![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まだ先のことで考えなくてもいいことで涙が出ます。今2人目妊娠中で、悪…
まだ先のことで考えなくてもいいことで涙が出ます。
今2人目妊娠中で、悪阻もまだあります。
先週までホルモンバランスがおかしかったのか2人育てられるかの不安、1人目のときの産後鬱と適応障害があったのでまたなるかもと不安にかられました。
堕したいとも思いましたが旦那は産んでほしいと説得してくれてなんとか今12週です。
旦那が交代勤務で夜いないときもあるので、夜悲しくなり泣いてしまうこともあります。
昨日からなぜか、産後1年したら私も働かなきゃいけないと思い始めたらとてつもない不安に襲われました。
新居建てたのでローンあります。
そして旦那が私の産後を見兼ねて半年の休業を取ってくれる予定です。
ここまでして貰うなら安心して産めると思った矢先になぜか、社会への不安が出てます…
今思ってもどうしようもないのに。
元々幼少期からいじめられてきて親には隠してくるタイプでした。
高校になってもあり、辞めてしまい、そのあとはアルバイトしてました。
元々不安になりやすいし職場の人と接するのは苦手です。
自分的にはお年寄りや子供に凄く丁寧と言われ、やはり好かれます。
旦那に育児休業とって貰うイコール家のお金も減ります。
なので下の子産んでから働くのは確実なのですがとてつもない不安から毎日涙が出て消えたくなります。
専業主婦続けてたら家が無くなると思うと、、
今、妊娠中鬱のようになっていて保健師さんから精神科へ行くよう言われたので明日行きます。
まだ先ですが私のように適応障害持ち、人が怖い人でも働けるところってどこでしょう、、
今は赤ちゃんのこと考えなきゃなのに…
- はじめてのママリ🔰
コメント