![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元旦那から子供についての連絡がない状況で、新しい女性と幸せそうに暮らしているようで心配。子供に父親を紹介したくないと思っているが、死んだことにするのは考えものか。
離婚後、元旦那さんから子供に関しての連絡きますか?
私はそもそも未婚シグルで
娘が1歳なる少し前にお別れすることになり
それから連絡はとっていません。
別れる前は別れたとしても子供には会わせてほしい。
写真や動画は送って欲しいと話してたんですが
別れてから子供に関して何も触れてきません。
養育費すら出さないです、、、。
なんなら新しい女できてるようで、、、
幸せそうな日々を送ってるようです。
子供に関して何も思わないのでしょうか…
また子供にパパ?と聞かれたらなんと答えてますか😭
私はあんなみっともない父親に会わせたくないので
死んだことにしようと思ってますが
さすがにそれはあれですかね…
- 初めてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
養育費を出さないという事は会うつもりも話す権利も何もなくて良いですと言っているようなものです。私の旦那はバツイチ子持ちですが養育費を払ってしっかり会いたいと伝えていました、ですが最近収入がなくなり養育費を滞納し始めてからは会いたいと伝える事もしなくなりました。養育費を払っていないのに会いたいなんて都合のいいことは出来ないと言っていました
新しい女は関係ないですよ、お子さんを女として見てるわけではないですから別問題です。
まだ幼いお子さんにはうちにはいないと言うだけで十分じゃないですか?
大きくなって中学生高校生になって気になるようであればダメな男だから教えたくなくってと話せば
小さい頃からお母さんが頑張ってる姿見ていればなんで嘘ついたのなんて言う子供いませんよ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あちらからは基本来ないですかね。
養育費や新しい女性と面会などはまた別なので少し違いますね。
養育費ないから会わせないとかは違います。
仕事で離れたところにいるねーって言ってました。実際そうだったので。
私は死んだとかは嘘つかないです。
私の友達でシングルで育っていて親を探してる子がいて学生の頃にその子に出会い、大人になっても自分でずっと探してるのを見てるのでそうなって欲しくないなと思いましたね。
コメント