
10ヶ月の子、まだバイバイやパチパチをしないが、コミュニケーションに問題はないか心配。子供は多くのことができ、おもちゃの遊び方を見せるだけで模倣する。心配は必要ないでしょうか。
10ヶ月の子、未だにバイバイとかパチパチとかしません、平均的にはもうしますか?
できることも多いと思いますが、コミュニケーションの問題があるのかと心配してしまいます
8ヶ月くらいのときに、模倣でたまにバイバイしてましたが、今は手を振っても振り返してくれません。
出来ることは↓
こちら側に何かしてあげたいとの気持ちが強い子だと感じます
おもちゃの遊び方は見せただけで一発で何でもしてしまいます。教えたことがありませんが、お風呂の時にガーゼで顔を拭いてくれたり、携帯でもしもしを真似して顔にあててくれたり、ちょーだいと言えばおもちゃを手渡してくれます。ご飯やお菓子をなぜか分けてくれます。言葉は、パパママは言えます。
まだ心配しなくても大丈夫でしょうか。。
- はじめてのママリ🔰

ももこ
こんにちは^^
まだ全然心配しなくていいと思います!
できる子もいますができない子すごくいっぱいいます!し、文章にも書かれているような模倣やパパママの言葉も出てきているのならすごいと思います👏☺️
お互い子育て頑張りましょう^^

はじめてのママリ🔰
息子は模倣するの遅めでしたがその中でもバイバイ・パチパチやるの遅かったです。
最初は気まぐれでやったりやらなかったりでしたよ☺️
他の模倣もできてるみたいだし10ヶ月だったらまだ心配ないのかなーと思います。
ちなみに息子は模倣始めたの1歳1ヶ月〜で10ヶ月のときは何もしなかったですし言葉もなかったです!
コメント