
コメント

はじめてのママリ🔰
極端に成長が遅いとかじゃないなら大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰
成長がゆっくりでもちゃんと20ミリくらいなって排卵してれば問題ないって言われて。
自分とかクロミッドのでも生理から23日目とかに排卵してました。それで妊娠してます。
卵胞10ミリ越えたあたりから順調なら1日二ミリずつ大きくなって20ミリ前後で排卵、クロミッド飲んでると少し大きく排卵するとかで25ミリとか。あと数日で排卵するんじゃないですかね。もしかしたら二個とかどっちもとかで。
-
はじめてのママリ🔰
ゆっくりでも妊娠できたということで、安心しました!
hmg注射もしたので、卵胞を信じて頑張りたいと思います💪- 7月31日

R
クロミッド飲んで、卵胞の成長もゆっくりで排卵されているかの確認?タイミング指導?行った際も、されてる…??ってお医者さんもなってたのが2回あり、3回目はタイミング指導行かずだったら3回目で妊娠してました🥹
-
はじめてのママリ🔰
あまり卵胞の育ちを気にしすぎてはいけないほうが良さそうですね😂
- 7月31日
-
R
不妊治療やめた途端妊娠したとか、何も気にせず過ごしてたら妊娠したと言う方も多いですし、何事も考えすぎは良くないですよね🥺
- 7月31日

しお
クロミッド飲んでも卵胞育ちゆっくりなこと多いです🥚💡
ゆっくりでも先生には特に問題ないと言われました👀
今回も22〜23日での排卵しました👐
はじめてのママリ🔰
初めて卵胞の育ちが遅いと言われたので、少し不安でしたが、極端なわけではないのでまだ可能性を信じたいと思います!