
生後7ヶ月の赤ちゃんと18時に飲食店に行く場合、どんな店が適しているでしょうか?知り合いが仕事後に会いに来るため、短時間で会うことになります。夜に人と会うことについての意見や、お店の情報を教えてください。
生後7ヶ月で18時から飲食店に行く場合、どんな店に連れていってあげるのが良いでしょうか?
知り合いが子どもに会いに来たいと言ってくれてるのですが、仕事が終わってからこちらへ来てくれるため18時の待ち合わせになってしまいます>_<
20時にはお風呂に入ると伝えているため、短時間にはなりますが…。
こんな時間に人と会うことについても、どう思われますか💦会ったことある方や、やめたほうが良いなどご意見ください😅実際夜に友人などと会ったことがある方は、どんなお店だったか教えてくださるとありがたいです😊
(現在は6ヶ月ですが、知り合いと会う日には7ヶ月になってます👶)
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
泣いたりしても気にならないのは、ガヤガヤしてるけどファミレスとかですかね?

はじめてのママリ🔰
ベビーカーごと席にいけるお店や座敷のあるお店をよく利用しています!
18時って別にとんでもなく遅い時間じゃないし、普通の時間帯なのでその時間に外食先で赤ちゃんに遭遇しても「かわいい〜👶」くらいしか思いません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ベビーカー持ってける店いいですね!
時間についても、アドバイスありがとうございます🥲✨そう言っていただけ、とても安心しました😣知りあいと会うの決行しようと思います!- 5月26日

マママリリ
ファミレスとか木曽路のような賑わっているところ、座敷があるところ、時間制限がない所が良さそうです!
うちの子は居酒屋さんに行ったら騒がしくてびっくりしてしまって終始落ち着きがなかったのと目が覚めたからか夜全然寝ませんでした笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
木曽路いいかもしれません✨
やっぱり普段と違うしがやがやしたところ行ったら興奮しちゃいますよね💦寝てくれるよう祈ります😭笑- 5月26日

。さん
うちはベビーカーごと行けるのでファミレスが多いです😊
座敷は広い座敷なら行くけど、なかなか無いので🙇♀️
赤ちゃんと夜出かける時って時間が何気に気になりますよね😅
私も変な目で見られた事ありました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱりファミレスは皆さんおっしゃいますね✨
座敷たしかに見つけるの大変です😭
そうなんです、赤ちゃん自身も大丈夫かなって心配ですが周りの目も気になります😅- 5月26日

はじめてのママリ🔰
わたしは5ヶ月くらいの時に、鉄板焼きのお店にベビーカーで連れてったことあります😂
完全に親が食べたいからっていう理由なので、申し訳ない思いながらも、これも経験!と割り切りました🤣笑
いつかはデビューするんだし🙆♀️笑
そうゆう時は臨機応変にお風呂の時間もずらしちゃってます😅
楽しめると良いですね😌❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
鉄板焼き!!でもベビーカー入れそうでいいですね✨ちょっと賑やかですけど全然ありだと思います‼︎
そうですね、赤ちゃんにも色々経験してもらっておこうと思います笑
はい、久々の夜のおでかけ楽しんできます🥲ありがとうございます💕- 5月26日

はじめてのママリ🔰
毎週末外食してます🙋♀️
禁煙でテーブル席であればトライしてます。チェーン店で有れば大体ベビーカー対応してもらえると思います。回転寿司や王将、ビッグボーイはよく行きます。
20時ぐらいまでに帰られるのであれば、全然いいと思います^_^楽しんできてくださいね♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎週末外食してる先輩もいて心強いです😆回転寿司とかいいかもしれません✨
ママも楽しんでいいですよね❣️
ありがとうございます、赤ちゃんの負担にならない程度で楽しんできます!💕- 5月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ファミレス行きやすそうですね👍✨