
2歳のお子さんにコレクチム軟膏やプロトピック軟膏を使っている方、お子さんの使用感や移行について経験をお聞きしたいですか?
コレクチム軟膏、プロトピック軟膏をお顔に塗っている2歳のお子さんいらっしゃいますか?
娘がアトピーで生後5ヶ月からステロイドによるプロアクティブ療法をしていますが、お顔がなかなか上手くいかず2歳からコレクチムかプロトピックを使うことになりそうです。
私自身もアトピーで顔にプロトピックを塗っているので灼熱感もヒリヒリ感も分かります。
お子さんは問題なく使えていますか?
また、娘と同じようにステロイドでなかなか良くならずコレクチム又はプロトピックに移行したお子さんいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ままり
プロトピックのヒリヒリ感や火照りって、皮膚の症状が悪いと出てくるんです😂
皮膚の症状がよくなればヒリヒリや火照りは感じないそうです😊
またプロトピックは小児用もあるので、大人用のプロトピックよりはそういったヒリヒリ感は少ないそうです!
↑皮膚科勤務してたときに先生が言ってました😌
ちなみにプロトピック小児用は2歳以上15歳以下の処方になります!

はじめてのママリ
息子(3歳、アトピー)も小児用プロトピックを使っています。
私もプロトピックは使用したことがありヒリヒリして痒い感じがするのは経験しています。
息子もヒリヒリを感じているようで、気になって掻いてしまい…さらに悪化と悪循環になってしまって、処方の見直しをしてもらうか、病院を変えようかいま悩んでいるところです。掻いても傷になりにくいようにと包帯とガーゼで保護してますが、本人の力も強くなってきて包帯がズレたり…。
ちなみに夫もアトピーですがプロトピックで肌状態は落ち着いています。食生活や生活習慣で痒くなるときもあるようですが、悪化しすぎずにいるようです。
薬を使わない生活をしてあげたいって気持ち、すごく共感しました😭
-
はじめてのママリ🔰
息子さんはステロイドからプロトピックに移行になったのでしょうか?
うちの子は生後5ヶ月から顔のステロイドがなかなか減薬出来ずに今まで来ているので、2歳からはプロトピックかコレクチムでという話になっています。が、もしこの2つの薬が合わなかったら、、と不安でしかたないです💦
まだ保育園にも通っていないので、これから入園となりそこで悪化しないかも心配です🥲
旦那様のアトピーはプロトピックで落ち着いているとのことで、やっぱり個人差があるようですね💦
なかなか思うようにコントロールが出来ずに一喜一憂の毎日です🥲
頑張りましょうね😌- 5月30日
-
はじめてのママリ
ステロイドからプロトピックに移行になりました。
息子は保育園に通っており、このご時世だからか手洗い消毒の回数が増え、その影響もあるのか悪化してしまっています。季節の変わり目ということもあるのかと思いますが…。
合うお薬とめぐり逢いたいですね😖- 5月30日
はじめてのママリ🔰
ヒリヒリ火照りは皮膚症状が悪いと出てくるのも知っていますが、私の場合安定していても多少感じるので、子供の場合もっと酷く感じてしまうのでは?と心配でした💦
小児用はそのヒリヒリ感は少ないのですね!それは知らなかったので安心しました🙂
でもプロトピックもコレクチムもやはり薬なので合う合わないがあるみたいですね…
ステロイドでうまくいかなかったのでなんとかお肌に合って、いずれは薬を使わない生活をさせてあげたいです🥲
コメントありがとうございます😌