産婦人科・小児科 産後9ヶ月で下腹部痛と腰痛があり、生理が来る前兆か不安。産後初の生理は1ヶ月前で生理痛はなかった。痛みが強く家事に支障が出ている。 産後9ヶ月ですが夕方から下腹部痛と腰痛がものすごいです。生理かな?と思ったんですが今月の初めに産後初の生理があったばかりでまだ1ヶ月経ってません。その時は5日だけ少量の出血があり生理痛はありませんでした。 また生理が来る前兆なんですかね? 家事に支障をきたすレベルで結構痛いので、何か変な病気だったらと不安です。 最終更新:2022年9月11日 お気に入り 2 家事 産後 津軽🍎 コメント ♡ 私の場合ですが、排卵痛で下腹部痛と腰痛あります💦 家事に支障出るレベルだと相当ですよね、、、一度婦人科行って診てもらったほうが確実に安心できるとは思います😵 5月26日 津軽🍎 なるほど!時期的に排卵痛かもしれません😩続くようなら婦人科行ってみようと思います🥺回答ありがとうございます😭💘 5月26日 はじめてのママリ その後いかがですか? 私も最近下腹部痛や腰痛がよくおこって、、まだ生理は再開してないです💦 骨盤が緩んでるから痛みがでるのか?それとも怖い病気?と不安になってるところです💦 9月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
津軽🍎
なるほど!時期的に排卵痛かもしれません😩続くようなら婦人科行ってみようと思います🥺回答ありがとうございます😭💘
はじめてのママリ
その後いかがですか?
私も最近下腹部痛や腰痛がよくおこって、、まだ生理は再開してないです💦
骨盤が緩んでるから痛みがでるのか?それとも怖い病気?と不安になってるところです💦