかもって思ってもどうしようも無いんですよね💦
共に頑張る仲間に入れてください😊
ままん
特に春は学級経営上大きな声で指示を出す場面が多かったり、運動会などの行事の練習で二学年同時に指導する場面などが多く、毎年喉が死にそうです😇
あ、そろそろやばいかもって思ってもどうしようも無いんですよね💦
共に頑張る仲間に入れてください😊
「ココロ・悩み」に関する質問
すごく変な質問ですが、女性同士って、格下には安心して言える可愛いーってあるじゃないですか。 自分よりは可愛くないけどブスではないよの意味の、可愛いです。 自分でも学生時代は出っ歯の芋ブスだったと思うのです…
今日運動会でした。 元々人見知りをよくして引っ込み思案の息子。 去年の運動会ギャン泣き先生に手を引っ張ってもらってやっと走る、生活発表会は指を咥えて座り込み。 期待していませんでしたが、予想通りというか予想を…
私は30代、発達グレーだと思います。 生きてきた中でうまくいかないことが多いです。 ・相手の気持ちをうまく汲み取れない ・思ったことを後先考えず口に出すため 何が言いたいかわからずもごもごしている ・嫌われるのは…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
んはじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
不安ですよね💦
耳鼻咽喉科行ったら、学校の先生とか、放送系の方に多いとか。
悪いものでは無いくて、仕事辞めるなきゃ行けないとかそういうことでは無いらしいですけど、
ポリープになったら手術するみたいで。
検査も怖かったのに、
手術って
もっと怖いです💦
お互い頑張りましょうね😢