※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーまい
ココロ・悩み

生理中のネガティブな言葉が子供に謝らせてしまい、母親失格かもしれないと感じています。

生理中のネガティブで暴力的な言葉が嫌すぎる。
こんなママとおって楽しい?ムカつくって言うママでもいい?他のママなら言わんよ?って言っちゃいました。
子供のことちょっとのことでキモい。うざいっていっちゃいました。 子供から、ごめんね。って涙目で謝ってきてくれて1ミリも悪くないのに謝らせてしまいます。やっぱ母親失格です。
私と居ても幸せじゃないのかもしれません。

コメント

あおたん

「ごめんね、でもママのこと大好きよ。」ということではないでしょうか?嫌いだったら謝りませんよ。

ママが生理中の影響とわかっていることはとても大切です!ママにとっても子どもにとってもいい方向に改善できるといいですよね。
ホルモンの影響ならピルなどは検討したらいかがでしょうか?

  • おーまい

    おーまい

    いっつも喧嘩した後は子供から謝ってくれてて、もうしないから許してって感じです。

    子供には生理中やけんなーとは言ってますが、ちょっとのことでプチンときてしまいます。
    ピル飲んだらマシになるんですかね。

    • 5月27日
  • あおたん

    あおたん

    ママ思いなお子さんですね。

    PMSは生理前ですが、生理中のことですからお医者様がお話を聞いて、どのように判断されて、自分の体に合うピルが見つかれば改善されるかもしれません。

    • 5月27日
  • おーまい

    おーまい


    元々イライラはしますが生理前から生理後までは特に1人で泣いたり一人で怒っちゃったりネガティブになったりしちゃいます。大人になれてないだけなんだろうなってずっとおもってて

    • 5月27日