※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

先日、息子の友達のA君の家でBBQをしました。材料費を割ろうとしたとこ…

先日、息子の友達のA君の家でBBQをしました。

材料費を割ろうとしたところ、「お酒とかお菓子とかお土産たくさんもらったし次呼んでくれれば大丈夫です😊」と頑なに断られ、受け取ってもらえませんでした💦

BBQにはBちゃんとBママもいました
(Bちゃんの下の子達とパパはお留守番)

今度BBQやる時、Bちゃん一家も誘った方がいいでしょうか?

息子、A君、Bちゃんは同じ保育園の卒園生。
息子とA君は小学校同じクラスですが、Bちゃんは遠い小学校なので今後会うことは無さそうです。
A君とBちゃんは卒園後も何回か遊んでいるみたい。

Bママの連絡先はグループラインでわかります。
B家は「BBQ大変だから、うちはホットプレート一択!」って言ってて、うちが誘って材料費徴収しなかったら気遣いますよね😅

みなさんならどうしますか?

コメント

ママ

私ならBさんにも一応声かけてみます!苦手とかではないですよね⁉️
Aさんには材料費徴収されなかったので、今回徴収するのはBさんはいいとしてAさんには言い辛くないですか?💦かと言ってBさんだけ徴収するのも違うと思うので😅
私はいつもお肉や野菜などは準備して、各自自分の飲みたいものや食べたいデザートとかは持ってきてくださーい🍺うちにはビールとお茶しかありません!って言ってます☺️
だいたい皆んな気を遣って多めに飲み物や分けて食べれるお菓子やフルーツなど持ってきてくれます🍇

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!✨
    もちろんわが家でするBBQでは材料費徴収しないつもりです🙌
    ママさんの言うように、Bだけから徴収するのも違うので、尚更Bは呼ばなくていいかな?と…
    うちでBBQしてAからもBからも材料費徴収しないってなると、出してないのがBだけになるので、Bが「うちも開催しなきゃ!」ってなっちゃうかなと思って😅

    ママさんがやる時はお肉やお野菜準備して、それは割らないんですか?
    BBQ一緒にして材料費割らないパターンが初めてで戸惑ってます😂

    • 2時間前
はじめてのママリ

絶対声かけません💦

Aさんだけ誘います🤔