
引っ越しを考えているが、入学前に新しい校区に移るべきか悩んでいます。今の賃貸が狭く、子供部屋がないため、早めに決めたいです。
最近、賃貸のことで色々投稿してます
申し訳ないです😭
もう年中だし、いい物件を見つけたので焦っております😅
(掲載終了だと思って問い合わせをしたら空室でした😅
小学校に入ると校区、学区が決まってしまいますよね?
入園してから校区とは違うとこに引っ越したらどうなるんでしょうか?ただ遠いだけですよね、、、
なので、それまでに引越しをしたいです。
今の賃貸では狭く子供部屋がないので
市内で今の校区とは違うとこに引っ越すつもりです。
引っ越すなら入学前のがいいですよね?
- ママリ

ママリ
基本的に入学後に学区外に引っ越したら、引っ越した学区の小学校に転校です😊子どもの転校を避けるために、入学前に学区を決めて引越す方は多いですね✨

はじめてのママリ🔰
入学後に引っ越しだと確か自治体とか、場合によっては転校だと思います。
そのまま校区越えて通えるパターンもありますが😊
なので引っ越すなら入学前が良いかなと。
うちは賃貸→賃貸で上の子が5歳、引っ越すなら今しかないなと引っ越しました。
その時に今後、家を買ったり引っ越したりする場合でも校区は移動しない、この地域にする!と腹を括って物件決めました笑。
コメント