※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナオ
妊活

排卵後の卵巣痛について。今周期クロミッドで卵胞が育ち、D16にhcg注射…

排卵後の卵巣痛について。
いつもご回答ありがとうございます。
今周期クロミッドで卵胞が育ち、D16にhcg注射で排卵を促しました。おそらくD18かD19あたりで排卵済みなのですが、D19あたりから右卵巣付近がかなり痛みます。歩く振動や自転車の振動が伝わると響くように痛いです。
D21にクリニックで内診したところ、腫れている・水が溜まっているということは言われず、多分黄体ホルモンの分泌の影響だろうとのことでした。
体温は徐々にしか上がっていないのに、少ない黄体ホルモンの影響でこんなに痛むものなのでしょうか?
同じように排卵後に卵巣痛があった方、卵巣痛があっても妊娠した方いらっしゃいましたら教えてください(>_<)

コメント