
6ヶ月の赤ちゃんが鼻水で機嫌は良いが夜寝つきが悪い。病院受診が必要か悩んでいる。
鼻水のみ出てる6ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、機嫌も良く、おっぱいも飲んでて、熱もなしです。
ただ、鼻水ジュルジュルなのでこまめに吸わないと口呼吸してたり、夜寝つきが多少悪いです。
病院受診するべきでしょうか😅
今、幼稚園で胃腸炎が大流行しており、小児科は胃腸炎で吐いた子で溢れかえっているようです…
耳鼻科にかかろうにも、小児科のすぐ隣なのでどちらにせよあまり軽い症状ではいきたくないなあ、という感じです😵
できれば様子を見たいけど、どうなのでしょう…
- はじめてのママリ
コメント

ママリ🔰
自宅でしっかり鼻吸いができてるなら私なら様子見ます。
うちは電動だと子供が泣いて嫌がって吸わせてくれなくて。(1歳頃だったので泣いて逃げて暴れて手に負えず諦めました)
手動のでやってたら吸えてなくて悪化させてしまったことがあります😣
最終的に発熱もあり耳鼻科に行ったら鼻水詰まって窒息のような状態になってるって言われ、もっと早く連れてきたら良かったと後悔しました💦💦
あまり長引くようなら中耳炎も怖いので一度耳鼻科受診します。
はじめてのママリ
様子見てみます!
ありがとうございます✨