
コメント

退会ユーザー
うちは車ですが、やっぱり皆さんカッパきて自転車ですね😭
同じ時間帯には1人だけタクシーの方もいました😌

はじめてのママリ🔰
はい🙋🏻♀️
子どもはレインカバー、自分はレインコート+長靴+雨用帽子で行ってます!
保育園で乗り降りするところは屋根がなく濡れるので、タオル持参しています😅
-
納豆
ちなみに、距離はどの位ですか🤣?
私は1.5キロくらいですが、今日は徒歩で行きました😂
激しい雨だと運転怖くないですか!😭💦- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
前は1キロくらい、今は近くて徒歩で5分のところです!
風が強いと怖いですね💦そこは1度怖い思いしました😢
でも、レインコート着用して両手で運転できること、雨用帽子で後ろもしっかり確認できることをおさえるとそこまで怖くないです😊
5年間通っていますが、怖いなと思ったのは風の強い日だけでした😀💦- 5月27日

ミク
カッパ、長靴、撥水ズボン着て送ってます✨

はじめてのママリ🔰
今日も自転車で行きましたよー😁
子供はレインカバーがあるので
長靴を履かせただけ、
私はレインコートとレインシューズに
ツバの長いキャップもかぶってます👍

退会ユーザー
レインコート、レインパンツ、レインシューズ、レインバイザーで完全防備です😂
息子はレインコートと長靴で、チャイルドルームのレインカバーなので濡れません◎
-
納豆
距離どの位ですか??😀
- 5月27日
-
退会ユーザー
自転車で10分弱です🤔
雨が強めの時は歩いて送迎するようになりました◎
息子は歩くの遅いので20-30分くらいかかります💦
帰りなんてアチコチ寄り道するので1時間はかかりますね😂- 5月27日

ママリ
雨の日は歩いていってます!
-
納豆
ちなみに、距離はどの位ですか⁉️😳✨
- 5月27日
-
ママリ
大人の足なら10分、年長の子供の足でも13分くらいですかね!
年少なら15分かかってました!- 5月27日
-
納豆
その位理想的ですね🥹❤️
うちは倍です笑
大人20分、息子年少35分、今日は頑張りました!疲れてさっきまで爆睡してました笑- 5月27日
-
ママリ
それは遠い😂
公共交通機関はなにもないのですか?😱- 5月27日
-
納豆
梅雨時期だけ幼稚園バス🚌しようか検討してます😂👍
- 5月27日
納豆
車いいですね!
カッパの方もいますよね🥲👍