生後一ヶ月半の赤ちゃんが夜中5時間泣き続けており、飲む量が減り、吐き戻しや鼻詰まりがあります。声も変わっていますが、熱はないです。病院に行くべきでしょうか?
生後一ヶ月半の子の体調不良についてです!!
ここ2.3日前から夜中5時間くらい
なにをしても
ずっーと泣いています(;_;)
今までミルクも100〜120くらい飲んでたのに40〜60しか飲まなくなり
母乳をあげてもいつもより吸う時間が少ないです!
そして飲んだの全部出た?ってくらい
吐き戻すこともあります…
鼻はずっと詰まってます。
なき声もいままでとは違って
しゃがれてる、枯れてるような声です!
でも熱はなくぐったりなどもしていません。
どうしちゃったんでしょうか…
とてもかわいそうで心配です。
病院に行ったほうがいいでしょうか?
- mii.♡(9歳)
コメント
退会ユーザー
風邪引いちゃったかもしれないですね💦
うちの娘も鼻水ズビズビ詰まってるときはよく眠れなかったみたいです(T_T)
あまり強い薬とかは出してもらえないけど鼻水吸ったりくれるから病院行ってみるといいですよ⭐
nbd
病院行ってみてください!
心配は無い方がいいですから(^-^)
-
mii.♡
ありがとうございます!
そうですね!少しでも心配なら
行くべきですよね(;_;)♡- 11月22日
mym
鼻が詰まっていて、うまく母乳やミルクを飲めないことでイライラしてしまっているのかもしれないですね。耳鼻科に行くと鼻吸いしてくれますし、一度受診されたほうがよいかもしれません!
-
mii.♡
ありがとうございます!
確かにそれありそうです(´`:)
見える範囲ではとってますが
全部はとりきれないですもんね…
小児科より耳鼻科のほうが
いいですかね??
1ヶ月でも耳鼻科行けますか?- 11月22日
-
mym
先に電話してみるといいと思います!
- 11月23日
mii.♡
ありがとうございます!
1ヶ月でも風邪引いちゃうんですね…
かわいそうなので
病院に行ってみます!!