※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児休暇明けで居場所がない感じ。辞めてもいいか悩んでいます。同じ経験の方いますか?どうしますか?

こんにちは!

先月に育児休暇から復帰して元の職場に戻してもらいました。
有難いことではあると思うのですが、自分がいない間にスーパー仕事出来る新人さんが入り、コミュニケーション抜群のパートさん達で回されていたため戻っても自分の居場所がない感じがします。
退職して違う職場でいちからやってもいいかなと思っています😵
2年後に子供が年少になるタイミングでフルタイムに戻らないとならないため、その時は色々考え時だね。と職場の上司とも話をしています。
それを復帰して少しで辞めていいのか…

でも色々仕事振られる前に辞めた方が会社も自分も楽なのでは…と色々考えてしまいます💦
同じような境遇だった方いますか!?
また自分ならどうしますか?😢

コメント

ひー⋆͛🦖⋆͛

苦痛ならやめてもいいし、まだお子さんの体調等で休むことも多そうなら甘えさしてもらってのんびり仕事してもいいし。

復帰してすぐってただでさえ自分のポンコツ具合に落ち込んだりしますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    もう自分次第ですよね😢
    ポンコツ過ぎてヤバいです💦
    新しく入った子が出来過ぎて…
    自分の自己肯定感の低さにも嫌になります🥲

    もう数ヶ月頑張っても変わり無かったら考えようかなと思います😵

    • 5月28日
  • ひー⋆͛🦖⋆͛

    ひー⋆͛🦖⋆͛

    自分なりに頑張れば大丈夫ですよ♡

    辞めるのもひとつの選択肢なので、楽に行きましょう₍ᐢ..ᐢ₎

    • 5月28日