
提出書類に和暦と西暦が混在している場合、訂正して提出する方が良いでしょうか?
無知でお恥ずかしいのですが、どなたか教えていただきたいです。
この度、正社員として入社が決まりました。
そこでいくつか職場に提出する書類があり、その日付を西暦で書きました。
見本をいただいていて、そちらには『令和』と書かれているのですが、よく確認せずに西暦で書いてしまいました。
何枚か書類があり、予め『令和』と印刷されている物があるため、西暦と和暦が混同してしまいます。
この場合、訂正して提出する方が良いのでしょうか?
それともこのままで問題ないでしょうか?
ご教示お願いいたします。
- ❤︎UωU❤︎
コメント

退会ユーザー
西暦で書け、和暦で書けと指定がない限りどちらでも大丈夫なはずです😊
そのまま提出して指摘されたら訂正でいいと思いますよ
❤︎UωU❤︎
回答いただきありがとうございます🙇♀️
訂正印持って行くようにします!
ありがとうございました✨