![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院後の安静生活に不安を感じています。同じ経験の方、正期産まで持った方いますか?
切迫早産で入院して、その後退院された方に質問です。
私は25wの時に子宮頸管とお腹の張りで即入院となり点滴治療をしてました。
ですが元々精神疾患を持っており、その疾患が酷くなって28w3dに退院となりました。もちろんその時も最初の頃ほどではないですがお腹の張りも内服に切りかえたからか張ってたりしました。
退院してからは実家に帰り何もせず寝たきり状態で過ごしています。
ですが、先生から
「産まれてしまうリスケは高い。けど産まれる産まれないは私たちにも本人にも分からない。神様に頼むしかない。だからゆっくり自宅安静にしようね」と言われました。
日々、産まれてしまうんじゃないか、安静にしててもダメなんじゃないかと不安になります。
同じような入院し退院した方で正期産まで持った方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
- みに(2歳6ヶ月)
コメント
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
27週で入院して29週で退院しました!
入院時の状況も点滴してたのも同じです💦
痛みを伴う陣痛並みのお腹の張りがきていたのでこのまま早産になっちゃうのかな…と不安でした😭
退院後は食事トイレ以外横になり自宅安静をしていましたが、無事正期産を迎えて今のところ全然産まれる気配ありません🤣
あの安静はなんだったんだろう…と思うほどです💦
![こたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたん
私も25週で切迫早産で入院し、28週で退院→自宅安静後、再度32週で入院し34週で退院→自宅安静の今に至ります。
無事に今37週5日です!
安静中は、毎日毎日週数が増えるのを指折り数え、お腹の張りが来る感覚をチェックし疲れ果てていました。
上の子も35週5日で産んだのでヒヤヒヤしましたが
今ではいつになったら産まれてくるかなぁ?と拍子抜けしてます笑
そして初めて体験する臨月に大変さしかないです😂
体力がめちゃくちゃ落ちたので少し動いてはしんどすぎる毎日です🥲
みに
そうなんですね!すごくすごく不安で私の判断が間違ってたんじゃないかとか赤ちゃんのことが心配で辛かったので気持ちが少し軽くなりました……😭
私もしっかり自宅安静して正期産迎えられるようにがんばります!
ありがとうございます😭
かな
入院になった時は無理しすぎたのかなとか自分のせいだと責めてしまいますよね、、
お医者さんからの言葉も不安になるしどうなるのか先が見えないのも辛いですよね😭
無事にみにさんが正期産迎えられるよう願ってます…!!
無理せず過ごしてくださいね🥺