※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が自閉症と場面緘黙症で幼稚園に通っています。コミュニケーションが難しく、お友達との関わりで不安を感じています。

すみません、不安な事があるので吐き出させてください💦
軽度の自閉症スペクトラムの診断が出ている息子が4月から年少で幼稚園に入園しました。
1年前から週に1日1時間の療育にも通っています。住んでいる市で上限があり、療育は月に5回までしか利用出来ません。
最近、場面緘黙症の診断も出ました。息子が通っている幼稚園は自閉症の子も受け入れてくれています。
ただお友達がせっかく挨拶してくれても息子は返す事が出来ないのでコミュニケーションが取れません。
私が一緒にいる時は代わりに挨拶を返すのですが、私が居ない時にお友達が息子に無視されたって落ち込むんじゃないかと気になります💦
家に帰って息子が「今日○○くん、ちゃんがお休みだったよ」って話してくるので周りのお友達の事が気にはなっているんだと思います。
幼稚園通いだして毎日不安になってしまいます💦

コメント

(^^)

うちの息子もそうですが気分で挨拶する子も結構いるのでそこは心配しなくても大丈夫と思いますよ😊

うちの子も帰りとかお友達にバイバイして返事が返ってこないと何でバイバイしてくれないんだろうと言いますが私は聞こえなかったんだよーとか何か他の事に夢中なんだよーとか言ってます🙂

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨
    そう言っていただいて安心しました😭
    少しずつ幼稚園でも話せるようになってくれたらいいなとおもいます😊

    • 5月28日