![たまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまま
、
![満腹中枢ないのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
満腹中枢ないのすけ
うちも長男のとき悩みましたが人生いろいろあるので気にしてたらキリがないと思ってつけたい名前、つけたい漢字にしました🤗
うちも◯◯まです😆💕
-
たまま
そうですよね!
付けてあげたい名前を
付けようと思います🥺- 5月27日
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
私は診断とか全く気にしないタイプなので(笑)
付けたい名前、漢字を付けます!
-
たまま
気にしたらキリが無いですもんね!
付けたい名前にしようと思います😊- 5月27日
![あーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーの
黒い太字で大凶とか書かなくてもいいのに〜とか思っちゃいました(笑)
個人的にパパとママが想いを込めて付けた名前を優先するプラス姓名判断をどこまで重視するかの話かなと思います(^^)
灯(あかり)という名前の子に出逢ったことあります!
人々の道標の灯として、自分自身にひかりを灯して歩んでほしいというような名付けの由来を聞いて素敵だと思いました✨
-
たまま
本当こんな書き方されたら
凄く悪い感じですよね😂
灯ちゃん!素敵ですね!!
ちゃんと意味があってつける漢字なので
気にしなくていいですかね🥰- 5月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
火はダメ、なんて迷信なので気にしないです😄
でも、その2つなら姓名判断が悪くても橙真くんのほうが感じのバランスが綺麗でいいな、と思いました✨
![にゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃすけ
姓名判断!
色んなサイトでいっぱいしました😂
で、最後は自分の名前を入れてみたり、兄弟の名前を入れてみて書かれていることと合ってなかったり…「結局そんなもんよね😅」となり、付けたい名前をつけました!
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
サンズイはだめ、花の名前はだめなど昔から言われているような迷信ってたくさんあるので気にしたらキリがないと思いますよ✨
↑の漢字を使っているお名前なんてたくさんありますし✨
ちなみにですが、上の方と同様どちらかなら橙真君の方が個人的には好きです
無料サイトの姓名判断はあてにしないほうがいいそうですよ✨
コメント