
旦那の夜ご飯を作らずに食費だけ渡している方はいますか?料理が苦手でストレスを感じています。
旦那の夜ご飯、作らずに食費だけ渡してる方いらっしゃいますか?
もう仕事帰ってきてからあやしながら離乳食、幼児食準備、片付け限界で…
自分のはなんでもいいので立ち食いで済ませるし…
旦那の分を作るのがストレスでなりません。
元々料理好きでないし。
食器洗ってもらっても、皿が油だらけで、朝また私が洗い直します。
イライラがとまりません。
むしろ数年前から旦那不要だと思ってるので余計ですが。
食費だけ渡して夜ご飯作ってない方いたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

うなぎぱい🔰
お疲れ様です。
仕事してませんが今2人目妊娠中でつわりで自分と子供のご飯で精一杯なので自分の分はお任せしています!食費は特に渡してません💦
うちは子供が小さくてワンオペ大変だった時期、夕飯や夫在宅の昼ごはんなどパパのご飯は用意できないから、とだけ伝えて勝手にしてもらってました!

莉菜
私今は車ない生活なので
(旦那が使ってます)
子供3人保育園迎え行ってから
足りないものとかあれば頼むし
もしあれなら食べてきて
ってお願いします笑笑
めんどくさいですよね🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
いろいろしてくれる旦那様ですね!😆
理解あって羨ましいです😭✨
お願いしてもしてくれない旦那さんいっぱいいますよ…!
かなりめんどくさいです💦- 5月28日
-
莉菜
え?!!
そうなんですか!??
お願いしてもしてくれないのは
私ならブチギレです😥😥- 5月30日

☺︎
食費は渡してないですが、仕事が遅い時は旦那が自分で買ってきて済ませてることが多いです☺️食器洗いやり直すのストレスですよね😭それなら洗わないでいてくれるか、外で済ませて欲しいです😇
-
はじめてのママリ🔰
買ってきて済ませてくれるの助かりますね🥹✨羨ましいです。
旦那が食べた食器は洗われないのも腹立つし
洗って汚いのも腹立つし
なにしても腹立ちます。笑- 5月28日

はじめてママリ🔰
うちは主人が自営業なのですが、
家に給料分入れて貰って
基本的に主人は外食して来ます。
外食費や他生活費は友達の仕事を単発でやったり取引先と外食したりで
特に生活費として家計からはいらないと言われているので渡していません。
作っても文句ばかりだったし今はストレスフリーです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ストレスフリー羨ましいです🥹💓
自立してる?というか、自分のこと自分でする旦那さんはほんと羨ましい限りです。
コメントありがとうございました☺️- 5月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
なるほど、きちんと伝えて勝手にしてもらえばいいですよね!
夫在宅の昼ごはん!そうなんですそれもそれかなりストレスです😭💦
わたしもはっきり伝えるようにしようかな…。
ありがとうございました😭!