※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日目の初産婦です。母乳とミルクの割合、授乳の間隔、ミルクや母乳の量について教えてください。赤ちゃんが母乳を上手く飲めず、母乳が少ないため搾乳しています。ミルクは80mLで4時間間隔であげていますが、病院では60mLで3時間おきと言われました。量を増やすべきでしょうか?

こんにちは、生後10日目の初産婦です。
①母乳とミルクの割合
②授乳の間隔
③ミルクや母乳の量
教えてください。

乳首が短く赤ちゃんも上手く飲めない&あまり母乳が出ない為1日1回搾乳して赤ちゃんに飲ませてます。
完ミにはなるべくしたくないので頑張って搾乳してますが皆さんはどうしてますか?

うちの子は生後10日でミルク量は80mL、泣いたらあげるようにしてるのですが割ときっちり4時間間隔で泣くのであげています。
病院では60mLで3時間おきと言われましたが60mLでは3時間もたず…
量増やしても起こして3時間おきにあげたほうがいいのでしょうか?

コメント

Yu-mama

ゆくゆくは母乳育児にされたいのであれば搾乳ではなく直接飲ませたほうが母乳量は増えます。母乳量が安定するのは生後3ヵ月です。
①母乳→不足分をミルク足す
②母乳は泣いたら飲ませて ミルクは3時間必ずあける ミルクは腹持ち良く胃に負担がかかる
③ミルクは産院指示の60mlでいいかと

はじめてのママリ🔰

ミルクの前にも毎回、直接吸わせたほうが母乳量は増えますよ!
母乳は欲しがるだけ、ミルクは3時間以上間隔あければ良いです。
まず母乳→ミルク60mlで様子見られて、すぐ泣くとか体重が増えないとかなら80mlで良いと思います。
生後10日なら、まだこれから増える可能性は十分にありますから、頑張って吸ってもらってください(^^)
病院や助産院で母乳マッサージ受けると乳腺開通して母乳量増えるかもです。

うちの子は夜中6時間は寝るので、もし授乳時間になっても寝ているなら、無理に起こさなくて良いと言われました。ただ、8時間はあけすぎらしいです。
脱水が怖いので暑い日は麦茶も飲ませます。

マニュアル通りに育つ子なんて稀ですから、成長曲線の範囲に入っているなら、ママが辛くないように、あまり神経質にならなくて大丈夫ですよ。