

はじめてのママリ 🔰
焦らなくてもいいと思います!その子のタイミングもあるので無理にしちゃうと余計進まないのでうちは他の子よりゆっくりですがトイレ嫌いになってないので良かったと思います☺️

はじめてのママリ🔰
トイトレは子どものやる気がないと出来ないし、変に長くなってしまうので焦る必要はないと思いますよ(o´〰`o)
ただ大人の便座は大きいので、トイトレ抜きにしても小学生くらいまでは補助便座が必要かなと思います。
うちはリッチェルを使ってます( ¨̮ )
色合いもシンプルなのと、持ち手が前じゃないのが気に入ってます!

くまぽちゃ(再登録)
特におすすめとかはないですが、補助便座なら持ち手が横の物、おしっこが付いても拭きやすいものを目安として決めた方が良かったなーと思いました!
男の子でしたら、小さな踏み台で立っておしっこにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
コメント