※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきぽよ
子育て・グッズ

息子が寝かしつけに時間がかかるようになり、イヤイヤ期も関係しているかもしれません。同じ経験をされた方の対応やその後について教えてください。

質問です!
現在、2歳3ヶ月の息子を育てていますが、最近お喋りやお歌が上手になってきて夜、寝かしつけのときにずっと喋ったり、歌ったりしてなかなか寝なくなってきました💦
今まではベビーサークルで囲んだ布団で、部屋を暗くして、手をお腹においていたら寝ていってくれてたのですが…。
反応しないでおこうとするのですが、こちらが応えるまでえんえんと言い続けて、最終的に私が返事をして、時にはトントンしながら寝ています💦
イヤイヤ期も関係しているのかなと思いますが、また元に戻ってくれるのか不安です…。
同じような経験をされた方、そのときの対応やその後について教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします(T ^ T)

コメント

deleted user

寝室きて布団にゴロンしてから、絵本→手遊び歌や歌歌う→寝かしつけって流れを1ヶ月以上してます🤣
それまでは10分あれば寝てましたが今はもう諦めました苛つきたくなかったのと、触れ合いかなぁと割り切って🌟
大体毎日決まった歌なので、歌を歌ったら寝るよーと話して7〜8分で寝ます。
なので寝室来てから30分〜長い時は一時間あります💦

なの

ある程度一緒に歌ったりお喋りしてます!いまはちょっとでも満足させた方が寝付きがいい気がして😅
きりのいい所でもう遅いから寝よう、おやすみ〜って寝たフリしてます
1時間は当たり前と思うようにしてます😂